プロが教えるわが家の防犯対策術!

トイレのしつけについて質問させていただきます。

今回犬を飼うのは2匹目で、1匹目はいろんなしつけ方法を調べてきちんと覚えてくれました。ですが、1ヶ月程前に迎え入れた現在4ヶ月のポメラニアン&ヨークシャテリアの男の子はなかなかトイレを教えることが難しい状態です。

理由はまず先住犬と同じようにウンチを先に覚えさせようと思い、ポーズを取った時にトイレへ連れて行くと引っ込んでしまうようでなかなかうまくいきません。また、朝ケージから出すとすぐ排泄をするので、私はトイレに1時間半程一緒に付いていましたが排泄してくれず…とうとう諦めると他の所で排泄してしまいました。他に試した事はウンチを同じ場所でする癖があるので、トイレシートをその場所に置いてみたんですが、障害物だと判断したのかいつものようにそこではしてくれませんでした。最後に、もう一つ試した事はソワソワし始めたらトイレシートを持ってワンコの下に敷くという作戦ですが、嫌がって避けてしまいます。上の子に比べてかなりしつけが厄介です…なにをやってもうまくいきません。アドバイスを頂けると嬉しいです。長々と失礼しました。

質問者からの補足コメント

  • ごめん補足させていただきます。
    やはりトイレの場所はコロコロ変えない方がいいですかね?
    見張っていると気にして排泄をしないのであれば、私に出来ることはなんでしょうか…

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2020/06/07 21:16

A 回答 (3件)

おしっこの時はどうされていますか?


ウンチを先に覚えさせようと…というのはどういうことでしょうか?
トイレトレーニングはトイレを設置して自ら排泄をしたい時にトイレで用を足すというのが一般的だと思いますが…。

本来は人前でリラックスして排泄をする…てなかなか難しいと思います。

自然にトイレに行きたくなって排泄すると思うのですが…

そうではないとお留守番の時や就寝時はどうされるんですか?

トイレを認識させる訓練(トイレトレーニング)のアドバイスなら出来るのですが…
この回答への補足あり
    • good
    • 0
この回答へのお礼

分かりづらい文で本当に申し訳ないです。
今はいろんなところにおしっこをしてしまっている状態です。また、トイレはもちろん設置はしています。(ケージ内のトイレとは別です)ですが、放し飼いにした時トイレには自ら行ってくれません。お留守番,就寝時はケージ内にトイレを入れていますが、そこではきちんと排泄をしています。

お礼日時:2020/06/07 21:11

補足拝見致しました。


トイレトレーニングは様々ですが小型犬であれば私は小スペースから徐々に部屋を広げていく方法がベストだと思っています。

幼犬でもケージ内にいる様に迷子にならない、トイレが間に合うぐらいの広さから部屋に慣れて同じところでの排泄を目指します。

うちの場合は100均で柵を繋げてソファも仕切りに使って小スペースを作りました。
画像を見て下さい。(だいぶん前のものですが)

そして寝床はケージの外です(クレート)
ケージはトイレのみとして使用しています。

今もお留守番はこのスペース作りをして小スペースで過ごしています。
普段フリーなのにと賛否両論ありますがいつもいるはずの家族が留守で部屋が静かでガランとした状態だとワンコも心細くなるのではと思い限られたスペースで大人しく安心して過ごせる方がベストかと考えています。
就寝時も家族はリビングから寝室へ行くので愛犬はこの小スペースです。

目的は小スペースからトイレ(うちの場合はケージ内)に自ら行くと言うことです。

ケージに寝床とトイレなら成功するのは当たり前なんですよね…

その一歩広い状態でトイレに行けるか!です。
行けたら部屋を広げて行きます。
日々の暮らしの中で部屋の造りも覚えますし、月齢が進むと排泄の調整も出来てきます。

また失敗を極力させないのがトイレトレーニングを早く習得させるコツです。

粗相をしたところは完全ににおいを取らなければいけませんので。

絨毯やラグはもってのほかです。
床にしましょう。
ワンちゃんの脚を気遣われるなら捨てても良いラグやジョイントマット、コルクが良いと思います。

とにかくあちこちにさせないこと、そして成功率を高めて褒め、そこでしかしたくない状態を作って行きます。

トイレの設置場所もワンコが好む場所が理想的です。

小スペースを作るのは多頭飼いの場合はどうなのかな?と思いますがどちらにせよトイレを幼犬の時に習得をさせないと後々困りますよね…

決して叱ったりしないように躾けてあげて下さいね。
「犬 トイレのしつけ」の回答画像3
    • good
    • 0
この回答へのお礼

夜分遅くにすみません。
読んでみて参考になりました。たくさんのアドバイスとてもありがたいです!

お礼日時:2020/06/08 00:46

トイレトレーニングですね。


うーん、トイレの位置ですが、人間がここにしなさい。と決めてしまうから上手くいかないというのがあります。
粗相の多い場所に、トイレを置き、自然に排泄させながら、トイレを覚えたら少しずつ移動するというやり方がいいかなと。

それから、去勢はこれからですか。また、今はまだ座ってしてくれてますか。足をあげてマーキングが始まると大変です。
繁殖させる予定がなければ時期をみて早めに去勢を。
去勢の最大の目的はマーキング防止ではなく、病気予防と発情期の強いストレス軽減です。

うちも2匹居ますが、2匹目はすごく手がかかりました(ToT)
過去にもトイレトレーニングはしたことありますが、こんなに覚えてくれないタイプは初めてで、毎日雑巾持って戦ってました(笑)

以前、別の方にトイレトレーニングで回答したものがあるので、あなたのワンコに合うか分かりませんが、良かったら参考に。
回答No.4です。↓
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/11589784.html?sort=1 

それから、これも以前回答した物ですが、
良かったら。回答No.7です ↓
オス犬、マーキングがなおらない。
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/11683581.html 

長くなるので、貼りつけですみません。色々な方の回答を参考に、あなたのワンコにあった方法を見つけて下さい!
ちなみに、毎回の拭き取り、除菌作業は数ヶ月に渡るとかなりストレスになります。
床や家具も傷めますしね。
ペットシーツは、粗相対策の神アイテムですから、うまく工夫してみて下さい。されたら、交換するだけならストレスはほぼゼロです。

しつけてるうちに、広範囲ではなくなり、ある程度狭まっては来たけど、トイレ以外にここだけにはやるんだよなあ
( ´Д`)=3という場所があれば、ペットシーツで対応もありです。最悪、粗相を粗相にさせない工夫もf(^_^)

諦めず頑張って下さいね!
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!