アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ゼンマイ

ゼンマイの繁殖、栽培に詳しい方にお尋ねします。
ゼンマイの胞子を赤土に蒔いたのですが、色々な種類の植物が発芽して、どれがゼンマイのなのか分かりません。発芽してゼンマイの特徴の説明と画像が有れば掲載してください。宜しくお願いします。なお、HPで画像を検索しましたが、明快な画像が見つかりませんでした。

A 回答 (2件)

前葉体は、落花生というか、シダの前葉体はたぶん共通して、ややハート型(前葉体で検索するれば写真ありました)


水苔は消毒するとかえって、特定のカビが繁茂するかも(滅菌しないほうが菌が雑多だから)、そのままつかって雑草は見分けがつくから取り除いたほうがいいかもです。
前葉体が出るまでは、ポリなどで被覆し、直射日光があたらない明るい日陰がよいかと、、
まぁ、やり方は色々あるかもしれないので、参考ていどにしてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

解決しました

akira5555555さん、追加情報を頂きありがとうございます。
前葉体で検索し画像を確認しました。確かにハート型をしてますね。
既に、ゼンマイの胞子を採取できる時期が過ぎましたので、来年、頂いた情報を基に、山採りした苔にゼンマイの胞子を蒔きます。ありがとうございました。

お礼日時:2020/05/28 06:17

ゼンマイはミズゴケなどにまきます。


そのあと、写真ないので絵で、、
「ゼンマイ ゼンマイの繁殖、栽培に詳しい方」の回答画像1
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご解答、ありがとうございます。
ミズゴケに蒔くのですか。ミズゴケを熱湯消毒すれば、雑草の発芽は防げますね。なるほどありがとうございます。
前葉体は落花生の形の様な葉が1枚発生してから、丸い葉の稚苗が発生するんですね。
頂いた情報を基に、苗床の観察を続けます。

お礼日時:2020/05/27 11:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!