
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
近年は日本人の受賞者も多くなりましたが、ノーベル賞はもともと欧米のものだったから、北里柴三郎など、十分ノーベル賞に値する功績を残した人も、当時は欧米人に賞をさらわれてしまっています。
No.4
- 回答日時:
選考過程や選考基準も、そのメンバーもブラックボックスです
そのため大国に左右されているのは誰でも分かります
特に平和賞については疑問が多いです
子供(マララさん)がもらったり、クソ坊主(ダライラマ)がもらったり
めちゃくちゃです
文学賞もしかり、ボブディランの時も、ずいぶん論争されましたね
ド派手な授賞式に祝賀会、晩餐会、スエーデン王室の宣伝に利用
少なくとも庶民とは、かけ離れたおたかい人達のレジャーの一つ
これ程胡散臭いノーベル賞であるにもかかわらず
日本人はマスゴミに洗脳され、騒ぎすぎです
No.3
- 回答日時:
ノーベル賞を取る人はやはり極めて優秀ですか?
↑
優秀なのは勿論ですが、それ以上に
ユニークなんだと思います。
無数に存在する優秀な人の中から
選ばれるには、ユニークさが
必要です。
ノーベル賞って、何か裏があるのですか?
↑
あります。
受賞者の20%がユダヤ人、なんてのは
ユダヤ人の優秀さを考えても、不自然です。
平和賞なんて裏しかありませんし、
文学賞も裏だらけです。
次に裏が多いのが経済学賞だと言われて
います。
自然科学についても、裏がある、とする
人が多いですね。
日本人が白人なら、今の数倍受賞していた
と主張する人がおります。
No.2
- 回答日時:
>ノーベル賞を取る人はやはり極めて優秀ですか?
⇒はい、極めて優秀ですね。
>ノーベル賞って、何か裏があるのですか?
⇒あるなら、全世界的に役に立つかどうか・・・。その裏付け。
No.1
- 回答日時:
ものすご〜く優秀な方だと思います。
とっても公明正大で、由緒正しい、権威のある賞だと思うので、裏があるとは思えないけど…?
受賞の可能性のある人も、ずーっと何年も言われてたりして、どこかでズルするような所もあると思えないし…。
全然知らないけど…(^_^)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
このカテゴリの人気Q&Aランキング
-
4
至急お願いします!! 数学
-
5
々々 って、何で読むのですか?
-
6
偏差値高い大学に行く意味って...
-
7
経験人数って挿入してなければ...
-
8
400字程度のレポートを誤って53...
-
9
慣用的とはどういう意味ですか...
-
10
どうして、人間には教育が必要...
-
11
cos25° 求め方教えてください。...
-
12
還暦くらいですが学びたい。心...
-
13
立命館か滋賀大学か
-
14
学力保障とはどういう意味ですか?
-
15
なんで早慶にはデブがいないん...
-
16
なぜ勉強しないとイライラして...
-
17
高1で経験人数3人ってやばくな...
-
18
この人はおかしいですか? 小学...
-
19
なぜ左翼は、平等という詐欺で...
-
20
人権作文って左巻きの教員が子...
おすすめ情報
皆さんありがとうございました‼️