アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

実家の父の自営業の材木等のゴミがあるのですが、
自営業のゴミを、家庭ゴミの袋に少しずつ入れて、家庭ゴミとして出すのは有りですか?

また息子は会社員ですが、会社にこっそり持っていき、会社のゴミとして少しずつ捨てるのも有りでしょうか?

A 回答 (8件)

「なし」です。



自営業のごみは、事業系のごみだからです。

市町村のリサイクルセンター(焼却場)の持ち込み料金でも、キロ単価が
事業系、家庭用で金額が異なります。

自営業。それまでに儲けがあったはずです。そこから、きっちり支払ってください。
    • good
    • 0

木くずは産業廃棄物でもあり一般廃棄物でもある、との見方があります。


また、鉋屑や切屑はチップとして再利用できる場合があります。
例えば他の産業で有用な屑は産廃ではない場合があります。
少量の鉋屑や切屑は燃すことができるゴミとして出しても、処理場の設備を痛めません。
非常に困難な判断が伴いますが、産廃と決めつけて違反とするのは少々無理があります。
出来れば屑の内容と量を調べ、市へ相談したらいかがでしょうか?
市が転売業者を紹介してくれたり、ゴミ袋へ入れば燃せるゴミで出して良い、などの判断をしてくれると思います。
鉋屑や切屑が有価物と見做されれば、例え1円であっても社会的な財産です。
    • good
    • 0

産業廃棄物です



本当の少量の場合は、分別がきちんとされている場合には問題とならない事が多いようです

しかし、週に2袋とかでは、指導される事もあるようですし、ましてや会社への持ち込みはばれた時点で解雇の可能性も高いでしょう

自宅の場合でも、いつもそのようにゴミ出ししていたら、ご近所さんの心証を悪くし、お付き合いもしにくくなるでしょうから、軽率な事はしない方が良いと思います

ご自身の仕事で出たごみの処理は仕事の一部です
それに費用が掛かっても、経費の一部です

割り切って正しく判断されてください

最悪の場合には、罰金なども有りますし、法的な措置を取られますよ
    • good
    • 0

違反です。

産業廃棄物になります。
が、事業で出た材木の端材を何かで使えるかもと無料で家庭で引き取った上で、やっぱり使わないからゴミだとして家庭ごみとして捨てるのは自由です。
会社にこっそり持って行った時点でダメでしょう。会社が許可するのなら別に良いでしょうが。。  
あと、材木の事業ゴミを家庭でもらってやっぱり要らないと、市の処分場に持ち込んで家庭の粗大ごみとして処分しても大した処分金額にならないです。
自治体によっては事業用なら、民間処分業者でないとダメなところ、事業用も受け付けてくれるところもあります。
    • good
    • 0

自営業による業務で排出したゴミは「産業廃棄物」です。


適正な対応をしないと、マジで捕まりますよ(法外な罰金刑もある)。

材木等の質によりますが、
例えば薪としても使えるものなら
欲しい人などもいるはず。
ゴミではなく品物としてそれらの人に譲渡すればいいです。
(ゴミとした場合には上記の通り犯罪)

転用出来ない場合には
産廃業者に依頼するのがいいと思いますが
注意したいのは
産廃を運搬するにも行政の許可が必要だと言う事。
だからといって宅配便で送ったりするのもダメです。
    • good
    • 0

ダメです。


事業で出たゴミは産廃ですから家庭ゴミで出すことはできません。
    • good
    • 0

産業廃棄物ですので違反です。

見つかると自治体からお咎めを受けます。
https://www.jwnet.or.jp/waste/knowledge/sekinin/ …
    • good
    • 0

まともな違反ですがバレるかバレないかの問題とは別


会社で捨てれば背任です
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!