プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

英語の場所を表す言い方(行く時の)
go to 〜 と go to the 〜 の使い方がよく分かりません

A 回答 (6件)

No.5 さんの仰りようではまるで 私 (No.2) の言うことがおかしいようですけど、



go to school と言えば「勉強をしに行く」意味で、目的を言う表現となっています。
go to bed と言えば「就寝する」意味で、これも目的を言う表現となっています。
go to work の work は動詞とも取れますけど、辞書は名詞に扱っています。
これも「働きに行く」と目的を言っているわけです。
    • good
    • 0

No.3さんの回答が分かりやすいのですが、


少し補足しますね。

the をつけない例を覚えておくと便利です。そう多くないですから。
定期的に行くところに使います。

go to school / class / church / bed / work / war
などです。

何となくわかりますか。
どれもその場所に行くことが目的ではなく、
そこで何をするかが重要ですよね。

もし go to the school と言ったら、
その学校に行くことが目的になりますし、
go to the bed というと、「ベッドのところに行く」になり、
寝るという意味になりません。
仕事や戦争も同じで、行くだけでは意味がありません(^^;)

回答するにあたり、私も頭の中を整理できました。
ありがとうございました。
    • good
    • 0

何故か、「病院へ行く」は


go to the hospital (米語)
go to hospital (英語)
ですが、アメリカ人の友人に聞いたら、
「アメリカでは皆 the をつけているよ。
 皆がそう言っているから、the つけるのだ」
 と言ってました。

理由なんか関係ない、皆がそう言っているから
そう言えばいいのだそうです。
    • good
    • 0

もうひとつ不定冠詞(a)の場合もありますので、ついでに3つ説明しますね!



Go to a~ (行く先が「ある一つの場所で、特定されていない場合と、聞き手がどの場所かを分かっていない場合)
例:I am going to a bicycle shop to see if they have one that I like. 明日(どこかの、ある)自転車屋さんに行って、私が気に入るのがあるか見てくる。

Go to the~(行く先が、特定の場所であって、聞き手にも分かっている場合)
例:I will go to the bank to deposit your check tomorrow. 明日銀行(いつも自分が使ってる銀行、聞き手が直接知らなくてもこの場合は話し手の取引銀行と特定されるのでOK) に行って、あなたの小切手を入金してきます。

Go to ~ (行く先が「場所」であっても、そこに何しに行くがのほうが重要な意味がある場合に、冠詞は無しで慣用句となる)
例:I have go to school early tomorrow morning for my speech practice. 明日はスピーチの練習があるので朝早く学校に行かなればならない。
    • good
    • 0

聞き手もどこのことか分かる場所なら、go to the ~


自分ちのお風呂場なら話の切り出しでも、I went to the bathroom to take a shower と言うのが普通というもので、ここで a bathroom と言ったらどこかよそのお風呂場を言っているみたいに聞こえます。

場所を言う名詞を使いながら目的を言う慣用句としてなら、
go to work/school/college/bed etc.
    • good
    • 0

theは、「特定のもの」がある時につけます。



ゴートゥーホスピタルなら、病院ならどこでもいいので行ってくれ

ゴートゥーザホスピタルなら、〇〇病院に行ってくれ!

ってことです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!