プロが教えるわが家の防犯対策術!

地上デジタルで、ch<49 47 34 38 46 23 37>あり、
10年程度どうも無かったのですが 23chが映らなくなり、
子供が以前違う場所で使っていた アンテナに変えました
今度は、49chのみ映らなく なりました。

この原因は、10年程度使ってたアンテナが、悪くなった。子供が使ってたアンテナは
49ch対応でないと、思ったのですが47chがあります。
49chは、総合nhk で47chはNHK教育です。

新しい、アンテナ マスプロ電工 4段導波器UHFアンテナ 20素子 受信チャンネルch.13~52 LS206
を、購入したら、映るようになりますか。
23chは、電波が弱かったです。

よろしくお願いいたします。

質問者からの補足コメント

  • うーん・・・

    satellaさんありがとうございました。
    アンテナ交換しても、同じ状態です。

    No.8の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2020/05/31 16:43

A 回答 (8件)

方位角は218度(南西よりやや南寄り)


仰角は42.4度です。

近所の方のパラボラアンテナの方位角を参考にして、おおよその方位角を合わせます。
仰角はほとんどの場合、パラボラアンテナとポールを固定するあたりに刻印されています。

これでわからなければ、業者に頼んだ方がいいと思います。
「地上デジタルで、ch<49 47 34 」の回答画像8
この回答への補足あり
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます
一部しか分かりませんが、すごい人ですね。
テレビは、すごく離れたところ受信されてるのですか。
もしかして、アマチュア無線も行ってるのではないですか。
高台にお家があって、遠くも受信できるようですね。
アンテナ線も半端では無いですし
受信装置類 テレビ 録音機なども素晴らしいのでしょうね。
専用の部屋も作られてる感じがします。
全て、想像です。勝手に想像してすみません。

どうも、ありがとうございました。
休みに、行ってみたいと思います。

本当に、本当に ありがとうございました。

お礼日時:2020/05/27 15:55

受信チャネルを見ておおよその受信地は推測できていました。


グーグルアースで見ると、ほとんどの方が20素子使用していますね。

水平垂直はポール用ゲージを使うと楽です。
水平器は洗濯機に付いているようなゲージです。
スマホにもアプリがありますので探してみてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます
スマホは利用していません。
ガラケーのみです。
水平垂直は、他の方法 糸に重りを付けて行うものを持っています。水平垂直は大丈夫です。
分からないのは、パラボラアンテナの角度です。もらったものですから説明書もありません。
パラボラアンテナのどこを見たらよいかわかりません。
よろしく お願いします。

地域もお分かりになりましたら、角度もお分かりになると思います。

お礼日時:2020/05/27 13:17

1)地面に、ポール(ホームセンターで購入し)設置しようかと思いますが



A)手間暇、お金がかかりますよ。
用意するもの
1.単管パイプ
2.単管パイプ用ベース
3.自在単管クランプ
3.コンクリートアンカー
4.振動ドリル
5.水平器
コンクリートに振動ドリルでコンクリートアンカー用の穴をあけ、架台を設置します。
水平器で水平度を見て垂直及び水平にパイプを設置します。これが大変です。
単管パイプやベース、コンクリートアンカー、水平器は安いですが、振動ドリルは高価です。

地面に立てるのであれば、これくらいやらないと強風の際かなり揺れますよ。

我が家の写真を載せておきます。

こんなに手間暇かけてやるよりも、ベランダ用取り付け金具等を利用したほうがいいです。
できることなら屋根の上ではなく、手の届くところをお勧めします。強風で向きが変わった時、再調整が楽です。

地デジアンテナのおすすめですが、
マスプロであれば U206CG
DXアンテナであれば UA20
あたりであればいけると思います。ご近所で2段パラ(LS206)等を使用している方が多いようであれば視野に入れた方がいいと思います。

※その家の受信状況にもよるので一概におすすめはできませんが、参考程度に。
「地上デジタルで、ch<49 47 34 」の回答画像6
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

1)U206に決めようかと思っていました U206CGのCGは高防錆処理を行ってるとの事ですね。
性能は同じですね。
アマゾンで、100円違いなのでU206CGに決めようと思います。ありがとうございます。

2)BSすごいですね。同じようにはできないかもしれませんが、土木的な事は少し得意なので何とかできると思います。
 水平器 振動ドリルは持っています。

 書き方が、下手なのでわかりずらいと思いますが、パラボラの水平 垂直の角度の取り方がわからないのです。
 向きの取り方がわからないのです。

 「X軸とY軸の角度などを、どのように(家にあるものを使用して磁石など)設置したら良いか」と、書きましたが
  岡山です。

お礼日時:2020/05/27 10:58

Q)多分、BSなら、テレビを見ながらできるが、LS206は難しいよとの意味でしょうか。



A)そうです!
赤道上空36,000Kmの静止軌道衛星から降ってくる110度BS/CSの場合、本州であれば信号強度が強いので障害物さえなければ45cm程度のパラボラで容易に補足できるという意味です。

