プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

車を買ったら 電気代、水道代を払う金が無くなると思いませんか?
職場の人間が私に「車を買いなさいよ。」と言うけれど、車を買えば それだけ金が無くなり 電気代、水道代、家賃を払う金が無くなると思いませんか?
理論的に考えれば、そうですが。

質問者からの補足コメント

  • どう思う?

    でも 私の給料と、生活費を考えたら 車を買ったら 電気代を払う金が無くなるという現実になりますよ。

    No.6の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2020/06/09 11:10

A 回答 (11件中1~10件)

>私の給料と、生活費を考えたら 車を買ったら 電気代を払う金が無くなるという現実になりますよ


私の年金だけでも、生活費と車の維持費と電気ガス水道代を払っても 残ります。
 こんど、新しい車に買い換えますが、一括現金払いですよ。

あなたは、なんでそんなにお金がないんですか?
    • good
    • 0

>でも 私の給料と、生活費を考えたら 車を買ったら 電気代を払う金が無くなるという現実になりますよ。


私の知ったこっやありません。
言われたことしかしない、できない、人なら、そんな言い訳するのでしょう。
でも自分のことは自分で考えて判断する人なら、言い訳の必要もないことを承知しています。
    • good
    • 0

車は金喰い虫ですので、たしかに一理はあると思います。



■参考資料:新車を買いずっと長く乗れば2,000万円貯まるのか試してみた
https://matome.naver.jp/odai/2142811583097931001

私の場合は、大学1年生の時に自動車教習所に行き、そこで1番恐れられている鬼教官
に当たり、とにかく5分に1度助手席で急ブレーキ踏んで激高されるので、苦手でした。

大学生となり、同じクラスの子とかに相談するのですが、ほとんどは入学した時点で
免許もっていたり中古で車を買って乗っていました。

「大学を4年で卒業してどこかの企業に入るのでそこで営業車に乗るつもりなので、
普通車でスカイラインを中古でローンを組んで買いバイトしながら実践練習繰り返す
つもり」 なんて人がほとんどで、「あまり教習所で上手いとか下手とかってその後の
人生に影響与えないので気にするな」 と言われてしまいました。

自動車の運転免許とかって誰でも簡単に取得できるシステムで、初心者マーク貼って
1年間公道を運転してみて、「自分には合わない」 と思えばさすがに18歳なので大人と
して自分で判断して運転やめるだろう~ みたいな感じで取得がやさしくできているシステム
だとみんな言っていました。

免許もっているだけではほとんど役に立たないという性質があり、大学生のうちに取得して
後はローンで一気に購入して所有するという立場で車検とかメンテナンスとかを一通り
経験していき、運転も男性の場合は結婚しても一生家族旅行の運転でやらないといけない
という感じなので、学生時代に確実にマスターしておかないといけない。

ローン組んで買うというのは、学生時代にバイトという仕事現場の経験を積み重ねないと
いざどこかの企業に入って使い物にならないと判断されると損するので、その経験も積んで
おく~ という考え方の人がほとんどでした。

受験勉強をして1発現役合格したという人の頭の中は、「学校に行っていればまあ卒業できる
のは当たり前かな。 後は社会人になるまでに仕事で働くという部分と、車の運転は技術的に
マスターしておかないとしんどい人生となる」 という考え方でした。

ちなみに私は受験勉強したこともない推薦状ある組みですので、正直な話受験勉強すら
経験ない感じになるのですが、同じ年の子と18歳の頃に話した時に、「先輩が車の運転は
学生時代に完全マスターしておけよ」 とアドバイスされたとか少なくなくて驚きました。

それでみんながバイトもあるので年間5,000km走るつもり。 と言っていた人が多かった
ので、「人の10倍やっておくか」 と考え、1年間あたり5万km走っておこうと考えました。

海外旅行とかに行った時に、「本日の機長は○○、飛行時間2万時間超えるベテランで」
とかアナウンスされるので、「自動車教習所で苦手意識でスタートしたので、まずは経験
時間かな」 という考えました。

同じクラスの子が、試験で合格できた俺達は、陳述的記憶はできたので合格できたが、
車の運転とか仕事は手続き記憶なので、それは未知数となるのでマスターしておくと
いっていましたので、そんなに重要なものであれば、人の10倍やっておけば良いかな~
と考えました。

友達が1人暮らししてみてわかったのは、同じマンションにバイク乗っている人がいて、
1日何度も出入りしてコンビニまでとか行くので、音がうるさい。

あとは、自転車とかって男の子の場合幼稚園生くらいに覚えて、道路の右走ったり、
左走ったりとメチャクチャなので、乗らない方が良いと言っていました。

友達の試算によると、大学生時代に手続き記憶をマスターするという過程で、バイクとか
自転車乗らない方が良いということだったので、私の場合バイクと自転車はその時点で
捨てました。

学生時代に意見交換とかして、よく「オイル交換できないまま大人になると会社で
笑われると聞いたので自分でやっている」 というメンテナンス派の人もいて、すごい
なあ~ と思ったりしていました。

