
左利きって天才的なプレーヤーが多くないですか? 発想が他の選手とは違うというか裏パスが上手い選手が多い気がします。 調べたら左利きは右脳?を使うから閃きに関する動作が発達するとか?? そんな影響があるんでしょうか? 左利きって希少なはずなのに有名選手の左利きの割合高くないですか? 何かありますよね。 自分は経験上左利きは天才的な素質があると思ってます。 例 メッシ、エジル、久保建英、中村俊輔、ディバラ、ハメス、ウーデゴール、グリーズマン 、イガンイン、ディマリア プレーが独特というか華のある選手ばかりですよね
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
右脳と左利き関係はあると思いますが、
パスは受け手のインスピレーションと運動量の賜物であって、左利きが誰も走ってないところにパスは出してるわけじゃないから、そこは違うんじゃないかと・・・
それと、メッシ、エジル、久保、俊さん、ディバラ、ディ・マリア は、きっちりポジション作る仕事もしてるし。
スルーパスでしょ?
日本だと、久保や俊さんより、まずは、中田英寿と小野伸二で ほぼ両利き。左って名波かな。
世界でも、ジダンとかシャビ、イニエスタ、デルピエロ、ルイコスタ・・・右で、左はリケルメ。
ただ、左利きってライバルも少ないし重宝されるから、子供の時から比較的自由にプレーさせてもらえてるかもしれないですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
Jリーグの試合時間、どれくらい...
-
5
新中一のすね当てサイズ
-
6
デイビッド・ベッカムが韓国代...
-
7
サッカー 日本代表 U-15...
-
8
中田選手 税理士
-
9
早稲田実業サッカー推薦の基準
-
10
サッカーなどで使うヘアバンド...
-
11
キラーパスとは?
-
12
サッカーにおける背番号10、...
-
13
サッカー選手の「市場価格(市...
-
14
練習後の手締め
-
15
小4年生のトレセンなどの選考の...
-
16
サッカーのポジション
-
17
サッカー強豪高校への進学
-
18
サッカーで練習を1日休むと3日...
-
19
背番号7、11の意味
-
20
久保建英ってトップ下に入って...
おすすめ情報