
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
2ヶ月に一回受診されているのであれば、そこまであれば充分だと思います。
数年放置で耳垢が溜まり、受診しても点耳薬でふやかしてからとなる方もいらっしゃるくらいです。 基本的に耳は自分で耳垢を外に出そうとする機能がついており、前述の方が仰っている通りお風呂あがりにタオルでサッと拭く程度で良いとされています。 質問者さんが2ヶ月でどの程度溜まる方なのかわかりませんし、もしかしたら溜まりやすくなるその他の要因があるのかはこの質問からはわかりませんので、どうしても気になるということであれば、受診時に医者に相談してみるのがいいと思いますよ。No.3
- 回答日時:
耳掃除苦手なんですか?
私は、毎日したい人でしたが、ある時左耳が聞こえずらくなってしまい、耳鼻科に行っていろいろ検査してもらって、診断が耳掃除のしすぎとのことでした。お風呂上がりに水が入ってるのが気になると伝えたら、先生には、やらなくても乾くし、2週間に1回とかで十分と言われてしまいました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
紹介状なしで別の心療内科に転院
-
5
ずっと耳鳴りがします。 こんに...
-
6
咀嚼音 大きい
-
7
病院への謝礼
-
8
鈴の音が聞えます
-
9
耳の中で「プチッ」って音がす...
-
10
歯医者さんに治療中質問された...
-
11
入院時の羽織りものについて
-
12
これってびまん性脱毛症ですか...
-
13
耳が詰まった感じがするのです...
-
14
お恥ずかしい話なのですが、彼...
-
15
乳癌で、入院しますが、病室は...
-
16
入院の服装はどうしたら良いで...
-
17
車のドアの開閉で耳が圧迫され...
-
18
胸と下って肋骨ですか? その部...
-
19
整形外科で松葉杖を貸して欲し...
-
20
入院のマナー教えて下さい
おすすめ情報