街中で見かけて「グッときた人」の思い出

チェルニーに関する質問です。僕はチェルニーの作品を見ていると室内楽曲とか多いですよね?でもどうしてチェルニーの作品って室内楽曲ばかりなんですか?あれ交響曲と協奏曲はなぜ作らないんですか?僕はチェルニーの室内楽曲は初めて聴きました。素晴らしかったです。でもAmazonでチェルニーの室内楽曲を全部買おうと思っているのですが、僕は室内楽曲を聴いたのは何年ぶりでしょう。

A 回答 (2件)

いいえ。

交響曲も協奏曲もピアノソナタもなんでも作ってますよ。
    • good
    • 0

もともとが、ピアニスト、ピアノの教師でしたからね。



当時は「交響曲」だの「オペラ」を作っても、それだけの演奏者を雇って集めて演奏会を開いても、聴衆が集まるか、黒字になる保証なんてありませんでしたからね(それは現代も同じ)。他に演奏してくれる人がいなければ、楽譜を出版しても買ってくれる人はいないし。

その点、ピアノ曲やピアノを含む室内楽なら、自分でサロンやファンの家で演奏したり、弟子たちや一般市民にそこそこ楽譜も売れたのでしょうね。

ただし、ツェルニーも交響曲やピアノ協奏曲なども作曲しているようですよ。私は聞いたことがありませんが。

下記の Wikipedia によると、カール・ツェルニーの楽譜の収集や整理・研究はあまり進んでいないようですね。
当時それで飯を食っていた「プロ」の作品なのですから、一定水準以上のものであることは間違いないでしょう。
ただし、一定水準以上であることと繰り返し演奏され広く聞かれることは別物です。
ベートーヴェンにだって、めったに演奏されない曲はたくさんありますから。

↓ カール・ツェルニー
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AB%E3%83%BC …

↓ ツェルニーの曲の録音
https://www.hmv.co.jp/search/adv_1/artist_Czerny …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご協力ありがとうございます。これらも次々にクラシック音楽と作曲家について質問いたします。ありがとうございました。

お礼日時:2020/06/08 12:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!