プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

受験生ですり英語が伸び悩んでいて困っています。志望は神戸大学です。慶應も併願しようと思っています。共通テストの模試では8割から9割は安定して取れるのですが、9割台に乗ることができません。本番9割以上取るために何をすればいいとおもいますか?おすすめの参考書などあれば教えて欲しいです。
ちなみに、今はやっておきたい700、英文解釈の技術100、出る順パス単準一級をやってます。

A 回答 (6件)

ジーニアス英和辞典

    • good
    • 0

「定員厳格化」で、上位の大学から順に合格者を減らしておりますので



過去の先輩が合格したからと言って塾の偏差値ばかり気にしていると不合格になりますよ。

特に各有名大学は浪人生ばかりが受験しますので、現役での合格はワンランク落として受験されて合格するかしないかぐらいです。

なのでワンランク落として受験して下さい。

早慶 ⇒ MARCH ⇒ 関関同立 ⇒ 産近甲龍 ⇒ 大学に行っても無駄なので、就職した方がいいです
    • good
    • 0

私が言っているのは、所謂模試の振り返りとは違いますからね。


やり方や注目点によく気をつけてください。解き直すまで解答解説を見ないことがまずポイントです。

また、特に慶応は、どこを受けるのかを明記すること。
医学科、文系、理工系、でたぶん英語の難易度が段違いだろうと思います。
理工系ならもうオーバースペックでは。少なくともそのあたりが最終ラインで構わないんだろうと思います。
文系や医学科ならそうは行かないでしょう。

たぶん、だけれど、ベースの学力は高い、十分、なんだけれど、すっ飛ばし読みをしているために、仕留め損なっているのではと想像します。
普通は、模試や実戦問題集とセンター本番や過去問とで出題傾向が違うので、模試へ傾倒しすぎるのは良くない、と言ってますが、安定9割を目指す場合は、模試も上から踏みにじれるくらいの学力が必要でしょう。
ま、次の模試が近いようですので、試してみてください。
現状で、精読のスピードが足りないのは、仕方ないだろうと思います。あなたの学力であってさえも。
それは精読を重ねることで、徐々にスピードを上げる、一掴みで把握できてしまう文例を増やす、ことだろうと思います。
たぶんあなたの学力であれば、時間無制限なら、センターの長文はほぼ全部訳せるだろうと思うのです。
そう、言い忘れた、センター・共通テストの場合は、設問も丁寧に訳すことです。
次の模試の本番でどうしようというわけにはいかない、過去問等々で練習しておく必要があるでしょうが。
あなたの学力だと、それができそうなのが大きいでしょう。過去問やら実戦問題集にまだ取り組めません、という学力では無いだろうから。
それと、発音アクセントで躓く場合は、その手の教材を一冊仕上げてしまうこと。いつでも構いません。
    • good
    • 0

で、やっておきたい700、英文解釈100、をやった感触はどうでしょうか?


がっぷり四つ手取り組めているのかどうか。どうにかこうにかなのか、手も足もなのか。
当然、共通テストのレベルだと、文章が易しすぎて仕方ないということになるはずですが、そこは?
では、失点するのは何が原因?
発音(ってまだあれば)で失点している人に長文のアドバイスをしても的外れでしょう。
何が原因でどうなっているのか。
なんとなくスコアがこうで、というのでは無くて、もっと原因を探る必要があります。

模試や過去問を解いたときは、最初時間を計って(模試ならそうですよね)解きますが、終わったら解答解説を見ずに、時間無制限で解き直して別の紙に解答を書いていってください。
ゆっくりじっくりねっとりと糞丁寧に訳しながら解いてみる。
すると得点がどうなるのか。
これで得点が跳ね上がる、特に長文と実は文法問題が良くなる場合は、速読ならぬすっ飛ばし読みが失点原因でしょう。
精読のスピードを上げる必要があるのです。
しかし、すっ飛ばし読みを繰り返したところで、精読のスピードが上がる保証はありません。
現役生のこの時期であれば、精読のスピードが足りなくても仕方ないです。

原因が他にある場合は、例えばもっと基礎の教材の内容が欠落しているとか、そんなことかもしれません。
共通テスト9割程度で、仰るような教材は不要ですから。
慶応「文系」(←ここ重要)なら必須、足りないくらいかもしれませんが。共通テストや神戸ならおつりが来るのでは。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

自分が今使っている教材で読む上ではあまりつまることがありませんが指定時間内に解けない事は多々あります。(長文の方です)英文解釈では、本文の答えが意訳すぎるものが多い気がするんですけど大体似たような答えにはなります。おそらく東進のストラテジーを受けたからだとおもいます。今思えば英語は模試の振り返りをあまりしていなかったので、来週の末のBenesseの共通テスト模試では自分の弱さを探ってみたいと思います!

お礼日時:2020/06/06 21:45

頑張って神戸大と仮定すれば、先に受ける慶應は壊滅するのではないでしょうか?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

理系科目しかできないので、、、

お礼日時:2020/06/06 18:03

それくらいできる人は、勉強法ではなく。

ケアレスミスをなくすことを、第一に考えることだと思います。
特効薬は、ないのですが、落ち着くということと、最後時間を、1割以上残して、見直しを、十分してみてください。
100点を、目指さず、95%主義で、頑張ってみてください。(5%は、初めから、あきらめる)
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!