地デジアンテナで2段パラ、20素子となると結構方向合わせがシビアですよ。その分映り(BERやMAR)も良くなりますがね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
1)BSもアンテナと付属の取り付け金具はいただいたのがあります。
地面に、ポール(ホームセンターで購入し)設置しようかと思いますが
X軸とY軸の角度などを、どのように(家にあるものを使用して磁石など)設置したら良いか
教えていただけませんか。

2)地デジは、普通のアンテナを今から探そうと思います。
お勧めがあれば教えてください。

お忙しい中、申し訳内です。よろしくお願いいたします。

お礼日時:2020/05/26 15:42

1)LS206は、UHFアンテナ+BS・CSアンテナ設置用 適合マスト<壁面用>、そしてポールは25mm、支線が引けないのですが台風の時などは駄目ですかね


現在、20素子の一般用を取り付けています。

A)ダメではありませんが、プロの方(電気屋さんやXX電設など施行業者)が設置したのであれば問題ないと思います。
うちは難視聴地域で、32mmのポールに行政の指定施行業者に設置してもらいました。台風が来ても強風でも今のところ大丈夫です。

2)方向もシビアになり、アンテナの高さも調整とは結構難しいですね。テレビを見ておいて、アンテナの向きを変えたりしての、調整では難しいですか。

A)難しいと思います。ある程度できなくもないですが、業者が使用する電界強度計を使用すると、スペアナで全チャネルの強度が一度に表示され楽に高さや方向を合わせることができます。
BS110度CSであればテレビの数字を見ながらでも楽に合わせることができます。南西の上空(東経110度上空)がクリアであればらくです。

※近所は、私の20素子より、少ない14素子が上がっています。
条件にもよりますが、おそらくは14~20素子のアンテナで映ると思います。LS206よりは風には強いと思います。
条件とは障害物(ビルや建物、妨害電波)などです。


古いアンテナは劣化しているので、ホームセンターなどに売っている4~5千円くらいの20素子アンテナで十分かと思います。
マスプロ、DX、日本アンテナで13~52chと表記してあればいけそうな気がします。
ケーブルはS-5CFBがベストです。多分配であれば33dBか41Dbのブースターを使用したほうが良いです。
ブースターも経年劣化しますのでその辺を含めてご検討ください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます
よくわかりますが、1部理解できません。
「BS110度CSであればテレビの数字を見ながらでも楽に合わせることができます。南西の上空(東経110度上空)がクリアであればらくです。」
と、ご回答いただいていますが、LS206は地デジなのですが、意味が分かりません。
お教えいただけましたら幸いです。

多分、BSなら、テレビを見ながらできるが、LS206は難しいよとの意味でしょうか。

お礼日時:2020/05/26 13:59

LS206は受信チャネルが13~52なので、変更したら映るようになると思います。


隣近所のアンテナを見回すとか、電気屋さんに相談するのがいいと思います。

LS206はきちんと設置しないと強風に弱いです。方向もシビアになります。

電界強度が強ければよいのですが、弱い場所ではハイトパターンといってアンテナの高さにも注意した方がいいと思います。
各チャネルの受信レベルが同じになるようにアンテナの高さを調整すると良いでしょう。

注意!
アンテナは屋根に建っていることがほとんどです。危険を伴う作業ですので専門業者に任せるか・・・です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
1)LS206は、UHFアンテナ+BS・CSアンテナ設置用 適合マスト<壁面用>、そしてポールは25mm、支線が引けないのですが台風の時などは駄目ですかね
現在、20素子の一般用を取り付けています。

2)方向もシビアになり、アンテナの高さも調整とは結構難しいですね。テレビを見ておいて、アンテナの向きを変えたりしての、調整では難しいですか。

2点少し詳しく教えてください。

※近所は、私の20素子より、少ない14素子が上がっています。

よろしく、お願いいたします。

お礼日時:2020/05/26 10:27

>49chは、総合nhk で47chはNHK教育です。



中継局エリアかな?
中継局だと、送信出力は、50mmWとか100mmWと小さいから、ロケーションに左右されますよ。

>マスプロ電工 4段導波器UHFアンテナ 20素子 受信チャンネルch.13~52 LS206
を、購入したら、映るようになりますか。

現地を視ていないので何とも・・・
    • good
    • 0

んっ?



チャンネル初期設定から してみれば?

NHKは1教育は2に なる筈


デジタルテレビになって ローカルテレビ局も キー局と同じチャンネルに なってる筈
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!