アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

10年以上も前か?もしれませんが、同類の質問に回答が付かなかったのですが(カテが悪かったか?)
イギリスや他の国で今頃 奴隷、それらに類する商人の銅像を壊す行動が起きているようですが、
そも、イギリスの歴史の教科書には、過去の同類のことはどのように書かれているのでしょうか?

日本では、大戦、他を間違いだとすると自虐史観だ・・・って 言う意見が出ます。

ではヨーロッパの教科書ってどうなっているんでしょうか?

イギリスのアヘン戦争って? アヘン売って、金儲けして、香港占領した・・・・

まあ、今の常識で過去を裁いても・・って考えも分からなくないですが
教科書がどうなっているか、気になります。

留学等で目にされた方はおられませんでしょうか

A 回答 (2件)

英国の教科書に、アヘン戦争の記述は


無いそうです。

だから英国の教科書で育った香港人は
アヘン戦争を知らなかったといいます。


三角貿易についてはちょっと判りませんが、
ヨーロッパは未開人に文明を教えてやった
というような記述があったような記憶が・・。


ちなみに知り合いの中国人はアヘン戦争は
知っており、国辱モノだと怒っていましたね。

でも、日露戦争は知りませんでした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですか・・・・
ありがとうございます。

>国の教科書で育った香港人はアヘン戦争を知らなかった
これで、香港の成り立ちがわかるのだろうか?

>ヨーロッパは未開人に文明を教えてやった
これは、私も読んだ記憶があります。万事、その調子だとか・・・

アメリカでも南北戦争の 南側の英雄だか何かの銅像壊したとか。

真実知ればこうした動きが加速するでしょうね。

お礼日時:2020/06/13 08:05

イギリス人の歴史学者が書いた本によれば、「ヨーロッパ各国によって世界は進歩した」という書かれています。

産業革命によって人類の安全は飛躍的に増大しましたし、天然痘のワクチンを開発したのもイギリスなので、実際に正しいのですが・・・。
また、元々の火種があって、ヨーロッパ各国は一方に味方した結果、領土が広がったというものです。

阿片戦争だって、「イギリスは合法な商品(当時は合法)を売っていたのに、清朝がイギリスの船舶を拿捕したので、船舶を救出するために戦争し、その慰謝料として香港を受け取った」という教えです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます
典型的な 今のモラルで過去を裁くな・・・・
ですね。

お礼日時:2020/06/13 22:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!