アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

不定積分の時は写真のように積分するのに定積分のときは出来ないのはなぜですか?

「不定積分の時は写真のように積分するのに定」の質問画像

質問者からの補足コメント

  • この不定積分が0 →1 の定積分だった場合、xに1を代入したものからxに0を代入したものを引くだけだと思ってたのですが、考え方が間違っているのでしょうか?

    「不定積分の時は写真のように積分するのに定」の補足画像1
      補足日時:2020/05/26 23:31

A 回答 (4件)

質問の写真は最後のところで計算を間違っているだけです。

1を代入した時の値は1/12,0を代入した時の値は1/12、引いたら0です。
積分した結果に0を代入したら必ず0になると思っていませんか?そんなことありませんよ。
    • good
    • 0

何が出来ない?


Cが付かないこと?

別に定積分でCを付けても良いけど
定積分の計算で消えるよね。
    • good
    • 0

あとで気付いたけど, 質問の写真にある計算は間違ってる.



それはそれとして「不定積分の時は写真のように積分するのに定積分のときは出来ない」というのは
どのような計算が「不定積分のときにはできて定積分のときにはできない」
といっているのでしょうか?

ひょっとして「いいたいこと」と「書いてあること」が解離している?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わかりづらくてごめんなさい……
補足しました…

お礼日時:2020/05/27 00:00

ちょっと確認ですが, この写真にあるのが


定積分
であることは理解できていますか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

はい。

お礼日時:2020/05/26 23:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!