
No.4
- 回答日時:
1.手続きはいつでも可能です
2.よほどの田舎(離島にお住まいとか)にお住まいでない限りは、年金事務所で手続きします(^_^;
No.3
- 回答日時:
「任意加入」ですね。
60歳になってから手続きできます。60歳になる前にはできません。
したがって、手続きは7月19日以降、可能です。
手続きした月の分からの加入になります。
手続きは年金事務所でも、役場でも可能です。
https://www.nenkin.go.jp/service/kokunen/kanyu/2 …
ありがとうございます
URL見させていただきますと
60歳の誕生日の前日より任意加入の手続きをすることができます。
と、なっています。
No.2
- 回答日時:
任意継続というのは退職後の健康保険で、国民年金の60歳以降は任意加入と呼びます。
役場でできます。
https://www.nenkin.go.jp/service/kokunen/kanyu/2 …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
新生活!引っ越してから困らないように注意すべきことは?
新しい職場や学校で元気いっぱいのスタートを切るためにも快適な生活環境を整えておきたい! >>
-
年金事務所の不備で無駄足ざんまい そろそろ年金がもらえるので申請に行ったのですが、最初に来た案内に書
国民年金・基礎年金
-
障害年金2級貰ってます 知的障害と、強迫性障害です、強迫性障害だけと疾患だと障害年金は該当ならないの
国民年金・基礎年金
-
育休明けの保険料について。 こんばんは。 詳しい方、教えて下さい。 育児休業を終え、本日7/1から復
健康保険
-
4
特別障害給付金の制度を 詳しく簡単におしえてほしいのです 該当するかをしりたいんです
国民年金・基礎年金
-
5
こんにちは。 31歳男です。 年金に関する質問です。 今まで、体調を崩したりの繰り返しで、仕事に就い
厚生年金
-
6
年金積立金について
国民年金・基礎年金
-
7
すみません教えて欲しいので質問します。 加給年金の事で詳しい人おられますか❓ 65歳の時点で女房がい
国民年金・基礎年金
-
8
国民年金保険料が高いのは、総理が悪いのですか
国民年金・基礎年金
-
9
年金支払いのお知らせは毎月してくれないのですか? 毎月分自分で確認ですか? 4.5月分のは、6月中に
国民年金・基礎年金
-
10
【GPIFの資金はこれまでの年金数十年間分の余剰金です。余剰金が株式に回されてもなんも問題ありません
国民年金・基礎年金
-
11
すでに障害年金を受給している主人の年金額を増やすことはできないですか?
国民年金・基礎年金
-
12
20歳大学一年の者です。 学生は年金を払わなくていいと聞いていたのですが、国民年金保険料 学生納付特
国民年金・基礎年金
-
13
今、普通の会社員上がりで60歳から年金受給したら月にいくらくらいだしょうか?
国民年金・基礎年金
-
14
10年間全額免除の年金の追納の可否について
国民年金・基礎年金
-
15
就労と障害基礎年金2級について。 下記の社労士サイトの現症時の就労状況の部分を読むとこう書いてありま
国民年金・基礎年金
-
16
至急回答 皆さんは、年金のことを話すと家の人からふざけるなど言われますか
国民年金・基礎年金
-
17
国民年金 障害基礎年金の事
国民年金・基礎年金
-
18
障害年金の額改定について。 現在、障害基礎年金2級を受給中。 1.来年の更新の時、額改定請求書を同時
国民年金・基礎年金
-
19
すでに前納した国民年金保険料の免除申請を受けるには
国民年金・基礎年金
-
20
傷病手当の申請について詳しく教えて下さい。
公的扶助・生活保護
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
未加入期間国民年金適用勧奨の...
-
5
障害年金の更新手続きに必要な...
-
6
自衛隊の年金
-
7
月額変更届 手続き忘れについて
-
8
運転免許更新手続き中の運転
-
9
来年更新手続きに行かなければ...
-
10
父親が死亡後の各種手続きについて
-
11
個人事業廃業時の国民年金、国...
-
12
gooポイントの取得について
-
13
スカパーの最初の手続きなしの...
-
14
1国民年金を金融機関・郵便局・...
-
15
未加入期間国民年金適用勧奨とは
-
16
会社で高額な機器を買い メーカ...
-
17
障害年金2級でバイト年103万以...
-
18
親の農業手伝いをしている場合...
-
19
大学院浪人の社会保険・扶養に...
-
20
年金手帳を紛失した場合
おすすめ情報