
明後日から生後二ヶ月の仔犬を飼うことになりました。(麦のことです)
近所で産まれて譲っていただきます。ずっと楽しみにしていたのでとても嬉しいですが、産まれてからずっとお父さんお母さんと一緒に過ごしてきた仔犬をいきなり引き離すのが少し可哀想だと思ってしまいます。
仔犬が安心するようにタオルにお母さんの匂いをつけてもらいました。ほかにできることはありますか?
またこの可哀想だと思う気持ちを(罪悪感)軽くすることはできますか?教えて下さい。
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
あなたが育てるのだから、あなたが親です かわいそうなことを犬に
(暴力や威圧や無視や放置を)しなければ罪でも悪でも、ありはしま
せん 生みの親より育ての親ってね ヒト社会では揉めますが犬の親
は育て主です、ほかにいません 愛してあげれば、かわいそうになり
ません そもそもキツネや狼から仔を拉致するのとは別次元ですよ
> ほかにできることはありますか?
うーむ ( ̄へ ̄;
わたしでしたら、わたしの衣類をまず犬にあたえます そのうち、あたえ
なくても衣類を持ち逃げされたりしますが どこにいったのかな、と捜索
していたら犬がわたしのパンツを枕に安眠中とかを発見する
ありがとうこざいます。そう言ってもらえると気持ちが軽くなります。今日ケージなどを買ってきました。
明日きたら衣類をあげたいと思います!
No.6
- 回答日時:
生後2カ月との事。
そろそろ親から離れて冒険する年頃ですね。親犬や同腹の仲間から離れて、一人になるのは不安です。不安だから、初日は暫く付き添ってあげてください。ケージに隔離するのは、子犬をより不安にさせます。
親犬の匂いが付いたタオルも大切ですが、スキンシップも必要です。子犬より大きくて温かい存在が子犬を安心させるので、親犬の匂いが付いたタオルに寝かせ、手を子犬の腰に添えてあげるといいです。
夜は不安で泣くので、可能なら一緒に寝てください。私は子犬を箱に入れて、ベッドの枕元に置いて寝ました。それがすごく幸せでしたが、翌日から家を冒険させたので、子犬がお気に入りの場所で勝手に寝るようになり、振られました。
子犬の飼育は新しい発見でいっぱいです。あんなに小さいのに、ちゃんと自分で考えて行動します。
麦ちゃんが死ぬまで発見と感動と幸せの一大スペクタクル。
死んだら悲しみの後に感謝の嵐。
大変な人生になりますよ。
幸せを覚悟してくださいね。
No.5
- 回答日時:
麦ちゃんがやってくる!待ちに待った麦ちゃんが!
可哀そうなんて思わなくていいですよ。だってこれからは仔犬さんちが麦ちゃんのおうちですからね。
麦ちゃん一人っ子だったからね。いつか私が保護してたトイプーの3本足のパピーの映像をお見せしましたよね。
あの時、母一人子一人の親子を一緒に引き取ってくれる人はいないかなと、最初迷いました。でも、パピーのAngelが2-3か月になったころから母犬のAnnieがときどき夜中にAngelのことをうるさそうにしていることがあり、ためしに、別々に寝かせてみたところ、Angelは泣きもせず、Annieのほうもゆっくり眠れたようです。そして私も「Annieといつも一緒だとAngelはいつまで経っても一人前として扱ってもらえないのではないだろうか。AngelにもAnnieのベビーとしてではなく、Angelという一匹の犬としての犬生を送らせたい。AnnieもまたAngelのママとしてではなく、一匹の犬として人間との強い絆を作るチャンスを与えたい。」と考え始めました。そして、2匹は別々にもらわれて幸せに暮らしていますよ。こんな風に考えることができるかな、仔犬さん?
匂いのついたタオル、いい考えです!
もう首輪は付けてますか?まだで、もし買ってあったら、今のおうちのおばあちゃんに付けてもらってください。知らないうちで知らない人にいきなり首輪をつけられるよりも、今のお母さんのほうが安心しますからね。
新しいおうちではなるべくいい経験から入るようにしましょう!
それと今まで食べていたフードはしばらく変えないでね。それでなくてもストレスなのにお腹の具合が悪くなると困りますから。
たぶんかわいくて構ってばかりいたくなるかもしれないけれど、パピーは寝るのも仕事ですから、十分に寝かせてあげましょう。
日曜日って明日ですね!
ありがとうこざいます。そうなんです!待ちに待った麦がくるんです笑笑
首輪は今日買ってきてしまいました、もっと早く買っておけば良かったです…
フードは今までと同じにしました!うちに慣れさせるためにたくさん寝させたいと思います笑笑
No.4
- 回答日時:
仔犬さん、素晴らしいです!タオルについたお母さんの匂い、麦ちゃん、絶対安心しますよ。
また、一緒に暮らしていくうちに、仔犬さんや、仔犬さんの家族の匂いで安心できるようになりますよ。お父さん、お母さんが近所なんていいですね。私も昔居た子は近所で生まれた子でした。
それから、うちのとなりのワンコは、兄弟が近所に4匹いて、お散歩の時にたまに時間合わせて行ってる方も居ますよ(^^)d
仔犬さん、もう他の質問見てても、どれだけ麦ちゃんの為に一生懸命かわかりますよ。
あとは肩の力を抜きつつ、可愛がるのみ!日曜日、もうすぐですね!
新米母ちゃんがんばれーp(^-^)q
ありがとうこざいます。そう言っていただけて嬉し安心(勝手に作りました)しました。あまり考えすぎずに頑張ります!また質問するかもしれません。その時はよろしくお願いします!
No.2
- 回答日時:
犬は群れの動物です。
これからは、あなたのお家がその群れです。
そして、あなたがその子を守ってあげる長に
なってあげてください。
どんな時もリードして、自分のいうことを聞くように
育てれば、誰からも愛されるいい子になりますよ。
かわいいかわいい、かわいそう
だけじゃ動物は飼えません。
犬は物覚えがいいから、どんどん学習していきます。
さ、今からちゃんとトイレを教えてあげて
一緒に暮らしてもわんちゃんが苦にならないようにしてあげましょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
仔犬の成犬時の予測体重は?
-
5
3ヶ月のMダックス♀の興奮を抑...
-
6
子犬の引取り時期は生後何ケ月...
-
7
子犬のゴールデン 助けてくだ...
-
8
ラブラドール(生後6ヶ月)で...
-
9
カーペットを噛む犬に困ってい...
-
10
子犬が落ち着きません…
-
11
犬なんて飼うんじゃなかったと...
-
12
子犬のじゃれ噛み
-
13
犬って親子の関係って覚えてい...
-
14
子犬4カ月です。 うちのワンち...
-
15
プードル生後6ヶ月の性格とし...
-
16
生後2ヶ月のビーグル(♂)です...
-
17
子犬がとってもおとなしいので...
-
18
寝てると顔に乗ったり、噛んで...
-
19
私に対してのみよく噛む子犬
-
20
ヨークシャテリア 甘噛みがひどい
おすすめ情報