アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

もうすぐ、主人の実家で同居するため
引っ越すけど

正直、憂鬱で仕方ないです。

何故なら、主人の家族って
本当に全員、片付けられない人達だから

主人は、昔、家を建てたばかりの時は
母は家をきれいにしてたとか
言ってるけど

それは、建てたばかりだったからで
それから、義妹が離婚して事情あって

その子供達3人を義母が預かることになったらしくそれから家が散らかるようになったと言ってる

ハッキリ言って、家族が何人いようと子供が多かろうと、片付けられる人はしてるし
人によると思うのです。

基本、義母はもともと片付けられない人みたいで、その娘の2人の義妹達は

やっぱり、片付けられない人みたいです。
片付けられない人の環境で育ってきてるから
子供もそうなるんだと思います。

やっぱり妹達の子供達も部屋は、散らかりっぱなしだし、それに、私も今の主人と再婚だけど

私には成人してる娘と2人の息子がいるけど
3人とも、自分の部屋は本当にきれいにしてます。

主人の実家には、今も義母と義妹の次女がいて
今度から実家へ同居のため引っ越します

しかも、義妹が夜勤の仕事もしてるから
4女の子供も、預けに来るし
とにかく、実家に住む人達は、みんな
片付けられない人ばかりで、私は憂鬱で仕方ない。

みんなが共有するリビングも物が散らかったまだし、本当にくつろげません。

かと言って、同居はもう決まってるし。
主人もリビングが散らかってるのは嫌だから
自分達が住むようになったら片付けられるとは言ってるが、母も住んでるから

2年は様子を見てくれとか言ってるし
2年も混てないです。せいぜい半年しか待てません。

半年たったら、リビングを散らかす人の荷物や
物は、私の判断で捨てようと思ってます。

ちなみに、義妹は事実あって別に4女と住んでて
そのアパート、ゴミ屋敷らしいです

やっぱりな…って感じです。

同居は覚悟の上ですが、それでも私は自分自身のことは、大切にしたいので出来る限りストレスためずに、私自身がのびのびとくつろげる生活空間をつくるために、義母にも遠慮せず
生活するつもりです。

こういう環境で暮らしてる方がいたら、ぜひ
自分がくつろいで、生活出来る方法やアドバイスをぜひ教えて下さい。お願いします

A 回答 (6件)

№2さんへのお礼を見る限りでは憂鬱になるなんて考えられんね。

「かたずけられない症候群」と言ってね誰かがかたずけたところで直ぐに「元の木阿弥」やなあ。だって義母さんになる人はなあ「ここはあたしんちの家だ」って意識があんのよ。まあやってみたら分かりますから。俺のかみさんの親がそうやなあ、偶に行くと足の踏み場がないよ、「まあお座りくださいな」たって座るスペースがないよ。廊下は猫の出入りで砂でザラザラ。貴女が生活する空間があればいいんじゃないの。でも台所から棚、冷蔵庫の上などで埃だらけのからくたで一杯やなあ。ここで書いてたらきりがねえなあ。「触らぬ神に祟りなし」頑張ってね!
    • good
    • 0

>同居は覚悟の上ですが、それでも私は自分自身のことは、大切にしたいので出来る限りストレスためずに、私自身がのびのびとくつろげる生活空間をつくるために、義母にも遠慮せず


生活するつもりです。

お互いに価値観(適切な片付け状態)が異なるので、一方に合わせれば、他方が不満になるのは当然ですよね。普通、お互いの妥協点で生活するわけですが、その妥協点に不満があるのであれば、残念ながら無理な注文です。

>自分がくつろいで、生活出来る方法やアドバイスをぜひ教えて下さい。お願いします
希望をもっていると裏切られるだけ、ストレスが貯まるだけなので、きっぱり、あきらめましょう。

郷に入れば郷に従え ですよ
<解説>
その土地やその環境に入ったならば、そこでの習慣ややり方に従うのが賢い生き方である、などの意味の表現。

>正直、憂鬱で仕方ないです。
自分を変えるのが一番、楽ですよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご意見ありがとうございます。

