プロが教えるわが家の防犯対策術!

結婚前同棲する彼氏が財布別にしたいと言いますが不安です。彼の希望は、共有口座に毎月決まった額を振り込み、残りは各自自由、だからお小遣い制はやめてほしいと言われました。しかし、今まで彼は家計簿をつけておらず、実家暮らしで金銭管理は全て母親がしてきたそうです。一方、私は一人暮らしで家計簿をつけてきたのもあり、できれば彼と同じ財布にしてこれからも家計簿をつけて、お互い小遣い制にしたいと思ってます。また、財布別にすると、収入と支出の内訳が分かりづらく、疑いたくないですが、飲み屋、風俗、浮気などに使われやすいとも思ってしまいます…。まだ入籍していないので、私にこんなことを言う権利はないのかもしれませんが、金銭的な事で揉めており辛いです。
ちなみに、彼と私は20歳代後半で手取り月20万/人です。皆さんは別財布の方がいいと思いますか?また、別財布にしても、私は私でしっかり貯蓄しておいて万が一の時(同棲解消、離婚など)に備えておいた方がいいでしょうか?

A 回答 (5件)

懸念は質問者さんの仰る通りですし、もっと踏み込んだ話をすれば、(子どもを希望する場合)子どもができたときどうするの?という話です。


俺の金は俺の自由にさせろ、という人は、自分の子どもをお腹で育てるためにパートナーが心身ボロボロになりキャリアにも大きく響くことを無視し、お金だけを見て「俺の方が収入が多いのだからお前が家事を全部やれ」だとか、妻子を「俺の金を使い込むやつ」扱いする傾向にあると感じます。

共同口座に入金する額を極端に多くする、結婚後は共有にする、特に子どもができた場合のことをよくよく話し合えば、「今は」お小遣い制にしないのはありだと思いますが…(法的にも独身時の財産は結婚後も各自のものとされてますし)
ただ、家庭を持っても俺の金は俺のもの意識ではないかと、あと完全把握をされたくないということは借金やリボ払いなどしてないか…?は、気をつけた方がいいと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

彼と更に詰め込んだ話をして、結局共同財布でいいと言われましたが、小遣い月5万円にするよう言われました。お互い手取り20万位なのにそれほどできるのか疑問ですが…。
なるほど、借金やリボ、子供ができた時のことなど、もう少し話し合いたいと思います。
回答ありがとうございます

お礼日時:2020/05/28 20:43

アラフィフ既婚男性です。



質問者様は「妻は夫の財布を管理で来て当たり前」という発想で話していませんか?それは男女平等の今の現実からみれば合わないです。だからこそ彼氏は「財布を別にしたい」と言うのです。

たとえば質問者様は「彼は家計簿を付けていない、自分は一人暮らしで家計簿を付けているから、結婚しても彼の給料を管管理できる」と主張していますよね。これ逆は成り立つのでしょうか?

ようするに「彼女は実家暮らしで家計簿は付けていない、自分は一人暮らしで家計簿を付けているので、結婚したら彼女の給料を僕が管理して、彼女には小遣いを渡さない」です。
このように書けば、彼氏が「小遣い制」に抵抗する理由が見えてくると思います。

また男女平等からいえば「妻が夫の給料も管理し小遣いを渡す」のは明らかに女性優遇です。
なぜなら男女平等の本場である欧米では男が自分で家計を管理し、妻に給料を渡さないのが普通で、むしろ「妻は仕事して給料を家計に入れて初めて家計や家事に口出しできる」と考えられているからです。

つまり本来の男女平等でいえば、共同口座を作って必要な家計費をお互いに協力して支出し、それ以外は自分の管理で自由、なのが正しいのです。
(こういう風に書くと「ココは日本」と反論する人がいるのですが、それならそれで結構、その代り二度と「日本は男女平等が遅れている」なんて言わないことです)

>財布別にすると、収入と支出の内訳が分かりづらく、疑いたくないですが、飲み屋、風俗、浮気などに使われやすいとも思ってしまいます…

これは質問者様にもいえますよね。ホストに入れあげた挙句浮気して離婚される、と言う女性は決して少なくありません。質問者様がそうならない、という保証はどこにもないはずです。

結局、質問者様は「彼は信用できない、だから全部自分で管理して彼を家計からシャットアウトする」という認識なのです。なんども書きますが、古来の日本女性は実際そのようにやってきたのです。その代り家事・育児を全般的に担って「男子厨房に入らず」という負担もしてきた、と言う部分があります。

質問者様はどうしたいのでしょか?まさか家計は全部自分が握るけど、家事は平等に負担してもらう、なんてこと言わないですよね?家計を自分で握って防衛するなら、最低でも家事・育児も全部自分だけで負担してください。それが日本古来のルールです。

じゃなければ、(西洋的な)男女平等の現代ルールに合わせて、共同口座に必要な金額だけ入れ、後は自分の自由にすべきでしょう。ただ必要な金額に貯蓄や将来の子供のための費用を入れておくのは賛成です。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

斬新な発想ですね 色々考えさせられました

お礼日時:2020/06/01 11:42

>その後彼と話し合い、月5万のお小遣い制でいいと言われましたが


発想が逆だと思います。
収入から生活費などの必要経費と貯金分を抜いた残りがお小遣いです。
必要経費と貯金をいくらに設定するか、その相談をする方が先ではないでしょうか。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

その通りですね!

お礼日時:2020/06/01 11:41

投稿者様のお考えの通りで良いかと思います。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2020/05/28 20:43

共同口座に振り込む額に、夫婦として積み立てるお金も含めればいいのでは。


そうすれば手元に残るのは、実質お小遣いとなります。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

共同口座に多めに振り込むのはいいですね。
その後彼と話し合い、月5万のお小遣い制でいいと言われましたが、どうなるかわからないので、その時は気をつけたいと思います。
ありがとうございます。

お礼日時:2020/05/28 20:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています