
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
「未定」と書くのはちょっと印象が悪そうです。
既にゼミに入っているわけですから、
何もかも未定というわけではなくて、自分の専攻について少しはイメージを持っていらっしゃいますよね?
分かっているところまでで良いので、何か書いておいたほうが良いと思います。
たとえば、質問者様が日本文学部に所属していて、平安時代のゼミに属してるもののどの作品をテーマに卒論を書くか決めていない、という状態だとしたら、
「専攻:平安時代の日本文学について」
くらいまでは書けますよね?
頑張ってください。
確かに未定だと採用者側にどう思われるか心配でした。seinzeitさんのおっしゃるように、すべてが未定なわけではないので書けるところまで書こうと思います。回答ありがとうございました!
No.3
- 職業:就職アドバイザー
- 回答日時:
卒論のテーマが決まっていればその旨説明すればOKです。
未定の場合は何回かゼミで発表をされているでしょうから、その内容をまとめて仮のテーマを設定されては如何。専門家紹介
職業:就職アドバイザー
私はあなたの主体性を尊重します。あなたの来し方等をお聞きすれば、長所を引き出す事が可能です。また現状の問題点を把握できれば、将来の歩み方について、より良い方向性を共に考えることが可能だと考えます。
http://profile.ne.jp/pf/m-sasaki/
お問い合わせ先
080-2062-3966
※お問い合わせの際は、教えて!gooを見たとお伝えいただければスムーズです。
専門家
No.2
- 回答日時:
基本的には、No.1さんの回答と一緒です。
あと補足ですが、その専攻テーマについて、持論あるいは、そのテーマのどういうところをもっと研究したいのかなど、考えをまとめておくといいかと思います。エントリー欄の項目は、面接官の質問項目のきっかけとなるものです。ただ単に書いておいて、どういうことを研究していますか?と聞かれ、”研究はこれからで、今は何もやってません。”では、意味がありません。
いろんな学部学科の学生が受験する中で、専攻テーマの、経済原論のテーマが良くて、金融論がダメとか、西洋史が良くて、日本文学がダメとか、それはありえないことです。面接官が聞きたいこと、会話をしたいこと、それは、その学生の考え方なのだから、専攻テーマに関する質問をいくつか想定して、そういった質問に耐えうるようなテーマを書いておくことをお勧めします。
たとえば、想定質問として、
「そのテーマを選んだ理由は・・・」
「そのテーマで深く掘り下げたいことは・・・」
「そのテーマに興味を持った点は・・・」
など。
質問を想定してテーマを考えるのは難しそうですね…。でも自分が面接で慌てないようにするためにも色々と考えてテーマを書いてみます。回答ありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
リクナビの専攻テーマ、ゼミ、サークル等の記入欄
就職
-
専攻とは
大学・短大
-
就職活動について マイナビの記入欄に「ゼミ」というのと「専攻テーマ」の二つの欄がありますがそこはゼミ
面接・履歴書・職務経歴書
-
-
4
企業エントリー時の専攻内容記入について
就職
-
5
専攻しているテーマがなく、就職活動中の今悩んでいます。
就職
-
6
○○ゼミ記入→担当教授の名前を記入?
面接・履歴書・職務経歴書
-
7
ゼミ名?指導講師名?
就職
-
8
「年次」と「年時」に使い方について
日本語
-
9
担当教授の敬称の書き方
面接・履歴書・職務経歴書
-
10
性格適性検査で意図が分からない質問があるのですが・・・
就職
-
11
企業へのメール返信を23時頃に送ってしまいました。夜分は避けるべきだったでしょうか…?
転職
-
12
エントリーシートの語学レベルという欄。
面接・履歴書・職務経歴書
-
13
学歴での「高校以降」の意味を知りたい
面接・履歴書・職務経歴書
-
14
研究室配属がまだの時は??
就職
-
15
面接で自分の大学を言いたいときは?
就職
-
16
面接で就活状況を聞かれ、内定を貰ってないのに貰っていると嘘をついた場合
就職
-
17
就職活動してるものです。緊急です汗
就職
-
18
総エントリー者数を知る方法を教えてください。
就職
-
19
部活所属という事を偽ってもバレないのでしょうか?
就職
-
20
spi 非言語 教えてください
数学
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
専攻テーマって…?
-
就職活動について マイナビの記...
-
研究室配属がまだの時は??
-
リクナビの専攻テーマ、ゼミ、...
-
○○ゼミ記入→担当教授の名前を記...
-
企業エントリー時の専攻内容記...
-
大学のエントリーシートは「〜...
-
志望動機の添削をお願い致します。
-
学業以外の活動を特に何もして...
-
志望動機の添削をお願い致します。
-
〜そう強く決意した。の「そう...
-
詰めて詰めて書くエントリーシ...
-
エントリーシートを切り取る時...
-
私書箱行きの宛名
-
アルバイトのことで相談です。 ...
-
大学のAO入試のエントリーシー...
-
就活の面接対策についてです。...
-
グループ会社のデータ共有
-
就活のエントリーシートについ...
-
「コンビニ」・「ファミレス」...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
専攻テーマって…?
-
○○ゼミ記入→担当教授の名前を記...
-
就職活動について マイナビの記...
-
中学時代、中間試験の成績、貼...
-
研究室配属がまだの時は??
-
リクナビの専攻テーマ、ゼミ、...
-
企業エントリー時の専攻内容記...
-
関西大学の成績発表遅すぎませ...
-
ゼミ名?指導講師名?
-
現在、22卒の大学4年生の者です...
-
私は今大学3年で就活をしていて...
-
履歴書の添削お願いします! ◽︎...
-
希望のゼミに入れなかった場合...
-
リクナビでエントリーする際に...
-
マイページに「ゼミ・研究テー...
-
ゼミ研究と卒業論文
-
ゼミ入れなかったら新卒で就職...
-
法学部なのですが、ゼミって就...
-
エントリーシートのリクナビI...
-
伝統のある有名教授ゼミと新設...
おすすめ情報