アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

日本が人口抑制はじめたのは1975年頃です
よって今後も高齢者が溢れて迷惑です。

インドネシアも
フィリピンもベビーブームおこさないように強化はじめたようですね
外出自粛で子供ボコボコうまれてベビーブーム起こされたら困るとかで
フィリピンも対策はじめたようで。

そもそも出生率1,34で出生数86万って
いかに出産適齢期の女の数が多すぎるわけでしょ。

他の先進主要国の出生数は15万程度~50万程度ですから
でも出生率でみたら1,5~1,6ぐらいが先進国では多いので
日本よりは0,15以上も出生率は高いのに。

A 回答 (3件)

増えたのが問題ではなく「増えるのが悪」という抑制策をしたのが失敗


その後下がる一方で、増やそうとなにをやっても一度ついた「悪」のイメージと
悪を前提に支援しないことが正義のような風潮が、老人比率をあげる結果となっている
    • good
    • 0
この回答へのお礼

老人比率あげるもなにも
騒音の定番の乳幼児数すら
世界でみたら200以上ある国で
20番目以内に今でも多くいる
少子化とかくだらない事いっているけど
世界の国の9割以上は日本より子供少ない

でも日本の高齢者率は世界トップ3に入る

どうみても高齢者の多すぎが悪いと思うのだけど。

お礼日時:2020/06/08 13:55

とは言え、日本がこんなに暮らしやすいのも、その年寄りが汗かいたからなんだよね・・・


まぁ、医療の進歩が大きな間違いかも。ボケ始めたら死ぬくらいの身体で良いのに。
インドネシアは未だ平均寿命70歳だけど、この20年で10歳近く延びてるから慌ててるのかな?
伝染病で子供が死ぬのはダメだから難しい問題ですな。
    • good
    • 0

ベビーブームが起こったのは戦争で敗戦したからでしょうなぁ。


 日本は政策として人口抑制してまへんで。
 戦前は日本は農業国、それも人馬を投入して収穫を上げる古いやりかた。子どもも農業生産の担い手だった。だから貧乏な農家でも子どもが5人とか普通にあった。
 若い人は知らないだろうけど、1960年代頃まで農村地域には農繁休暇ってのがあって、稲刈りや田植えなど人力が集中的に必要な時期には小学校上級生以上は休み(と言っても家で農業を手伝う訳だけど)だったでし。
 それが戦後農業国から工業国に産業が変化していく中で、都市部では核家族化が進み各家庭に子どもが2人以下ってのが増えて、今は1人ほどになったんでし。
 でな、質問者が嫌いな高齢者は、戦争で焼け野が原になった日本を戦前以上に復興発展させた立役者の方々です。もう少し感謝の気持ちがあってもいいんじゃね?

 控えおろうっ!頭が高いわっ!
「なぜ日本はベビーブームとか起こしてしまっ」の回答画像1
    • good
    • 3
この回答へのお礼

あれ第二ベビーブーム真っ最中に
増えすぎて困って
出生抑制要請しましたよね

コロナのときと同じで
日本国憲法で一人っ子政策とかそういうのはできないから
1人か2人までにしてくれという要請みたいだったようですけど

お礼日時:2020/06/08 13:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!