プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

転職して一か月、辞めたいと思うのは甘えじゃなく労働環境が悪いせいもありませんか?

転職してもうすぐ二か月ですが、入社当初から毎日辞めたいと思っています。
32の女独身、今の会社はハローワーク探しフルタイムとして入社しました。
まず、入社してから配属先、時間、勤務地が違くハローワークに相談しようと思ったのですが周りに相談したところ半年は頑張ってみてはとの意見が多く、その条件で頑張ってみようと思い今に至るところです。
経験がある仕事なので二か月である程度の会社のルールなど慣れてきたところで、改めて考え直したのですが当初の辞めたいが消えず限界が来ました。
応募内容と違うことプラス、社長のパワハラ(全従業員に対して)、先輩達の責任逃れから私に押し付け、先輩達に気を遣え、立てろというしまつです。

最初に書きましたが、入社してすぐに辞職、転職は甘えだ!だのやる気がないだの思う人もいるでしょうし実際言われました。
しかし、そういった労働環境にある会社側にも問題があると思うのですがどう思いますか?

今の会社は辞める方向で考えていますので、私の転職とは関係なく皆様のご意見をお聞かせください。
よろしくお願いします。

A 回答 (10件)

>入社してすぐに辞職、転職は甘えだ!だのやる気がないだ



試用期間中はお互いにお試し期間ですからね。腑に落ちない部分があれば、それが
許容できないなら、辞めても(会社側なら正式採用せずとも)問題ないと思いますよ。

人手欲しさにデタラメな求人で募集かける会社はありますし、勤めてみないと
分からない事って沢山ありますから。

まぁ、年中募集かけてる会社は、人の出入りが激しい会社は、気づいていないか
改善する気が無いのですよ。勿論、働く側に問題がある事もありましょう。

何か得られる物があるなら、踏み台としてトコトン利用して転職でしょうか?。
下の方も書かれていますが、今は仕事に在りつけるだけマシなのでしょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
20代は遊びのために会社がどうかって思ってましたが30代になると、いろいろ吟味したくなります。

私が働いてる事務は会社が経営難で潰れることが結構あります。
なのでいい会社に入れたとしても2年くらいで潰れてしまったり給料が遅れるなどあり得る世界だったので転職の回数が増えました!
この業界で働くのは次が最後と思い入社したのですが、まさかこんな結果になるとは…

お礼日時:2020/06/02 22:22

労働環境の悪さと甘え。

その両方だと思います。

労働環境の良い会社に正規雇用されるには、それなりの競争、試験に勝ち抜かなくてはなりません。
労働環境の悪い会社でしか働らかざるを得ないという事は、そういう競争に負けたと言えます。
その原因がもし甘えにあると言われるのなら、そうなのでしょう。

しかし転職すると前よりも環境が悪い会社しかないのが一般的です。
年齢的にも、そしてこのコロナ禍の時節的にも、さらに厳しさを実感すると思います。

今は仕事があるだけ有難いと思って踏ん張るべきではないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
入社する前は労働環境が悪いなどのことは頭になかったのが現実です。自分の経験や計画を実行できるように努力しようと思い入社したのですが上手くいかないのが人生ですよね。
実際、高卒の仕事にやる気がある人、大卒の頭だけの人がいたとしても出世に近いのは大卒の世の中ですもんね。
税金や生活費の最低限の稼ぎですら、ちゃんと考えて就職活動しなくてはいけない…ツライ世の中です。

