
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.2
- 回答日時:
現職の国家公務員です。
地方も受かってます。全くの出鱈目です。しかも大学2年生のうちから公務員試験の勉強をしている人なんて、よっぽど公務員になりたい人以外いません。
そういう自分は大学3年が終わろうとしている頃から勉強を始めていますので、教養試験のみだったら地方公務員試験の6割~7割は取れていましたが、専門試験ありでは大学2年生時点では4割も取れませんね。ということで嘘です。
ちなみに大学4年生の時に公務員模試でE判定を取ったこともあります。専門試験は模試で確か2割程度しか取っていなかったと思います。論文も3割程度の得点で、「あなたは落ちます」と宣言されましたし。もちろん実際の試験は現役で受かりましたけど。公務員試験も単なる資格試験ですから。
No.1
- 回答日時:
> 大学二年生の時点で地方公務員試験の6割〜7割を取れてないと
だとしても、最終的に本試験で10割取れれば問題ないのでは。
自分の知る限り、公務員試験は大学二年の時点の試験点数が合算されるようなシステムではなかったハズ。
> 無理だよと某質問アプリで言われたのですが
絶対無理って話でなくて、それくらいの条件で無いと無理な可能性が高いとかって話では。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
オンライン健康相談gooドクター登場
24時間365日いつでも医師に健康相談できる!詳しくはコチラ>>
-
公務員試験に落ち続け…
就職
-
働きながら公務員試験合格できますか?
就職
-
公務員試験まであと5ヶ月 効率的な勉強方法を
就職
-
4
年明けから始めても公務員試験に合格できるでしょうか
国家公務員・地方公務員
-
5
大学3年前期終了時点で97単位ってヤバい状況ですか? 卒業単位数は124で学期毎に取れる最大単位数は
学校
-
6
公務員試験、マクロとミクロを捨てるのは無謀?
国家公務員・地方公務員
-
7
大学の授業は公務員の勉強に支障をきたしますか?
その他(教育・科学・学問)
-
8
今からでも間に合いますか?地方公務員市役所試験。
その他(就職・転職・働き方)
-
9
公務員試験の勉強時間
国家公務員・地方公務員
-
10
公務員試験を諦めるべきか、違う道を模索するべきか・・毎日が辛いです。(長文になります)12/31に決めようと思います。
発達障害・ダウン症・自閉症
-
11
首都圏の公務員になりたい、地方出身者です
転職
-
12
公務員試験における「論文」ってどうやったら書けるようになるのですか?なにも書けないんです・・・
公認会計士・税理士
-
13
学生時代に力を注いだことで
面接・履歴書・職務経歴書
-
14
卒論の内容がひどすぎて発表が憂鬱
知人・隣人
-
15
公務員試験のこの時期の勉強時間、方法
国家公務員・地方公務員
-
16
学校事務の志望動機について添削お願いします。
転職
-
17
公務員試験の欠席について
国家公務員・地方公務員
-
18
公務員試験まで時間がないのにやる気が起きない。
国家公務員・地方公務員
-
19
公務員試験 初級 高卒
就職
-
20
【職業選択】県庁職員か小学校教員
国家公務員・地方公務員
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
公務員の中で最も受かりやすい...
-
5
友達は高卒で市役所の公務員試...
-
6
公務員栄養士
-
7
就活を辞めて公務員試験の勉強...
-
8
公務員試験の受験について 今年...
-
9
社会福祉協議会の就職試験
-
10
県庁に入るには?
-
11
今年で大学6年目(2年留年)と...
-
12
職業安定所で働くには?
-
13
社会福祉士と公務員試験について
-
14
教員採用はコネで余裕?
-
15
地方上級・福祉職(特に専門試験...
-
16
逮捕歴(不起訴処分)のある者...
-
17
偏差値43の高校から初級高卒公...
-
18
経営学部から公務員
-
19
公務員試験(高卒程度)について
-
20
市役所に就職するには?
おすすめ情報