
家事の合間に台所や洗濯など持ち運べるミニスタンドや壁に掛けられるようなCDプレイヤーを探しています。
CDから変換して圧縮する手間を考えると気軽にCDをセットして持ち運べ多少の壁のある場所ならBluetoothでイヤホンで聞きながら移動すれば家事もはかどると思います。
壁掛けCDプレイヤーと検索すると無印良品のようなCDプレイヤーが大量に出てきます。
あのタイプも良いと思うのですが台所で使うと汚れるのでやっぱりCD部分にはカバーは欲しいのとBluetoothでイヤホンに飛ばせてイヤホン無しでも音の良い物を探しています。
予算は1万円台なのですが、検索すると無印良品のようなCDプレイヤーが大量に出てきます。
他のタイプを見てみたいのですが、壁掛けCDプレイヤー、小型CDプレイヤー以外の検索ワードや こういうタイプの正式名はなんというのか教えてください。
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
こちらは如何でしょうか。
安価な割には音質がよく、Bluetooth対応なのでスマホやi-padも音源に出来るので万能タイプのミニコンポとして活躍するでしょう。
中華製家電の品質には不安が付き纏いがちですが、この分野についてはコスパに優れた物が多いので安心・満足出来ると思います。
Amazonレビューで★5ッの優れ物⇒https://www.amazon.co.jp/Bluetooth-%E5%A3%81%E6% …
※他にも沢山の商品紹介ページのリンクが貼り付けてあるので、そちらも合わせてご検討下さいませ。
教えていただきまして ありがとうございます。高機能でリモコンがあるのは嬉しいですね。今はあの形と蓋がないのが主流なのでしょうか?
検索すると大半があの形になります。
値段がお手頃なのと音が良いのは ありがたいですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
このカテゴリの人気Q&Aランキング
-
4
交換用スピーカーケーブルについて
-
5
ボリュームを回すとガリガリ音...
-
6
★アキュフェーズのフォノイコラ...
-
7
CDの汚れを、盤面を傷つけな...
-
8
スピーカーケーブル(2線平行...
-
9
サブウーファーは階下に響くの?
-
10
ライン出力?入力?とは
-
11
音が小さすぎです。PS4→モニタ→...
-
12
Yamaha(ヤマハ)アンプの左CH...
-
13
サブウーファーの置く位置
-
14
CDを聞ける機械の種類を教えて...
-
15
pcのデュアルモニタの音について
-
16
PCやインターフェイスの「line ...
-
17
一つのアンプに四つのスピーカ...
-
18
アンプの電源ONでスピーカー...
-
19
スピーカーの配置(右左)
-
20
最大出力25Wのオーディオに定格...
おすすめ情報