
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
激しい運動のみが ダメかも知れません。
でも そうですね 普通の生活や学校生活を送れます。
というより 癒着を防ぐ為にそうしなさいと言われると
思います。癒着をしてしまうと これから先に 腹部の手術を
受ける際に 障害となりうるからです。癒着はしない方が良いのです。
良性でも 悪性でも 卵巣に病理が留まっている場合は 卵巣切除で
根治となる事が多いです。逆に病理が進んで 卵巣破裂等を起こすと
病巣が広がり 厄介な事になってしまいます。
女性にとって 卵巣や子宮体ガン 子宮頚がんは 大抵切除することで
再発や 他臓器への病変の広がりを防ぐ可能性が高いのです。
医者や文献は 良性か悪性か 微妙なところだと 良く言います。
私も とって直ぐは そういわれました。夫は待合室で 私に腫瘍が見つかった
とだけ 告知され 顔面蒼白で 私の帰りを待っていました。
私も 怒られた後に そのように脅かされ 可哀想に思った看護師さんが
そのように 後日教えてくれました。
若い人の病理検査は 年を取った人よりも 進行のスピードが早いので
優先して してもらえます。
なので もし、悪性だと 出たとしても 手術の際に 周辺部位にも 病変が
無いかも 細胞を少し取られて 検査に回されます。
ドクターX なんかでも みちこが受話器を挟んで病理結果聞いてたり
してるでしょ? あんな風に 直ぐに一報が入ります。
それが 出ないと 閉腹(手術で開けた穴を塞げない)出来ないので
そんなに 心配することなく 医師に任せて 病気のところを取ってもらって
ください。
これから先に 妊娠や出産だって 主様が望めば あるかも知れませんよね。
それを 正しい知識で 迎えられる様に、変に構えずに 怯えすぎずに
自分の身体を良く知る為にも 医師にも 疑問は たくさん聞いてみてください。
回答ありがとうございます。
本当に、本当に…助かります。
ご丁寧にありがたいです。
なるほど…良性でも悪性でも卵巣切除が多いのですね。卵巣は片方あれば機能すると聞き、また若い人は抗がん剤もよ聞くと聞いたのでそこは一応安心です。
妊娠や出産が出来なくなったら、物凄く悲しいと思ってたので、出来る可能性があると分かり嬉しいです。
ほっとしました。、
手術、頑張ろうと思います。、
詳しくありがとうございました。!
No.1
- 回答日時:
卵巣奇形嚢胞腫で 片側 卵巣 卵管 を切除しています。
13年前ですね、当時妊娠中で 片側下腹部に痛みが
出始め 脂汗が滲む程の痛みが断続的に 3ヶ月程ありました。
結局、自然分娩で子供が産まれず(その間入院して陣痛を起こしたり)
帝王切開になり 見つかりました。
その場で 担当医師も呼び出され 私と医師が二人で執刀医にかなり
怒られました。腐り落ちる寸前だったらしく 落ちて癒着していたら
命に関わる事態になっていたんだ❗ と かなりこっぴどく怒られました。
ですが 結果としては 切除後 病理検査で良性であると診断されましたので
1ヶ月後には ホッとしたのを覚えています。悪性の場合はかなり早い段階で
病理室から連絡があるものだから その辺は少し安心して良いと言われました。
今の 段階ならば 切除してしまった方が良いですよ。
捻転が始まってしまうと かなり激痛です。
片側の卵巣が無くても 残った卵巣が 毎月排卵するようになり
女性としての機能(変な言い方ですけど)は 何も問題は出ません。
術後も 今は腹腔鏡手術なら 1日か2日で退院出来るのではないでしょうか。
日常生活も問題なく 退院すれば普通に出来ます。
開腹(私はこちら)でも 退院まで9日程。でもこれは 帝王切開でもあったので
長いと思ってください。普通なら 一週間程度です。
手術をしても 最近の病院では 次の日から直ぐに歩かされます。
傷の癒着を防ぐ為に 離床指導が早いです。
激しい運動は 一月程お休みですが 普通に生活や学校生活を送れます。
一応1ヶ月過ぎれば普通の生活(運動)なども行えるようになるんですね…
なるほどです。
自分は良性か悪性か微妙な所なので本当に怖いです、、、
良性の場合は1ヶ月程度で大丈夫だったという事ですかね?
中学生のこの年で悪性は物凄く少ないらしいですが、、、一応参考までに聞いておきたいです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
卵巣嚢腫 手術費用はいくら位?
泌尿器・肛門の病気
-
卵巣の腫れ(4センチ)について教えてください。
婦人科の病気・生理
-
左側の卵巣が膨らんでいると診断されました。 今月4日から左下腹部痛があり、波があったので病院に行きま
その他(妊娠・出産・子育て)
-
4
卵巣嚢腫で腹腔鏡手術。医者選びについて(埼玉)
婦人科の病気・生理
-
5
①卵巣嚢腫の良性で手術してから社会復帰までどのくらいかかりますか? ②卵巣嚢腫の悪性(卵巣がん)だっ
婦人科の病気・生理
-
6
卵巣腫瘍の手術でお勧めの病院(関東)
病院・検査
-
7
卵巣嚢腫 彼氏にいつ報告すればいいでしょうか。
カップル・彼氏・彼女
-
8
卵巣が1つでも妊娠可能?
妊娠
-
9
便を卵巣近くの腫瘍と誤診されることは?
泌尿器・肛門の病気
-
10
卵巣腫瘍について 2ヶ月ほど前から妙にお腹が張っています。最初はガスや便がたまっているのかと思いまし
婦人科の病気・生理
-
11
手術後の服装について
血液・筋骨格の病気
-
12
卵巣の違和感
血液・筋骨格の病気
-
13
卵巣の痛み
避妊
-
14
腫瘍マーカーCA125の数値について
婦人科の病気・生理
-
15
卵巣嚢腫、術後の職場復帰について
婦人科の病気・生理
-
16
早めに回答お願いします。 中学生で卵巣がん(卵巣嚢腫 悪性)ってなることありますか?、 もしあったら
婦人科の病気・生理
-
17
卵巣癌は治らないんですか?
がん・心臓病・脳卒中
-
18
右の卵巣とは、自分から見てどっち?
妊娠
-
19
婦人科系の質問です。3ヶ月前からジェノゲスというホルモン剤を飲み始めておりすぐ。チョコレート嚢胞があ
婦人科の病気・生理
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
彼女が婦人科系の病気だと分か...
-
5
卵巣と子宮筋腫を開腹手術で取...
-
6
卵巣嚢腫の茎捻転を予防するには?
-
7
3月初めから左下腹部が痛く産婦...
-
8
手術後のダイエット
-
9
卵巣に腫瘍があって冬に全麻の...
-
10
卵巣腫瘍術後のお腹
-
11
卵巣、何センチまでだったら手...
-
12
卵巣の腫れが治まらず、更に腫...
-
13
卵巣が腫れています(><)
-
14
子宮内膜症 チョコレートのう腫
-
15
川崎病で昨日退院しました。 そ...
-
16
1ヶ月後に手術を受けます。 全...
-
17
退院後の自宅療養について
-
18
入院中で、足の筋肉が落ちてき...
-
19
彼が大きな手術を受けます。不...
-
20
入院中の父が誕生日を迎えます...
おすすめ情報