
前日、自宅の庭に除草剤をまこうとした日にネコの声が聞こえベランダから覗いてみたら親猫1匹と子猫4匹がいました。
子育て中なのか親猫はとても警戒しています。
おそらく、近所で野良猫に餌だけをあげて放ったらかしにしている方がいらっしゃるので、それで増えているのでしょう。
除草剤をどうしようかと、ネットで調べたのらねこ専門の獣医に聞いたところ除草剤は猫に害があるのでまかないほうがいいと言われましたので、まくことを諦めましたが、このままずっと居座られるのも困ります。
また元々猫が少し苦手で犬派ですので、自宅に犬を飼っており、そこからさらに猫を飼うと言う考えもありません。
しかしながら、子猫をみていると今居場所を失わさせるのも可哀想なものなのかと悩みどうすればいいのかわかりません。
いつか追い出すなら今なのか、育児後なのか
また、今はたまにいるかどうかの確認の為みているだけで餌などもあげていませんが、その後どうすればいいのかなど誰かおしえてください。
苦手な猫であっても、ご飯は食べれてるのか、雨は凌げているのだろうかなど、やはり情はわいてしまいます。
ですので、どなたか私のするべき行動をおしえてください。
No.5
- 回答日時:
んー、一度持ち帰ってボランティアを探すにしても、それまでは君に命の責任が移ってしまう。
一度里親さんから猫を頂いたが、厳格な審査はもちろん、生活をも圧迫していないか心配になるような、2階は保護猫階だった。定年リタイヤ世代だからできるのか、ボランティアもペースがあるだろうし軽々しく持ってこられても困るのではないかね。そのご近所の無責任餌やり人にわからせるためにも保護しないべきだと思うよ。短命猫の量産はかわいそうだが、居なくなればなったで気もしないのがそういう人だから。お返事ありがとうございます。
持ち帰るといいますか、すでにうちの庭にいまして。(;_;)
もういちど、相談だけでもどこかでしてみようかと思います。
ありがとうございます(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎)
No.3
- 回答日時:
ライオンのおしっこを買って撒く。
犬か自分のおしっこでもいいかもしれない。嫌がればいいんだから。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
オス猫の去勢手術をしたのです...
-
5
我が家の雄猫(半分ノラ見たい...
-
6
去勢後の子猫の餌について
-
7
猫、マーキングがひどくおむつ...
-
8
猫が帰ってきません オス去勢...
-
9
先住猫が子猫を噛む
-
10
雄猫の性器周辺の事について
-
11
去勢後痩せてきた・・・
-
12
猫 1日どれだけの量のご飯を...
-
13
避妊した猫。食事量は少ないの...
-
14
仲良しの飼い猫2匹が突然ケンカ
-
15
「ルルル」と鳴く時の感情は・・?
-
16
初めての投稿です。1歳の去勢し...
-
17
猫の毛穴に脂がたまるんです
-
18
庭猫という飼い方はできますか?
-
19
先日迷子猫の相談をした者です...
-
20
猫が一週間帰ってこない。
おすすめ情報
こちらの、アプリを初めて使うためお返事など不手際がありましたらすみません。