プロが教えるわが家の防犯対策術!

お願いします。
銀行から証券会社の社債をBPCE銀行の社債で当時は安全性が高いと聞いていましたが?
約定日が2016年7月5日利率 1.742 
償還日 2026年7月13日です。
コロナウィルスでフランスもなにかと変動があったと思われますが
元本の安全性を重視した運用 
とありますがこのまま持ち続ける方が有利でしょうか?それとも
解約などを考えた方が良いでしょうか宜しくお願いします。

A 回答 (3件)

債券の格付けはA-からAに上がっているし、来年の7月13日以降の利率はロンドン銀行間市場における日本円の6か月預金のオファード・レートに年率1.85%を加えた利率になります。

「元本の安全性を重視した運用」であるなら良い商品だと思います。いろいろな投資信託にも組み込まれている商品です。BPCEの格付けも問題はなさそうです。
https://www.fitchratings.com/research/banks/coro …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

助かりました

ありがとうございました。
本当になにが起きるやら、定期貯金の利率が余り低い、又下がりましたね。
ありがとうございました

お礼日時:2020/05/06 11:57

これは日本円での社債でしょうか。

「BPCE銀行」で検索すると、下記のような記事が出てきました。
https://sustainablejapan.jp/2017/07/08/bpce-soci …
上記のサムライ債と比較すると、1.742という数字は相対的にやや有利ではあります。
が、個人的には絶対水準が低すぎて、投資価値があるとは私は判断しません。私はです。

「有利」「不利」という場合、それは比較対象する基準が必要であり、そこが不明なので、この判断はできません。
ここは個人のスタンス、判断によりますので、まずはそこを明確にすることです。

また、現状では可能性は低いと思いますが、最悪、金融機関が破綻するということも可能性としてはあります。持ち続けた場合、結果がどうなるかは事前にはわかりません。

ということて、解約がよいかとうかもご自身のスタンス、判断によります。この商品の評価云々よりも明確にするべきはご自身の投資スタンス、判断の基準です。
そこが明確になれば、あたな自身にとってはどうすればよいかの答えも自然と出てくるはずですから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

助かりました

ありがとうございました。

お礼日時:2020/05/06 11:53

債権というんは原則として、満期まで保有していたら、額面における利益は保証されます。


ただしインフレによる損失は保証されません。
また為替レート変動による損失は保証されません。
また手数料発生による損失は保証されません。

ここまで書いていて何を書いているのか理解できないようなら、そんな馬鹿な運用なんて、すぐ止めるべきです。
既に損をしているかもしれませんが、損失を確定させてしまいましょう。

今時の銀行というのは、高額の手数料を取れる金融商品を客に売る事しか考えていません。
外債というのは、為替の両替手数料やら、債権発行手数料やら、管理手数料やら、様々な手数料を取れる美味しい商売なんです。
運用した損は全て客に押し付けたら良い。
銀行は絶対に損しない、美味しい商売です。
従って銀行の言う事なんて信じたらダメです。

どうしても運用をしたいならば、つみたて NISA 口座を開いて、eMAXIS Slim でも買って20年ほど寝かせておけば良いでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
安全性の高いのが基本でしたが?ですね

お礼日時:2020/05/06 11:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!