プロが教えるわが家の防犯対策術!

DIY初心者です。質問がおかしいところがあるかもしれませんがお付き合い頂けると有りがたいです、、

既存コンクリートの上に倉庫を作りたいとおもっています。

既存土間コンクリートの上にアンカーを打ち、ブロックを一段並べてモルタルでレベル調整を出来ればと思っています。

土間コンが水捌けが出来るように水平につくられていません。そのためレベルがちゃんとモルタルで出せるか不安です。。

①10㎝程モルタルで盛りレベルを合わせる事は可能ですか?

②差し込みアンカーをブロック毎に打つつもりですが、既存コンクリートが(たぶん)10㎝程?しかないと思われるのですが強度が心配です。大丈夫だと思いますか??

③差込みアンカーですが、ユニクローム全ネジにルーティカットアンカーを着けて打ち込み、ブロック土台の木に通してボルトで止める予定です。あっていますか??

④もし、この基礎の作業を業者さんにお願いしたらいくらぐらいかかりますか?
3640×2820ぐらいの広さです。

質問者からの補足コメント

  • 早速のお返事ありがとうございますっ
    鋼材物置ではなくその上に土台の木を添えて小屋のような物置きを作りたいと思っています。

    やはり型枠はあった方が良いですかぁ。

    その場合1個1個モルタルを付けてブロックをのっけていくのかモルタルをある程度一直線に引いてしまってブロックを置いていったほうが良いのか…(((^^;)?
    モルタルがどれぐらいで固まるのかと素人でもちゃんとモルタル、ブロック置いてレベルを綺麗に出せるのか…

    ブロックは1センチ間隔あけて並びで設置するつもりです。なので400ピッチでのアンカーを考えていました。


    ルーティカットアンカーではダメなんですね( ω-、)
    ありがとうございます

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2020/05/10 14:26

A 回答 (4件)

アンカー


>基礎コンクリートに穴を空けてこれをさしてコンクリートで固めるの

そうですね。基礎というか、今ある土間コンクリートに。
つまりコンクリートに穴を掘る必要があります。道具が必要になります。

ブロックに入れてもブロックが土間コンクリートから剥がれては・・・

土間に固定してブロックを通り過ぎて土台の木を(全ネジで)固定するためのネジ穴になります。
オールアンカーはアンカーがボルトなので、一度背の高いナットを付けて、雌ネジに変換してから全ネジを繋ぐ形に。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

何から何まで教えてくださりありがとうございますっ。凄く勉強になりました!
頑張ってみます(^-^)/

お礼日時:2020/05/10 16:12

>ルーティカットアンカーではダメなんですね


>No.2で補足したように内ネジタイプで底打ち式でないものはあります。

>1個1個モルタルを付けてブロックをのっけていくのか
>モルタルをある程度一直線に引いてしまってブロックを

>モルタルがどれぐらいで固まるのか
>ブロック置いてレベルを綺麗に出せるのか…
>ブロックは1センチ間隔あけて並びで設置

ブロックの寸法割り出しをしたら、土間に配置図を書き、「四隅と途中」のブロックを設置。
後からその間を埋めていけば良いです。
これで一度に並べる必要も、モルタルが乾く速度にあたふたする必要もなくなります。


一応書いておくとモルタルは水分少なめで施工が基本です。
型枠なしでいく場合は、モルタルの高さをある程度盛って、ある程度の「締まり」を確認し、ブロックを置いて高さをセット。
それからもうしばらく置いた後に、ブロックよりはみ出てるモルタルを鏝を立ててカッターのようにして切り離して撤去。
で、問題になるのが
>モルタルがどれぐらいで固まるのか

これはもう経験でしかないです。活字でどうこうできません。
薄付けになる土間の高い方から練習を兼ねてやっていくしかないでしょう。

あと「アンカーを入れる場所と柱の下だけ」高さが出ていれば、他は気にする必要はないです。

高さの調整が結果として失敗の場合でも、スペーサーで調整すれば済みますから、ブロックのみで正確にする必要はありません。

また、通気を狙ってっブロックは何ヵ所か抜いて(ステンレス金網で生物進入を止める)施工することでブロック精度積み個数を減らせます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

>No.2で補足したように内ネジタイプで底打ち式でないものはあります。

この打ちネジタイプ、芯棒打ち込みタイプアンカーの使い方がわかっていないのですがブロックの中にセメントを入れてこのアンカーを入れるであってますか…??

それとも基礎コンクリートに穴を空けてこれをさしてコンクリートで固めるのですか…????

この小さなものがどう作用するのか、鉄筋が要らなくなるの?かちょっとパニックになってます(((^^;)
すみません…

お礼日時:2020/05/10 15:17

No.1 補足



アンカーには位置固定での打ち込みタイプもありますので、雌ネジで作業できます。
    • good
    • 0

>10㎝程モルタルで盛りレベルを合わせる事は可能ですか?



可能かとあれば「可能」。
低い方はモルタルが高くなるので型枠化すれば作業は安心。

>差し込みアンカーをブロック毎に打つつもり

400ピッチということ? それともブロック自体も飛び飛びに設置?
「3640×2820」であればどんなに心配性でも、長手で中3本、短手で両端と中2本で。
鋼材物置であれば施工指示に合わせれば良いかと。

>既存コンクリートが(たぶん)10㎝程?強度が心配

二階家でも建てる?「倉庫」のレベルがわかりませんが物置なら問題ないです。

>ルーティカットアンカー

底部にクサビが付いていて、上部が内ネジのアンカーの場合
アンカー自体をコンクリート底部に打ち付けクサビがアンカー裾を開きます。
土間コンクリート厚10cm程度ですと、打ち込む際にコンクリート底部を打ち抜いて割ってしまう可能性があります。

オールアンカーに代表される、芯棒打ち込みタイプアンカーの場合
アンカー上部にナットを付けて、アンカーの深さを決めた状態でアンカー裾を開くことが出来ます。
そのかわりアンカーが雄ネジなので土台固定のボルトの取り付けが長ナットでの連結などになります。

>基礎の作業を業者さんにお願いしたら 3640×2820

ブロックで?(全周?飛び飛び?) 布基礎で?
10万程度見ておけば良いかと。


10平方メートル以下の増築・改築・移転を行う場合(新築は含まれません)に限り確認申請の手続き規定(建築基準法第6条)が免除されています。しかし「申請不要=法令遵守の必要なし」ではありませんので、建築される建物はその他の建築基準関係規定に適合しているもの
この回答への補足あり
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています