
パソコンの映像を無線(WiFiやBluetooth等)によってテレビに映す(ミラーリング)方法を教えてください。
パソコンやテレビ等の機種・性能等
パソコン:G-GEAR(CPU:i7 3.40GHz、RAM:32GB、Windows10、ディスプレイアダプター:GTX1080を2コ)
テレビ:シャープのAQUOS(2T-C42BE1)
ブルーレイディスクレコーダー:シャープ(2B-C20CW1)
WiFi機器:NECのWG2600HP3
上記の機器の機能を組み合わせて、又は他の機器(送信機・受信機など)を使用して、写せないでしょうか。
※ パソコンとテレビ・ブルーレイディスクを有線(HDMI等)で接続するという回答は、本質問の主旨から外れていますので、「無線」による方法をお願いします。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
先ず TV ですが、SHARP AQUOS 2T-C42BE1 ですね。
仕様をみると無線 LAN には対応していないようです。https://jp.sharp/aquos/products/2tc42be1_spec.html
その場合、下記の Microsoft Wireless Display Adapter (ワイヤレス ディスプレイ アダプター)を使用すれば、無線でパソコンの画面を TV で表示することができます。
新しい Wireless Display Adapter (ワイヤレス ディスプレイ アダプター)
https://www.microsoft.com/accessories/ja-jp/prod …
ワイヤレスディスプレイで画面を共有しよう!
https://www.pc-koubou.jp/magazine/6606
これには、パソコン側が無線 LAN に対応してる必要がありますけれど、NEC WG2600HP3 はルーターなので使えませんね。下記のような、子機を用意して下さい。USB ポートに挿せば機能します。表示には多少の遅延がありますので、アクション性の高いゲームなどはやりにくいでしょう。
http://amazon.co.jp/dp/B0088TKTY2 ← ¥990 TP-Link 11n/g/b対応 300Mbps Mac OS/Windows対応 無線LAN子機 超小型 USB2.0 3年保証 TL-WN823N
http://amazon.co.jp/dp/B01CIV3PNW ← ¥2,491 BUFFALO 11ac/n/a/g/b 433Mbps USB2.0用 無線LAN子機 日本メーカー WI-U2-433DHP
ブルーレイディスクレコーダー SHARP 2B-C20CW1 には、下記の仕様をみると無線 LAN 対応のようです。
https://jp.sharp/bd/product/2bc20cw1.html#spec
これだと、無線 LAN の子機を接続してあれば、コンテンツを右クリックして 「デバイスキャスト」 を選択、そこにブルーレイディスクレコーダーに機種名が表示されていてそれをクリックすると、接続された TV 画面にそのコンテンツが表示されます。パソコンの画面を自由に表示することはできませんが、動画などを大迫力で見ることができます。
No.3
- 回答日時:
必要なものは、
テレビとパソコンとWi-Fi親機(ルーター)
そして、google chromecast
chromecastは、miracastと呼ばれるWi-Fiを利用した、
映像音声伝送システムの受信装置です。
つながりのイメージは、
PC〜(Wi-Fi電波)〜【Wi-Fi親機】〜(Wi-Fi電波)〜chromecast+TV
パソコンで接続設定をすれば、デスクトップが、テレビに表示されます。
映像と音声がまとめてテレビに飛ぶので、動画等を見るのは良いですが、
ゲーム画面をテレビに表示させてのプレイは、
操作と画面上の動きで、遅延が発生するので、まともに遊べ無いです。
No.2
- 回答日時:
出来るかどうかは、賭けだけど
※出来たとしても「遅延」はあるかと・・・・
HDMI無線化ユニット「WTR-HDAV/A」
https://www.iodata.jp/product/av/ga/wtr-hdava/in …
No.1
- 回答日時:
出来るかどうかは、賭けだけど
※出来たとしても「遅延」はあるかと・・・・
HDMI無線化ユニット「WTR-HDAV/A」
https://www.iodata.jp/product/av/ga/wtr-hdava/in …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
【愚痴です】なぜエディオン実店舗パソコン担当の人間は態度が悪いのか?
ルーター・ネットワーク機器
-
5TB以上のSSDって売っていますか?
ドライブ・ストレージ
-
このように電源から別のパーツに接続されているコードがあるのですが、さらにそこから分岐でシリアルATA
その他(パソコン・周辺機器)
-
4
OSをインストールしたんですがHDDの5TBほどが使えない状態です。
ドライブ・ストレージ
-
5
家電などを分解した時ににディスプレイ側に差し込むこのコネクタは何と言いますか?
モニター・ディスプレイ
-
6
インターネットの有線LANの接続方法についてお尋ねします。
ルーター・ネットワーク機器
-
7
ひかりTVチューナー内蔵テレビで外付けHDに録画した番組をパソコン、またはBDにダビングする方法はあ
その他(パソコン・周辺機器)
-
8
HDDの内部プラッタを取り出して、データを読み取る方法を教えてください。
ドライブ・ストレージ
-
9
奥行の短くて高性能の八木アンテナを教えてください。
テレビ
-
10
買ったばかりのパソコンの不具合について
中古パソコン
-
11
4K対応自作PCの構成
BTOパソコン
-
12
ハードオフにHDDのマスターとかスレーブにするジャンパーピンだけは売っていますか?
その他(パソコン・周辺機器)
-
13
ホテルのwifi
ルーター・ネットワーク機器
-
14
win7をwin10にOSを変える方法
デスクトップパソコン
-
15
5GHz はなんて読むんですか?
ノートパソコン
-
16
解像度の1920×1080とかって密度の話かと思ってて、画面が大きくなるほど、粗くなるってどういう事
テレビ
-
17
CPUを交換したい
CPU・メモリ・マザーボード
-
18
ノートPC内蔵DVDで作ったDVDが家庭用DVDプレイヤーで再生できないことは、ありますか?
ノートパソコン
-
19
HDDのマスターとかスレーブにするジャンパーピンのピンに種類はありますか?
その他(パソコン・周辺機器)
-
20
このIntelHDgraphics 630というなはもともと内蔵されてるグラボということでしょうか?
CPU・メモリ・マザーボード
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
無線LANでのPC間のデータコピー...
-
5
WLA-L11Gの無線LAN構築の方法
-
6
無線LANが内側されてない古いノ...
-
7
光回線100M 無線LANルーター買...
-
8
WIFIの使用範囲を広げたい
-
9
二階にルーターを設置。一階でW...
-
10
家が2つ。敷地内でのインター...
-
11
ps4購入を検討していますが LAN...
-
12
Wi-Fiを同じ敷地内の、 別棟の...
-
13
dynabook Qosmio T852は 5GHz帯...
-
14
親機とは違うメーカーの子機は...
-
15
中継機についての質問です 先日...
-
16
ミニネク光について
-
17
WiFi中継機を用いて接続台数を...
-
18
メーカーが違う親機と中継器の接続
-
19
木造二階建て住宅、光電波が届...
-
20
現在NTTのホームゲートウェイ(P...
おすすめ情報