A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
0の0乗(つまり、0⁰)は、通常、1と定義しますね。
lim[x→0]x^x=1ということ。あと、こういうのもあり。
↓
zを複素数とし、関数f(z)が閉曲線Cの内側と閉曲線の近傍で正則のとき、∫f(z)dz=0 (ただし、積分は、閉曲線Cに沿った線積分)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
教えて!goo限定!! 電子コミック1000円分ギフトコードプレゼント!!
新規無料会員登録で抽選で1000名様に電子コミック1000円分ギフトコードプレゼント!!
-
答えが0になる式
数学
-
答えが2になる複雑な数式を探しています。
数学
-
解答が1になる計算式を教えてください。
数学
-
4
2.000000…は無限小数ですか?
数学
-
5
1割引の1割増しは元に戻らない件について
数学
-
6
高校数学です。数学は異なる分野を統一出来ますか?「数論、幾何学、関数、解析学、代数学」のような分野。
数学
-
7
e^ixを1次の項までテイラー展開するとどうなりますか?
数学
-
8
x>0のときx/(1+x)<log(1+x)<xが成り立つことを示せ。 この問いの解答教えてください
数学
-
9
不定積分の時は写真のように積分するのに定積分のときは出来ないのはなぜですか?
数学
-
10
宇宙の晴れ上がり以前に放たれた電磁波が現在マイクロ波として地球まで伝わってくる。こうして観測される電
宇宙科学・天文学・天気
-
11
数Ⅲ 微分
数学
-
12
文法用語をいじくり回してみても、あなたの英語力は低下するだけですよ
英語
-
13
漸化式の問題で anは分かっていて、Bn=AnAn+4(n=1.2.3...) となっている時どのよ
数学
-
14
xe^xsinx これを部分積分するにはどうすればいいのですか?
数学
-
15
数学/線形代数についての質問です。
数学
-
16
明らかな誤りですよね?
数学
-
17
16進数の1Cを二進数と十進数で表すとどうなりますか?
計算機科学
-
18
a(n+1)-√5≦(1/2){a(n)-√5}
大学受験
-
19
1+1=6 2+2=6 3+3=6 じゃあこれは? 3÷3=? 解いてくれますか?
その他(教育・科学・学問)
-
20
3.000000…は無限小数ですか?
数学
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
aを定数として、関数f(x)=x^3-3...
-
5
関数f(x)=xの2乗+ax+bが、f'(0)...
-
6
①f(x)=sin(5x) ②f(x)=ln(2x) を...
-
7
f(x) g(x) とは?
-
8
∫[x=0~∞]logx/(1+x^2)の広義積...
-
9
積分 大小関係
-
10
yとf(x)の違いについて
-
11
【大至急!!!】数学的帰納法...
-
12
ガウス分布、誤差関数の関係に...
-
13
因数分解
-
14
二次関数 必ず通る点について
-
15
極値をとる⇒f'(a)=0の逆の確認
-
16
数学の f(f(x))とはどういう意...
-
17
フーリエ級数について
-
18
次の関数の増減を調べよ。 f(x)...
-
19
線形写像の判定とその表現行列...
-
20
複素フーリエ級数
おすすめ情報