重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

premiere proで動画編集します。
作業効率化のため
4.0対応のM.2 SSD 500GBを2個積む予定です。
(それとは別に作品保存用のHDDもあります)

500×2のSSDを上手く使いたいです。
OS、作業用のAdobe、それに使う写真データ、音声データなどがあります。
お勧めのSSDの使い方(データの振り分け方)を教えてください。

A 回答 (1件)

なんかすんごい勘違いなさってる?


いや…それとも私の知識が違う?

まぁいいや 私が違ってたらすまんね

SSDは読み書きの速さは早いけど 編集は関係ないよ
全部一箇所に纏めて平気

編集速度はCPUとGPUとメモリの能力次第だね
中でもGPUは3D映像編集でも無ければそこまで必要にならないんじゃないかな?
大事なのはCPUのコア数(編集ソフトが対応してれば)と編集で食い切らないメモリ数じゃないかな?
私ではここまでが限界ですね、詳しくは分からないなぁ…
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!