お礼日時:2020/05/23 23:03

返信ありがとうございます。



私も職場環境には恵まれませんでした。
教え方が下手な先輩ですか…、
それは当たりが悪かったですね…。
理不尽な事が多いと苦労しますね。
ただ、最初に書かせて頂きましたが、あまりにも履歴書を汚してしまうと、転職しようとしても、書類選考で落とされてしまうのが現実です。私がそうでした。
もし私の様になればですが、一度ハケンを利用する事もおすすめします。
派遣会社でも異なりますが、エンドレスと言って〔現代は違う用語の可能性あり〕、派遣社員として仕事をした結果、お互いの相性が合えば、正社員として採用される事も出来ます。
相性が合わなければ、期間満了で辞めれば良いので、経験も積めるし、履歴書も汚れません。
参考になるか解りませんが、一つ提案させて頂きます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
年齢も年齢なので正社員を探してもなかなか難しいので、飛びついてしまった結果です。
働く前にはいろいろ考え一か月の給料や計画など予習というかシミュレーションしていたのですが、応募内容が違った時点で狂ってしまって余裕がなくなってしまっている状態です。
その上、人間関係もとなってどうしていいか分からなくなっています。
質問には辞める方向なので回答の結果は関係ありません。と書いているのに愚痴らせていただいてすいません。

お礼日時:2020/05/23 22:54

質問に対しての回答が抜かっていましたので、追記させて頂きます。



労働環境が悪い会社は沢山あります。
労働基準法等で禁止されている事であれば、匿名でも出来ますので、労働基準監督署にご相談ください。禁止行為であれば、何らかの対応をしてくれると思います。

先輩に対して
仕事をする上では先輩を立てる事は大切な事です。
単なる責任逃れで後輩に押し付けるのは、先輩が悪いでしょう。
但し先輩というのは、後輩を教育する事も仕事の一つです。その一貫の行為であれば、それは先輩の方が正しいと思います。あなたにも、将来後輩が出来れば理解出来ると思いますよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
私も前職では後輩がいたので、教える難しさと後輩がどういう人なのかと経験してきました。
なので経験を活かしながら会社のやり方を先輩に学び頑張っているのですが…先輩が周りに気を使い過ぎて悪い方向に巻き込まれています。
ストレートにいうと教え方が下手すぎて、私が怒られている状況なのです。

お礼日時:2020/05/20 23:05

甘えと取ることもできるでしょうし、会社が悪いと取ることもできるでしょう。


「半年は働いた方がいい」と言われた件に関しては、半年働いた方がいい根拠を同時に示してもらうことが必要です。
根拠がないならその意見は無視していいと思います。
根拠がある場合はあなたが納得できるばそれに従えばいいと思います。

またハローワークではなく、以下のようなサイトで民間の転職エージェントを選んで利用した方が良いと思います。
https://suitablejob.info/
ハローワークにもいい求人はありますが、一定条件を満たせばブラック企業でも反社会勢力でも求人を出せるのが現状です。
ハローワークは企業も求職者も無料で利用できるので、求人も求職者も玉石混合になってしまいます。
特に求人に関しては、人材獲得にコストをかけない企業=人を使い捨てにする企業が集まりやすくなっています。
一方民間の転職エージェントは求人を出す場合は有料ですので、ある程度人材確保にコストをかける会社です。
参考になれば幸いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
私のやりたい仕事(経験あり)がたまたまハローワークで掲載されていたので飛びついてしまったのですが噂はよくないよりもブラックで有名な会社でした。よく考えてから応募すべきでした。

お礼日時:2020/05/20 22:47

☆転職を繰り返す事=履歴書を汚す事


☆履歴書を汚す事=良い職場には恵まれない

これが、私の経験論です。
いま解らなくても、いつか実感出来る日が訪れます。
    • good
    • 1

あと


ハローワークで紹介された会社のブラックの場合は
ハローワークにも一報を
ハローワークにも責任が発生します
    • good
    • 1

ブラックでしたら


労働基準監督署に、証拠と共に駆け込めばOKです
    • good
    • 1

入社してから面接時に聞いたの配属先、時間、勤務地と違うというのは、詐欺も同然だと思います。


短期での離職は会社が悪い場合もあると思います。
ですが、社会では共感してくれる方少ないですよね。転職活動時に、個人が悪い(考えが浅かった、根性がない、何か問題がある人ではないか)と思われてしまうこともありますよね。
悲しいです。、
    • good
    • 2

そんなの関係ない 自分は3日で辞めた事ある。

 周りの意見なんか気にしないで
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!