
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
海戦ゲームだと舞台は第二次大戦ごろでしょうか?
その当時なら軍艦にとって最悪の兵器です。
全力航行中の軍艦が被雷すると、縦5m横15mほどの穴が空いたそうです。
駆逐艦なら一発、巡洋艦でも2発も喰らえば沈没の危機に瀕しますね。
No.3
- 回答日時:
最高火力というより、最大効果が期待できる武器ですね。
昔の魚雷は、艦底に穴をあけることを目的としていました。穴をあければそこに水が入り、場所が悪ければ沈没、沈没しない程度でもその部署の機能を停止させられるからです。艦底近くには弾薬庫とかエンジンなどがあるので、当たり所によっては攻撃力を奪ったり、機関停止させたりもできるわけです。
最近の魚雷はもっと進んでいて、小さくて爆発力があるので、船の真下で爆発させます。そうすると水圧が急激に上昇して、船を真ん中でポキッと折ることができるので、運がよければ1発で撃沈です。
ということで、魚雷は効果がかなり高いので最強の武器といえます。
No.2
- 回答日時:
最初の設計段階で、大型の戦艦クラスでも、魚雷4本程度が命中して沈むかどうかの設計をします。
それ以上の強度を持たせることは可能ですが、攻撃力(主砲や対空能力)、機動力(速力)を考えると、防御ばかりに重量を使ってしまい戦艦としての役目を果たせません。
これは航空母艦など他の艦種でも同じです。
魚雷は水線下に直接打撃を与えるので、命中し爆発すると爆圧が水圧で減少せずに船体への打撃が大きいです。
水上で爆発する爆弾よりも、爆風がより無駄なく船体を破壊することに使われます。
さらに、砲弾や爆弾なら船体上部が損傷を受けますが、魚雷の場合、命中は船体に穴が空き浸水に直結します。
国により魚雷の口径に差があったり火薬の搭載量に差があったりして、魚雷の威力はまちまちですが、魚雷の命中は例え1本でもその船の生死に直結し、対水上艦への兵器としての破壊力は最強クラスになりますね。
色々な条件(当たり所、訓練状態、機関が止まるかどうか、運動の仕方)があるので、数本の魚雷に耐えた船や1本の魚雷でも沈没した船等、差が出たりします。
そして、どの船でも、船体の設計として水に浮いて強度を発揮するように設計しています。
悪天候で大きな波に乗ってしまい、船体が船体自身の重量に耐えられなくなり折れて沈没してしまう商船が今でも時々あり、大波の発生場所では房総半島沖が有名だそうです。
現在の魚雷は、直接命中させるのではなく艦底部で爆発させ、大きな波を人工的に急激に作り出すようになっていて、船体を折るように起爆するような兵器になっており、1本でも致命傷になります。
No.1
- 回答日時:
WW2レベルであれば、爆撃や砲撃よりも雷撃の方が威力は高いです
基本的に、上からの攻撃には強いんですよ
喫水線下に損傷が生じると、水圧も敵に回るわけですから効果が高いのです
穴が開けば浸水するわけですしね
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
教えて!goo限定!! 電子コミック1000円分ギフトコードプレゼント!!
抽選で1000名様に電子コミック1000円分ギフトコードプレゼント!!
-
日本が保有する海上艦艇って大型の艦が少ないでしよね。やっぱり未だ敗戦の影響でアメリカから軍備の制限を
軍事学
-
今度カフェで出すメニューなのですがこのハンバーグプレートどのくらいの値段ならあなたは食べますか?これ
飲食店・レストラン
-
「前盾」ってなんて読むんですか?
軍事学
-
4
戦後の日本が科学技術大国へと成り上がったのは、「戦前の陸海軍の高度な軍事技術力を民間に転用したから」
軍事学
-
5
反動が少なく、撃ちやすく殺傷力もある実銃は?
軍事学
-
6
これて騙される自分もどうかしてるてことなのでしょうか? 仕事場に向かう途中の最寄駅に商業施設が完成し
アルバイト・パート
-
7
こういうマスクをつけて学校に行ったら変ですか? 浮きますか? 白です。 やっぱ普通の使い捨てマスクが
その他(悩み相談・人生相談)
-
8
僕は昔の歴史上の人物は実際存在しなかったんじゃないかと思います。ただ単にその時にいた人を勝手に偉人扱
歴史学
-
9
元帥海軍大将と海軍大臣ってどちらの方が地位が上だったのでしょうか?
軍事学
-
10
日本のみなさんならこんな時どうされますか
日本語
-
11
日本の海上自衛隊のは海からやってくる、敵海軍から防衛したり専守防衛で攻撃できる。航空自衛隊は空から防
軍事学
-
12
NHKスペシャル 神の数式 を教えてください
物理学
-
13
戦前の日本海軍はどの様にして魚雷を命中させたのですか? レーダーの様な装置も無い時代に魚雷を海上の動
軍事学
-
14
よく、飲食店やフードコートで「食事以外の利用(勉強など)はご遠慮ください」と書かれているのを見て疑問
ファミレス・ファーストフード
-
15
ドイツが「推力増大管」を付けたハインケルHe162サラマンダー"を早い段階で増産していれば?"
軍事学
-
16
何故昔の日本は超大国の清やロシア帝国を負かすほど戦争が強かったのですか? 当時の軍事力は世界指折りだ
軍事学
-
17
生身の人体を噛みちぎって食べるのはやめた方がいいでしょうか? 互いに健康体で、性病の危険性もないです
生物学
-
18
十二支って昔は子(ね)の刻とか丑(う)の刻とか言ってたけどいつから年1単位になった
歴史学
-
19
第二次世界大戦で戦艦が魚雷で沈没するシーンが、魚雷を防げない?
戦争・テロ・デモ
-
20
守城戦についての質問なのですが、色々読むと守城戦では貝のように城を閉ざして城壁を登られようにする戦い
軍事学
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
アメリカが原爆を落とす大義が...
-
5
質問です。 なぜ韓国人は、日本...
-
6
珊瑚海海戦で、連合艦隊の先任...
-
7
日本の兵士数は世界で24位なの...
-
8
太平洋戦争。無関係のアメリカ...
-
9
国の強さは軍事力の強弱では測...
-
10
刑務所で模範囚ってなんですか...
-
11
新型コロナはただの風邪だとか...
-
12
第二次世界大戦の戦争責任は、...
-
13
丸腰で生きていける地球なのか?
-
14
日本は自衛隊を廃止するべきで...
-
15
木へんに弟。で、子が付く言語...
-
16
アメリカが今の中国に戦争仕掛...
-
17
日本人は何故性格が悪いんですか?
-
18
第二次世界大戦の時、昭和刀と...
-
19
大東亜共栄圏が一つとなり、西...
-
20
大東亜共栄圏構想。中国はどの...
おすすめ情報