アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

子育て中の方、経験のある方に質問です。

今1か月の子どもがいますが、授乳後全くと言っていいほどげっぷがでません。
5分くらい背中をさすったり、トントンしたりしても出ないのでその後5分くらい様子を見ています。

日中は吐き戻しがないかある程度見れるのですが、夜は私も寝るのでずっと見ているわけにいきません。
吐き戻しがあって窒息しないか心配になります。

聞きたいのは、ドーナツ枕を使用していますが少し傾斜ができています。(顔が完全に上を向いていない)
その傾斜で十分窒息予防になるのか。
それとも毎回横向きに寝かせないといけないのか。
です。

よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

補足です。


横向きに寝かせる場合は、右と左を交互にされた方がいいですよ。
頭の形もどちらか一方になると、変型してしまう(左右対象ではなくなる場合があります)事もあったり、もう少し大きくなってきた時に癖として残る場合があります。
頭の形や癖などを全く気にされないなら、同じ方向でも大丈夫なのですが…殆どのお母さんはやはり成長された時の事も考えられるので、お話させてもらうと交互にされていた方が多かったので、補足で申し訳ありませんが、メッセージさせてもらいました。
生活が安定するまでは、寝不足が続くと思いますがお身体ご自愛下さいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
日中そんなに吐くことがないので大丈夫ですよね。
横向きに寝かせても結局自分で仰向けになっちゃうし、ミルク飲んだ後もご機嫌で苦しむことなく寝ていくのであまり気にしないことにします。

お礼日時:2020/06/05 09:24

新生児さんですと心配ですよね。


日中は吐き戻しはよくありますか?
母乳やミルクでも、飲むのが上手な赤ちゃんはゲップが出にくい場合があります。(授乳中に空気をあまり吸わずにいる為)
でも、念の為に毎回5〜10分ぐらいは、あなたがしている様に、背中をさすったり、軽くトントン…としてあげて下さいね。
そのまま眠ってしまっていても、ゲップが出なくても、身体を起こしているだけでも全然違いますからね。
枕や頭の角度はあまり気にしなくてもいいですよ。
首が座っていなくても、ゆっくりと自分でも動かそうとして寝かせた位置やそのままという事は殆どないですからね。
ゲップが出ていない時には横向きの方が安心ではありますが、自力で上を向く事もありますし、その反対もあるので、日中によく吐き戻しするなら、飲み終えてから30分以上縦抱きにしておいたり、あなたが抱っこしているといいのですが…夜中は辛いですよね。
そこら辺は臨機応変に対応されたらいいと思いますよ。
例えばですが、母乳なら少し早めに切り上げてお腹いっぱいの状態にしないとか、ミルクでしたら日中より少し少なめにあげるなどで、様子をみて下さいね。
お腹か満たされなくて寝なくなる場合もあるので、様々な事を試してみて下さいね。
私は二人の子育てをしながら、保育士をしていました。
赤ちゃんによっても皆違いますし、ゲップをするにこした事はありませんが、ゲップをするのが下手な赤ちゃんや寝てしまうと出にくい場合、飲み方が上手で出ないなど、様々です。
あなたも産後間もなくで、お身体もまだ戻ってらっしゃらないと思いますし、慣れない子育てに睡眠不足、家事なども大変かと思います。
どうぞお身体労りながら、あまり無理せずにね。
お昼でも赤ちゃんと一緒にお昼寝したりしながら、頑張って下さいね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!