アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

子育てについて
夫の友人に、もうすぐ1歳になる赤ちゃんがいますが、その友人が、仕事から帰宅(18時前後)したら、まず赤ちゃんにご飯を食べさせて、それから俺の夕飯の用意が始まるし、寝かしつけたり夜泣きするから、全く自分の時間がないと言っていたそうですが、奥様は専業主婦です。お子様は1人です。賃貸マンションに夫婦2人暮らしです。夫が帰宅する前に赤ちゃんにご飯を食べさせて、夫のご飯も用意しておくことは難しいのでしょうか?子育てをしたことがないので、すみません( ˃ ⌑ ˂ )

A 回答 (6件)

あ!後追加で


産後疲れが、あるかも。

どんなに、体力に自信のあった
女性でも、子を産み落とすだけで
半分命、子に持ってかれた
くらいの、疲労感で
赤ちゃんを、見てます。
旦那の食事?そんなもん
作る余裕ないね
    • good
    • 0

赤ちゃんは、待ってくれないし


目を離すと、本気で危ないのでね。
ご友人は、普通ですね
    • good
    • 0

ご友人の奥様は初めての子育てでいっぱいいっぱいなのだと思います。


1歳ころの赤ちゃんは後追いもするし、相手をしながらご飯を作るのは大変です。
パパが帰ってきて見ていてくれればあんしんしてご飯の支度ができます。
仕事は時間になれば帰れますが、家事育児には終わりはありません。
自分の時間がなくて当たり前。ご友人は赤ちゃんの父親なんですから。
    • good
    • 0

1歳の赤ちゃんを前に、事が予定通りに進むと考える方が間違っています。


すべて赤ちゃんさまのご機嫌次第で、親がその都合に合わせていくのです。
自分の時間は予定通りにきませんし、できたと思ったら数分で終了なんてのもザラです。
疲れて休んでしまうこともありますし。

大人が一人いようと何人いようと、そのマンパワー全部食っていくのが赤ちゃんです。
    • good
    • 0

きっとね、初めての子育てで、何をどうしたらいいのかが、分からないんだと思います。


本やネットで、こんな風にしたらいいとか、この月齢の時はこんな生活リズムが良いなどが書かれてあるので、その通りにしようとされているんだと思います。
その子どもによって、臨機応変に対応出来たらいいのですが、赤ちゃんの事を知らないお母さんは本に書いてる通りにしようとされる方が多いので、ご飯の時間も決められているのかも知れませんね。
もっと小さな時は夜中の授乳で眠れなくて、夜泣きをする赤ちゃんも暫くはお母さんも眠れませんから、心身共に疲労が溜まってらっしゃるのもあると思います。
子どもが生まれると、お母さんは自分の時間はほぼありませんよ。
お子さんによっては、夜にぐっすり眠ってくれたりすると自分の時間やご主人との時間も出来ますが、夜泣きが続くお子さんだと、睡眠不足が続き、それだけでしんどくなってしまう方も少なくありません。
日中のお子さんとの関わり方や外気浴などで、夜泣きが収まる場合もありますし、お子さんの成長と共に自然となくなっていく事もあります。
ただ、お子さんがストレスを抱えていると、夜泣きはおさまりにくくなりますから、その赤ちゃんの場合がどのパターンかは分からないですが…
周りに子育てを助けてくれたり、ご主人が助けたり、誰か教えてくれる人がいてるとまた、生活も変わると思いますが…
お母さん自身がいっぱいいっぱいになってしまっていて、鬱や孤立してしまわない様にしてあげたいですね。
お母さんに心の余裕、ゆとりが持てる様にする事が一番だと思いますから、ご友人に話してみて下さいね。
    • good
    • 1

専業主婦で、小学生の子供がいる者です。


別に18時に食べさせなくても良いんですけどね(^^;
私は17時に食べさせてました。
でもその奥様には規則正しくとか、家族団欒で、とか。そういうこだわりがあるのかもしれませんね。

食事でいうと、赤ちゃんのご飯は親とは別に作る必要があります。別メニューになりますので食事の準備時間が倍になります。
また赤ちゃんはじっとしているわけではありません。1歳ともなるとハイハイもものすごく早いですし、平気で危険な物を触ったり危険な場所へ行きますので目が離せません。
作業をする時はサークルに入れるか、そういう場所がない場合は10キロ近くある赤ちゃんをおんぶや抱っこで家事に挑みます。
またサークルに入れてしまうと泣く子もいます。
賃貸なら泣き声は相当気を遣っていらっしゃると思います。
そんな中でご主人の帰りを待っているということを知っているだけでもイクメンです。

赤ちゃんの頃は母親も父親も時間がないのは仕方ないことで、それは覚悟しなければならないことだと思います。男性の場合は特にこの自覚が未熟で、仕方ないかもしれませんが、その事実が奥様を苦しめていることもあります。
特に奥様は休みがほとんどないので、赤ちゃんが寝ているだけが休憩時間なのです。
そこで休憩しないと死にます。まじで。
どうやって死ぬのかと言うと過労ではなく鬱になって死にます。

専業主婦なのにどうして?と思われるのが常なのですが、思いやりは想像力から生まれます。
なぜそうなるのかという想像力を働かせて、そのご友人の方も奥様のことを労えるくらいになれれば私も嬉しいです(^^)
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!