アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

5月20日の衆院予算委員会で、緊急事態宣言解除後の経済活動について,慶応大学の竹森俊平教授が,「県をまたいで人が動くことを抑えるために一種の『パスポート』を考えている」という趣旨を述べたようです。県を基準にパスポートを発行するってナンセンスですが,みなさんはどう思われますか。

A 回答 (5件)

それで、パスポートを作ったとして入国ならぬ入県するときにどするんだろう?


入県審査場みたいのを作って他県の人は入れなくする?

そんなの絶対無理だと思う。

東京の練馬区には埼玉県の飛地があるけどどうする?

机上の空論だよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

県を国と同様に考えているようですね。
道州制の議論が復活しそうな話ですよね。

お礼日時:2020/05/29 11:00

県境に入県検査場を設置する。

係員を配置する。
どれだけコストと時間がかかるのか?全く理解してませんね。
パスポートは旅券、移動券であって、入国許可証(VISA)とのセットでないと入国できない。
という事は、パスポートと同時に、入県許可証がないと越県が出来ないという事になるのだろうか?

それならば、全国に緊急事態宣言を「もう一度」出せばいい。

理由は、パスポート案は、緊急事態宣言時の活動自粛よりも自粛度が高いから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

この場合は,VISAの趣旨で言ってるんでしょうね。この教授は。
おっしゃるとおり,VISA+パスポートが本来必要なはずであって,
他県から帰県する場合,パスポートだけでよいかという問題がでてきますよね。

お礼日時:2020/05/29 10:59

「県をまたいで人が動くことを抑えるため」なら、アイデアとしてはアリとは思いますよ。



ただ、慶応大の教授じゃなくても、バカでも思い付く様なアイデアと思いますし。
まともに運用できる状態になった頃には、コロナ騒動が終わってるのではないですかね?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
何で,日本の国家制度で県があるのか,ということを理解していないんでしょうね。この教授は。

お礼日時:2020/05/29 11:02

江戸時代に逆行するような通行手形でも作りたいのでしょう。

もちろん通行税の新設が目的です。
何が何でも税金搾取したいこの国の政府ってねえ!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2020/05/29 11:02

県境に検問全部作るんでしょうね。


・・・何が嬉しいのか全くわかりませんね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

おっしゃるとおりですね。

お礼日時:2020/05/29 11:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!