
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
> 家康は、藤原氏の流れである松平氏から「徳川氏」に改姓し、新田氏支流世良田氏系統の清和源氏の得川を自称。
> 足利氏の本姓は源氏。家系は清和天皇清和源氏の一族の河内源氏の流れを汲み
この2系列には、差し置くという尊卑の関係、嫡流庶流の関係はないのでは、、、
嫡流庶流でも争うし、親子でも争う時代を経過しながら、「差し置いて」なんてことは、基本、気にしないでしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
足利幕府が滅びたのは、明智光秀の謀反が原因では?
歴史学
-
徳川家は、明智光秀に感謝していましたか?
歴史学
-
なぜ明智光秀は自分の首を寺に持っていくように家臣に命令したのですか?
歴史学
-
4
明智光秀と比叡山にはどんな縁がありますか?
歴史学
-
5
美濃といえば、斎藤銅山なのでは?
歴史学
-
6
常陸の国について
歴史学
-
7
明智光秀がいたせいで、日本が戦争に負けたのではないでしょうか?
歴史学
-
8
豊臣秀吉には名字がなかったのですか?
歴史学
-
9
生まれる時代を間違えたと思う時はありませんか? 私は忠義心がかなり強いので、幕末に生まれて新撰組に入
歴史学
-
10
織田信長が殺された後、アフリカ人の弥助はどうなったのでしょうか?
歴史学
-
11
忠臣蔵のなぞ
歴史学
-
12
世界史で質問です。 なぜ、スパルタ教育は厳しいものとなったのか? 答えてくれたら嬉しいです!!
歴史学
-
13
ちょっとお聞きしたいんですけど、ヤフオクで大量に明治時代のコインや大正時代のコインや昭和時代の戦前の
歴史学
-
14
僕はゲイです。戦国時代、女性は戦場に連れていけないので「色小姓」が居たのは、本当ですか?
歴史学
-
15
昔じいちゃんに教えて貰った江戸時代の身分制度と 学校で習った江戸時代の身分制度がかなり内容が違ってい
歴史学
-
16
どうして日本政府は中国に損害賠償を請求しないのでしょうか?
歴史学
-
17
僕は昔の歴史上の人物は実際存在しなかったんじゃないかと思います。ただ単にその時にいた人を勝手に偉人扱
歴史学
-
18
明智光秀からみて秀吉は最大の敵?
歴史学
-
19
戦国や江戸の人達が時代劇を観たら…
歴史学
-
20
食べ物がない時代に飢えた人はどうしていたのでしょうか?やっぱり人の肉を食べる時代があったのですが、や
歴史学
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
昔の人は、散髪や爪切りはどう...
-
5
戦前と戦後の教育の違い
-
6
日本最古の日本語訳の創世記を...
-
7
課題の反対語
-
8
昔の武士の男の子の、○丸という...
-
9
戦艦大和、今再現するならお値...
-
10
パクリの語源は、戦前盗みで捕...
-
11
歴史に関わる仕事を教えてくだ...
-
12
北京の発展の歴史を簡潔に教え...
-
13
織田信長と豊臣秀吉の品性や教...
-
14
旅館にいるコンパニオンは、飯...
-
15
骨太で俯瞰的な日本史の書籍を...
-
16
「いずれか」と「いづれか」ど...
-
17
古語で何と言うのですか?「好き」
-
18
現在高校一年なのですが、世界...
-
19
2つ"づつ"? それとも、2つ"...
-
20
好きな歴史の偉人教えてくださ...
おすすめ情報