面接では、友達が言った話を信じてしまい、5万kmペースで実践練習繰り返したので、
上司が40歳ですでに1年間に1万km走って合計20万kmとか走っていると想定し、横並び
でスタートできるように調整しておきました~ と言ったら採用されました。

学生時代はガソリン代とか飛んでもないくらいかかっていましたが、社会人になれ
社会人1年生のスタートが無事に切れたので、上司の仕事用高級車で銀行廻りに行ったり、
役員の乗る黒塗り高級車の運転とかもさせられたりしました。

学生時代に自分で考えたわけでもなくて賢そうに見える人が、学生っぽさが見えると
社会人で忌み嫌われるのでそこをまず打ち消すとか言っていたので、面倒くさいので
深く考えずに実践だけしたところ、社会人1年生で評価が高くなった感じでした。

学生時代は5万km走るというのでガソリン代もお金かかっていましたが、社会人は渋滞
気味のオフィス街をダラダラ高級車で走るので走行距離も伸びませんし、ガソリン代は
会社支払いとなるので、楽ちんでした。

会社の上司の車で走っているとバス停に先輩olねーさんが立っていたりするので、そこに
横づけして「会社まで帰るので乗りませんか?」 とかやっていたので、コミュニケーション
的にも良いスタートできました。

車内の会話って独得の空気感ですので、慣れていないとそこで「えっそんな会話する?」
とかなって2回目は誘っても乗らないとかあるので、学生時代にドライブとか慣れておいた
ので一気に社会人で役立った感じでした。

学生時代は、車って走らせるだけでガソリン代がかかり、それは高額でしたので、途中
で運転しない方が良いのではないかと悩むこともありました。

でも練習の成果が出た感じで仕事覚えるのも早いと言われたり、たくさんいる社員の人と
コみゅにケーション取れるのもできたりして、社会人になっては急に人生楽ちんになった
感じでした。

車の運転は、1度車を所有して管理とか保険とか覚えたりするという面倒くささはありますが、
きちんとやれば、それは社会人で仕事とかの結果にも反映される感じでした。

車の運転ができると仕事が舞い込む感じなのです。

どちらかといえば18歳とかでガンガン車に使うお金は投資という感じで、そんなものは
企業に就職できたら何倍にもなって返ってくる感じでしょうか。

その後転職とかで某上場企業とかに試験受けに行ったりしましたが、「今日は車で来て
いないの? 普段何に乗っている?」 とか訊かれたりして、普通に「4ドアセダンの○○に
乗っていますが、昨日事前に下見に夜車で来たので今日は電車で来ました」 とか答えた
だけで採用されたりしました。

そこでは「車も持っていない人が管理職とかできるわけないし」 とか言って、当日軽自動車
とかコンパクトカーで試験受けに来た人は、試験のテスト結果に関わらず不採用だった
みたいでした。

車を持っていないだけで損している人は少なくないと思いますが、意外と維持費はそんな
にかからない感じもあります。

ただ、無理に必要ないのに買うのもどうかなあ~ と思うので、別にもっていなくても
良いのではないでしょうか。
    • good
    • 0

理論的に考えれば


光熱費を払ってもなお余ったお金を車や遊びに使えます。
生活が成り立っていてこそ車を所有できるのであって
車を所有すると生活が成り立たないなどは本末転倒といえます。

話題は外れますが
スマホは生活必需品に「なってしまった」ようですが
通信費の年額を考えたらこれほど割高なオモチャはない。
所有する限り永遠にお金を搾取され続けることを是とする感覚は疑問でしかない。
    • good
    • 0

電気代、水道代、家賃、食費、その他生活費、その他を支払っても お金が残る人が車を買っています。

    • good
    • 3

思いませんね、ちっとも理論的ではありません


自分に都合の良い理屈を並べているだけです
現実に私、ちゃんと電気代も水道代も払っていますので、そんなこと思いようもありません。
この回答への補足あり
    • good
    • 1

車で金儲けできるのなら買えばいいです。

でも自家用はお金くい虫です。貧乏の元です。ローン、維持費、ガソリン代、乗って出かければ飲食など金がいる。
昔から車買って極貧生活している頭の変な人はいます。皆笑っています。30年ほど前某県の若い職員が高級車買った。大事な車なので屋根付き車庫を借りたら生活費が無くなって耐乏生活していると新聞に載っていました。ガソリン代ないので車は動きません。新聞の物笑いにされて極貧に耐える。
他人の意見を気にせず自分の身の丈の生活を大事にしましょう。イソップで親子がロバを売りに行った話しってますか?他人の言うことを聞いていれば不幸になるという話です。
    • good
    • 1

>家賃を払う金が無くなると思いませんか?


>理論的に考えれば、そうですが。
理論的に考えれば
普通そんなギリギリで生活しているなんて誰も考えません
    • good
    • 2

必要なら買えば?私は仕事場が車屋なんで買わされたケド、年間5000キロも走らないし、通勤には原付きで十分だし、バスでも大丈夫だから売りつけられた感じ。

    • good
    • 0

相手は、そんなに給料が低いとは思っていない。

    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!