プロが教えるわが家の防犯対策術!

警察に相談はしています。
弁護士のあてはあります。
相談料の発生などのお金ももったいないくらい、お金をもっていかれてしまっているので、
まずは自力でできる事、のアドバイスをお願いします。

高齢の一人暮らしの親戚が、ものすごい額のお金を、何年も親切にしてくれた外部の人間に
少しずつ持っていかれました。
どのように持っていかれたかというと、親戚のぼんやりした認識(何かに出資した様な?)とは違って、単純な「個人間の借用」という形で、でした。

借用証はあり、返済期限も書かれているのの「ただし延長できる」とも書いてありました。
延長についてはその親戚とも確認済み(親戚はあまり覚えていないが否定もできない)といい、そして返済期限切れから何年もたち、1円も返されておらず、今に至ります。
返す気なかったんです。

親戚の「親切な人がいてね」との話を聞いて「おかしい」と思ったときは
「詐欺」だと思ったのですが、
以上のような状況では、「合意の借金」で、被害届は難しいと警察に言われました。

一度会い、数回電話はできて、返済の計画や資産状況など、
電話で話しましたが、借り主は、あまりお金はないようです。
1人で何かの事業をやっているような。

今後逃げられることも含め、
次のような準備を考えています。

・書面による返済方法計画
・住民票、免許証の写し、固定資産税の写し、印鑑証明
・債務承認弁済契約書の作成
・話し合う時の立会人
・ボイスレコーダー
・逃げられたときの追跡する手段、てありますか?
・作成した書面が法的に有効になる方法はありますか?

よろしくおねがいいたします!

質問者からの補足コメント

  • 親戚は、頭がシャキシャキしてはいませんが、認知症ではありません。

      補足日時:2020/05/22 12:11

A 回答 (1件)

どのような書面を作成しても、その書面では強制執行できません。


その書面を証拠書類として本裁判する必要があれます。
その勝訴判決があれば強制執行できます。
「逃げられたときの追跡する手段、てありますか?」は、時と場合で変わります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、意味は分かりました。
どうもありがとうございます。

お礼日時:2020/05/24 17:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!