すみません。義母は、特に気を使う人ではないので、私が好きにするのはたぶん、いちいち
気に障る心の狭い人ではありません。
ただ、片付けられない人ということだけなので、私は、自分がくつろげる空間を作ること
出来ないとは思ってません。
たぶん、作れない人は自分の我を押し通そうとするからだと思うので。
それに、今回、業者に頼んで実家の不用品も
今、私が住んでるアパートの不用品も全部処分するので、この際全部、不用な物は新しくしたいのでと、主人と話して母にも納得してもらい
新しい生活が出来るように、この機会に全部捨てて、家全体の断捨離をします

お礼日時:2020/05/31 15:42

今のままなら 悲劇です 同居は出来ないと はっきり夫に言うべき 後で後悔しない為に

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます
別居は無理です。
同居出来ないなら、離婚するしかないと
以前、話していたし。
それに、一昨年義父が亡くなり
主人名義の実家の家があるのに、家賃を支払って部屋を借りるのはお金がもったいないと言ってるので。

お礼日時:2020/05/31 15:36

ご自分が、片付けるところをみせたら、みんな、やりだすかもしれませんよ

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます
そうですね。

実は、10年前、最初、主人の実家に同居してたんです。しかも、両親と、妹の子供3人と
もう一人の妹とその妹の子供2人で10人近くで。

その時は、人数も多く、子供も多かったから仕方ないこともありましたが、私がリビングを掃除しても、一日で戻る有様だったので
その人達には、一切期待してません。

でも、今回は、10年前とは半分は人は減ってるし、子供は居ないし、4人で生活するので以前とは大きく変わると思います

お礼日時:2020/05/31 15:48

貴方の言う通り、綺麗好きの人はちゃんと片付けますし、片付けられない人は汚い部屋でも気にならないのだと思います。


なかなか、変われる物ではないので凄くストレスになりそうです。
そういうストレスから、関係が悪くなる事も十分にありそうですが、分かっていながら絶対に同居しないといけないんでしょうか…?
できる事なら、別居した方が良い関係でいれそうに思いました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
義母は、気を使う人ではありません。
それに、世間の嫁姑でいう関係性が悪くなるのを恐れて、皆さん意見を下さいますが
私は、自分自身の気持ちをまず1番大事にしたいと考えているので、人にどう思われるとか
いい嫁や、奥さんでいたいとは一切思ってないので、義母とも関係性を悪くしないためにとか
そんなことをまず思いません。
基本、自分にすることに罪悪感さえ持たなければ、相手との関係性が悪くなることはないから。
だから、私は自分のくつろぐ空間を時間が少しかかっても作り上げます。

お礼日時:2020/05/31 15:53

お互いが程々に折り合いをつけることだと思います。



経験と観察から言わせてもらえば、親が綺麗好きだから子供もそうとは限りませんし、逆もまた然りです。

同居なさるのだから、険悪なムードにならないように、ある程度は仕方ないか、くらいの気持ちでいるのが一番いいと思います。

ちなみに、私は散らかってると落ち着かない片付け魔で、夫と子供3人は散らかってても「全く気にならない」散らかし魔です。私が圧倒的少数派で、最近はキレイな生活を半ば諦めています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
そうですか。
主人とは再婚ですが、実は私は最初主人の実家に10年前、同居してたこともありました。

はじめ、主人の部屋に来たとき、足の踏み場がないくらい物が溢れていて、1日で私は片付けました。
それ以来、主人の部屋は私が片付けなくても、主人も自分で、散らかすことはなくなったし
今のアパートでも、初めて私がみた
足の踏み場がないような部屋にはなっておらず
今は、本当に主人も物を散らかしたり2度としてません。
だから、時間はかかるかもしれませんが
主人の実家も私がくつろげる空間を作るつもりです。

お礼日時:2020/05/31 16:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!