
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
だから、まず何ができる反応のことなのか特定しなければ話が始まりません。
また、過マンガン酸カリウムを使うと言っても、酸性と塩基性では反応機構が異なる可能性もあります。というか、普通は違ってきます。
それと、シクロヘキセンとの反応であれば条件によってはアジピン酸ができるのかもしれませんけど、シクロヘキサノン(ケトン)ですよね?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 過マンガン酸カリウムとシュウ酸の中和滴定の問題を解いてたときに、反応式にするとシュウ酸は5H2C2O
- イオン式でのシュウ酸の表記 酸性条件での 過マンガン酸カリウムとシュウ酸ナトリウムのイオン反応式で、
- 過マンガン酸カリウムとの酸化還元反応式 (イオン式)(酸性条件)で、 シュウ酸イオンでなく、シュウ酸
- 過マンガン酸カリウムを用いた酸化還元滴定についてです。 なぜこの滴定は硫酸酸性化で行う必要があるので
- 硫酸酸性にした過マンガン酸カリウム水溶液に二酸化硫黄を吹き込む。という酸化還元反応の化学反応式を答え
- 酸化マンガンは光で分解しますか? 酸化マンガンは光で分解しやすいから褐色瓶保存という情報を化学 無機
- 酸化性固体とアルコールを混ぜたらなぜ危険なんですか?
- 化学の問題です。 濃度0,200mol/Lの過マンガン酸カリウム水溶液10mlに硫酸を加えて酸性にし
- 危険物取扱者免状甲種所持で扱える危険物一覧のようなものはありますか?
- 生物の実験で二酸化マンガンとレバーを過酸化水素水と、塩酸、水酸化ナトリウム水溶液のいずれかを混ぜたも
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
アジピン酸の合成
化学
-
アジピン酸の合成について教えてください
化学
-
シクロヘキサノンからアジピン酸を合成 シクロヘキサノンに過マンガン酸カリウム加えて蒸発濃縮の後に塩酸
化学
-
-
4
シクロヘキセンと過マンガン酸カリウムの反応機構を教えてください!?
化学
-
5
過マンガン酸カリウムによる酸化
化学
-
6
アジピン酸の合成について
化学
-
7
シクロヘキサノンからアジピン酸の合成を行い、結晶を析出しました。 その際に結晶がベージュのような色に
化学
-
8
安息香酸の収率が100パーセントにならない原因ってなにがありますか? 初めて大学でレポートをあらかじ
化学
-
9
アジピン酸の合成
化学
-
10
副生成物
化学
-
11
融点と純度について、
化学
-
12
極性 -官能基-
化学
-
13
カフェイン抽出で炭酸ナトリウムを加える目的
化学
-
14
マンガンの色について
地球科学
-
15
シクロヘキサンについて
化学
-
16
融点測定における誤差
化学
-
17
ジベンザルアセトンの収率を上げるには?
化学
-
18
ジベンザルアセトンの合成(アルドール反応)の副生成物の除去方法
化学
-
19
ヘキサアンミンコバルト((3))塩化物の合成について
化学
-
20
グリニャール反応について
化学
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
アセチルサリチル酸の合成での...
-
酢酸エチルの活性化エネルギー...
-
ラジカル重合において、高分子...
-
酢酸エチルの収率について。
-
インスタのストーリーでよくあ...
-
化学基礎の中和反応について 硫...
-
副生成物
-
アルドール反応(ジベンザルア...
-
実験のレポートで収率を書くとき…
-
アセトアニリドの合成について
-
ニンヒドリン反応
-
ジベンザルアセトンの収率を上...
-
硝酸銀とアンモニアの反応につ...
-
CuS+HNO3=??
-
Pb、Hg、Agの熱湯における溶解
-
中和反応の化学式
-
酸化アルミニウムと水酸化ナト...
-
スマートフォンを操作する際、...
-
(1)シュウ酸ナトリウムと過マン...
-
化学が苦手なため教えて欲しい...
おすすめ情報
電子の流れをカーブの矢印で書くということぐらいしかわかりません。