
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
ゴミ虫かその仲間かと思います。
子供の頃、よく捕まえて遊んでいました。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B4%E3%83%9F …
侵入経路は不明ですが、玄関の扉付近に居て
開閉の際に侵入する事が考えられます。
頻繁する可能性は低いと思いますので、ご安心を
この回答へのお礼
お礼日時:2020/05/13 10:56
遅くなりましたがありがとうございます。
ごみ虫というのもいるのですね、なんとなくその虫のような気がします…
頻繁には出ないということで少し安心しました。
No.3
- 回答日時:
排水口から上がってきます。
必ず排水口の栓は 為ましょう。
この回答へのお礼
お礼日時:2020/05/13 10:59
遅くなりましたが回答ありがとうございます。
風呂釜の排水口からもあがってくるのですね?どこから来るのだろう…水を抜いた後はまた湯を貯めるまで栓は開いたままでしたが、たしかに開けっ放しの意味もないですね。
水を抜き次第閉めます!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
このカテゴリの人気Q&Aランキング
-
4
家の中に写真の虫が大量にいる...
-
5
虫コロリアース(粉タイプ)を
-
6
この厚さのダンボール?にも虫...
-
7
この虫何かわかりますか? 潰し...
-
8
この虫は何て虫ですか?
-
9
マダニとハダニの違い
-
10
最近、小さい黒い虫が部屋に出...
-
11
これってゴキブリの赤ちゃんで...
-
12
レモンの木を育てたいのですが...
-
13
老木 梅の手入れ
-
14
部屋の床に大量の虫の卵が落ち...
-
15
ヒイラギの害虫駆除
-
16
この虫の事について教えて下さ...
-
17
ゴキブリの幼虫が大量発生し、...
-
18
家の柱が虫に食われてます涙 写...
-
19
農薬を使わない野菜の害虫駆除...
-
20
小さな蛾が、家の中で発生?
おすすめ情報