アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

お世話になります
離婚するタイミングを検討しています
現在45歳妻は43歳、結婚17年目です
高3・高1の子供がいる状況です
現在私の母の所有するマンションに住んでいます
貯金はほとんどありませんが(マンションのローン完済にあてた)
父と私が所有するマンションは賃貸物件にしています
離婚する原因は3年くらい前から妻から性交拒否・コミュニケーション避けるようになり
3年間改善を図る様子もないこと子供が成人していないことから
法律上問題ないと聞いた離婚後同居を考えています

離婚後同居にあたって妻に権利のある財産を与えたいと思います
その計算はどのようにするものでしょうか?
またその費用はどの程度でしょうか?

言葉足らずな点は補足しします
何卒よろしくお願いいたします

A 回答 (4件)

>この費用はいくらくらいになるものでしょうか?


>また詳細はどこに問い合わすものでしょうか?
個別案件毎に金額は変わるので費用は判りません、相談料1時間1万円程度が多い様です。
在住所在地の市、または近隣の市の弁護士会で相談出来ると思います。
    • good
    • 0

追記です。


>父と私が所有するマンションは賃貸物件にしています
これがあなたの財産としてカウントされる可能性があります、お父さんとの名義分割の具合、当然婚姻後の入手か?で共有財産になる可能性があります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

追記ありがとうございます!
>調停、裁判、で弁護人を立てた場合の弁護人です。
この費用はいくらくらいになるものでしょうか?
また詳細はどこに問い合わすものでしょうか?

お礼日時:2020/06/01 11:36

>その金額を証明するにはどうすればいいのでしょうか?


それを証明して金額を算出出来るのは、あなた方夫婦だけです、または調停、裁判、で弁護人を立てた場合の弁護人です。
あなたがここに記載した文章を見る限り、奥さんに分与される財産はありませんね。
    • good
    • 0

婚姻期間17年間に夫婦で築いた財産の二分の一。


双方の親等から贈与されたもの、および、婚姻前のものは含みません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます
その金額を証明するにはどうすればいいのでしょうか?

お礼日時:2020/05/31 22:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!