プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

やたら国産を強調する広告をみてふと思いました。
国内メーカーのパソコンって品質も良いんでしょうか。


実は自分はDELLしか買ったことがありません(笑)
10年経っても壊れない時もあれば、3年未満で故障だらけの時もありました。

自分自身も品質保証の仕事に携わった経験から、ロットによって外見は一緒でも中身がまるで違うのを知ってます。

昔は10万以上20万近くのパソコンを買いましたが、今は5万円台ですら惜しい感じです(笑)

A 回答 (3件)

パソコンの寿命はメーカーで決まるものじゃないよ。


メーカー独自の規格で作ったPCはよくない物が多いです。
私は昔、ソニーにバイオを28万円で買ったけど、1年半で壊れました。
マザボが逝かれたし、MDが付いてたけど、それもすぐに壊れた。
ソニーに修理だしたら、マザボ修理費2万円、MD修理費5万円とか言われて、なめてんのかって思ったので修理しませんでした。
壊れたPCの中身みたら、中華製品の塊でしたね。
メーカーは、コストを極限まで下げて、利益得手いるんだなと思ったので
それ以来、私は自作PCに走りました。
なので、自作PCで故障した事はないですが、最長で7年間しか使ってませんけどね。
大体は、古くなったら新しく作り直すって感じでしてますので、今のPCは自作やりだして3台目です。
パソコンなんて、電子部品の塊じゃないですか、電子部品ってコンデンサーとか、抵抗とかICとか色んな部品が乗っかっているわけだけど
こういう一つ一つの電子部品ってのは、性能が良いもの(長寿命)性能が低い物(低寿命)の物があります。
良い電子パーツを使えば、長寿命化出来るけど、コスパがかかります。
これだと、メーカー側は、相当な数売らないと儲からないし、値段も高いので20万円とかもっとそれ以上の販売価格になったりします。
安いPCは、それだけ電子部品のパーツが低品質な物になるから、寿命は長くは出来ません。
それに、パソコンが壊れる所も大抵は決まって、コンデンサーから壊れます。
良い電子部品を使ってるマザーボードとか、「日本製ケミカルコンデンサー使用!!」とか書いていて長寿命化をアピールしている製品があります。

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/questio …

こちらのサイトをお読みください。
マザボのコンデンサーの話しがあります。


PCの寿命を大きく左右するのが、マザーボードと電源ですね。
この2つのパーツにメーカーがどれだけ金かけているのかによって、寿命が大きく変わります。
大抵は、コスト削減の為に低品質な物が使われている物が多いのでメーカー製PCより、自作PCの方が圧倒的長寿命です。
電源、マザボは、電気のノイズや突入電流、雷のサージ保護などがついていたりするので
高い製品は、保護機能をたくさん搭載している分、電流の安定化、安全設計、長寿命化になります。
パソコン選びで一番重要なのは、電源とマザボです。
だけど、メーカー製PCでは、パソコンのスペックみても、マザボの詳細はなく、どんな物が使われているのか公表されてないのが大半です。
メーカー独自で作られている物もあると思うので、そういうのは公表されてませんからね

なので、メーカー製PCを長期間使いたいのなら、長期保証に入るくらいしか手段はないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
そうなんですよね。実際、HDD、DVD、メモリ辺りは自分で交換できるんですけど、マザーボートや電源関連になっちゃうと、お手上げなんです。

DELLのパソコンで10年以上経っても壊れずOSサポート切れで、処分したケースがある一方、購入して1年も経たずに故障。延長保証5年入っては居たのですが、その5年間は故障の連続で無償ではあったものの延長保証切れ直後にも壊れて、結局、5年しかもちませんでした。

結構、当たりハズレがあることに気づき以後、中古パソコンや新品でも格安のを使ってます。5万以内のパソコンなら5年未満で壊れても妥協できるから。

お礼日時:2020/06/09 18:42

TOSHIBA は、やめときましょう。


品質が酷すぎる。

NEC はコスパとしては良いでしょう。

品質で選ぶなら VAIO と PANASONIC が二強。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
国内メーカーを色々と購入されたと推測されます。

確かにデザイン重視で行くとVAIOとか良いなと思うことはあるんですけどね。

お礼日時:2020/06/09 18:34

日本国内で組み立てているだけがウリだから。

そのウリを強調している。
まぁ、ご存じの通りに、パーツは、海外で製造されていますからねw

国内メーカーといっても、VAIOは、日本で組み立てているとは限りませんからね。
エプソンダイレクトは、台数が少ないから、割高ですしね。
パナソニックも台数が少ないとかで、販売価格が割高。ただ、今ではそれなりの信頼性はありますが・・・

マウスコンピューター?あれって、ホワイトボックスPCであり、海外メーカーからOEMでパーツを仕入れて、日本国内で組み立てているだけですからね。
そのまま海外メーカーの品質と思っている方がよいかと・・・

海外メーカーで、日本で設計と一部組立なりをしているのは、
LenovoのNEC、富士通、Thinkpadぐらいですからね・・・

品質保証なら分かると思われますが、他のメーカーさんの品質ってどうなの?って世界ですからね。
単純に信頼性の違いかと・・・

部品とかで設計寿命が異なる場合があるが、どんな部品を使っているかも、ロットにより違いますからね。
単純に、信頼性なり、品質保証の試験がしっかりとされているのでは?ってぐらいでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
品質保証は2社で経験してます。

1社は工場で生産された製品を抜き打ち検査する仕事でした。
もう1社はリコール対応業務。

前者はモロにロットによって不良率が変わりました。
後者は厳密には法的にリコール対応する確率では無いのですが、
「信頼」を失うということで無償でパソコンのパーツ交換をしてました。
案の定、パソコン業界からは早々に撤退した大手メーカーです。


自分自身。DELLを選んだ最大の理由はコスパというよりは、
大昔(Windows98~XP)の国内メーカーのパソコンのほとんどが
自社独自の余計なアプリが入ってて、結果、動作が重い、不安定という
現象が嫌だったからです。

今は知りませんがね(^^;

お礼日時:2020/06/09 18:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!