
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
「日本国憲法」は厳密には法律とは違うが、全ての法律の上に立つ存在として、最も重要なもの。
重要な法律と言えば、やはり、六法でしょう。
↓
・憲法(内閣法や国会法なども含む)
・民法(不動産登記法や借地借家法なども含む)
・商法(会社法、保険法、保険業法、手形法、小切手法なども含む)
・刑法(特別刑法も含む)
・民事訴訟法(民事手続法)(民事調停法、仲裁法、民事執行法、民事保全法、倒産法なども含む)
・刑事訴訟法(刑事手続法)
No.4
- 回答日時:
日本の法律は成熟していると思われますか。
↑
思いません。
日本の法律は、欧米からの借り物で、
まだまだ日本のモノにはなっていないと
思っています。
例えば、権利なんてのは、ワタシ的には
胡散臭く感じます。
生活保護は権利なんだから、文句言わずに
よこせ。
なんてのは日本流ではありません。
働きもしないで、こんなにもらって申し訳ない
です。
いやいや、困ったときはお互い様です。
こういうのが日本流です。
一番重要な法律は憲法でしょうか。
↑
そうです。
憲法以外の総ての法は、憲法から授権
されて成立しています。
日本の法律について少し勉強したいのですが、
重要な法律の名前を少しあげていただけないでしょうか。
↑
まず、基本3法、というのがあります。
憲法、民法、刑法です。
次は商法になります。
これに民事刑事の訴訟法を加えて六法といいますが、
訴訟法は手続き法ですので、
憲法、民法、刑法、商法をやれば良いと
思います。
ただ、法律は難しいですよ。
人生を懸けるつもりで勉強しないと
理解出来ません。
どうしても勉強したいのなら
憲法をお勧めします。
民法、刑法は素人の手に余ります。
ご親切に教えていただき誠にありがとうございます。プロの道ではなく、趣味として読んでみたい程度です。ご意見は大変参考になりました。どうもありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
日本語はなぜ主語が曖昧なのか?
日本語
-
この漢字はなんと読むのですか?
日本語
-
なぜ日本の一般ニュースの最後はよくスポーツのものを放送するでしょうか
日本語
-
4
何で日本人って神無月とか師走とか十六夜とか美しい日本語や造語が好きなのに中国語学ばないの? こういう
日本語
-
5
英語の単位の空白スペース
日本語
-
6
「逮捕」と「書類送検」をまとめてカテゴライズすると何になりますか? 警察沙汰? 検察手続き? 有罪?
日本語
-
7
この「職員が」はどの言葉に係っているでしょうか。
日本語
-
8
「われわれ」について2
日本語
-
9
なぜ同じ「一杯」と言う言葉の意味が真逆なのか……。
日本語
-
10
「用意」、「お席」について
日本語
-
11
「行」の間に「炭」と書く漢字について教えてください
日本語
-
12
『難読漢字』や『アルファベット』の使用について よく難読漢字を使用している質問や回答を目にします。
日本語
-
13
日本のみなさんならこんな時どうされますか
日本語
-
14
ある方位の言い方について
日本語
-
15
なぜ 据え膳上げ膳 ではないのか?
日本語
-
16
【50歳を超える】 ここの「超える」は自動詞ですが、なぜ助詞「を」を使うんですか。
日本語
-
17
日本の漢字は中国の漢字(簡体字、繁体字)とも違います。中国から伝来した際は中国と同じだったものを日本
日本語
-
18
全裸の事を「すっぽんぽん」と言うのは何故でしょうか?
日本語
-
19
「人の命は金では買えられない」
日本語
-
20
公表年の意味がわからないのですが どういうことですか?
日本語
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
もし安楽死法 が存在していて、...
-
5
法律に詳しい方ご回答お願いし...
-
6
施行と適用について
-
7
入店拒否する法的根拠はあるの...
-
8
法と法律の違い
-
9
工事現場で作成する日誌の法的...
-
10
「今後」と「向後」の違いを教...
-
11
未成年はたばこの「購入・所持...
-
12
憲法改正はわかるが、法律改正...
-
13
公職選挙法と普通選挙法の違い
-
14
規程の改正履歴の表示の仕方と...
-
15
国家公務員が おびる、法令規定...
-
16
法律用語? 電子計算組織ーな...
-
17
法と道徳ってどう違うのでしょ...
-
18
お昼ちょっとすぎは午後12時...
-
19
インターネットで改正前の条文...
-
20
法律改正をチェックするベスト...
おすすめ情報