プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

できれば早めに回答お願いします!
スーパーのレジ始末書の書き方について
以前、-2965円の違算をしてしまいました。
その理由が①のお客様の商品をスキャンして登録終了を押そうとしたら登録終了ともうひとつ違うボタンを同時に押してしまいエラーが画面表示されキャッシャー側を見ても何も出てなかったので(この時キャッシャー側で呼び出し押してたらこんな事になってませんでした)消えてしまったと思いお客様に謝罪しもう一度打たせてもらいスキャンして登録終了を押しキャッシャー側で呼び出しを押したら今度はちゃんと合計金額がでて①のお客様は無事に出来たのですが、②のお客様の商品を打って登録終了おしてキャッシャー側で呼び出しを押したらさっきうった金額と違う金額が画面に表示されてました。ですがその時夕方で凄く混んでいてレジ応援の音楽が流れていて周りに聞ける人がいなく追い越し精算のやり方が分からなかった為そのままお会計してしまいました。(すごく反省しております)③のお客様がきてスキャンして登録終了おしてキャッシャー側に行くとまた違う金額が登録されていたので急いでサービスカウンターにいる人を呼んでその場はなんとなかなりました。後から確認したら①のお客様の金額が2つ登録されてて②のお客様は自分の合計金額を払ったのではなく①のお客様の金額を払っていたと-2965違算してると言われました。

始末書には発生原因を書かなくてはいけないのですが
この際なんと書けばいいのでしょうか?
お客様との金銭トラブルと書いたらそれじゃないといわれました。どうか教えていただけると幸いです 。

A 回答 (2件)

発生原因、はあなたの操作ミスですよね。


どんなに混雑していたとしても、お客様には丁寧に謝罪し全て取り消しした上で再度商品登録をすべきです。
お待たせすることよりご迷惑をおかけするのは金銭授受の間違いです。
キャッシャー側でも登録した商品の確認や取り消しはできるはずです。
だいたいの買い上げ点数、内容等を確認する癖をつけましょう。
    • good
    • 1

自分自身の作業のミスと、そのミスに対するヘルプを自己判断で呼ばなかった事、そのトラブルを混雑が緩和されてから速やかに上司に報告しなかった事。


以上が原因だったと見受けます。
始末書なら、上記の原因に対するあなたが出来る対応策も一緒に記入することが好ましいです。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!