
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
冷蔵庫って夜中に自動霜取りをして温度が上がっていること知っていますか
長期間おくと水分が出て干からびた部分が出来てきます
これを冷凍焼けと言います。味の変化もあります
クックパットなどは只の調理人
大学の研究室ではありませんから
作った物が何ヶ月持つなんて結果を出していませ
だから あまり変化の無い数字を適当に書いているだけです
調理済みのおかず自体何の事か材料は何か中身もわからないのに
答えなんて出るはずありません
作った人が適当に食べたら良いんです
自己責任なんですから
No.4
- 回答日時:
零℃以下の環境では食品を悪くする最大の原因である雑菌が繁殖できません。
したがって理論上は3か月だろうが3年だろうが食べることはできます。ただし家庭用冷凍庫内では温度がそれほど下がりませんし一定でもありませんので食品内の水分移動が起こり、部分的な乾燥が発生します。これがいわゆる冷凍やけ。あたりはしませんがおいしくはありません。またもう一つの原因である酸化ですが、最も大きな促進条件は温度です。冷凍庫ほどの低温下ではあまり進みません。さすがに数か月程度でヒトにあたるほど酸化が進行することはまずないと言えると思います。
家庭用冷凍庫での食品保存は、生鮮物は2~3週間、加工食品は2~3か月がおいしく食べられる目安。ご家庭で調理したものは加工食品の半分程度、一か月を目安にするのがいいでしょうね。

No.2
- 回答日時:
保存処理です
食品が空気に触れる保存であれば 冷凍焼けで1ヶ月が精一杯です。
家庭用の真空気を使えば6ヶ月持ちます。
ジップロック(袋)で保存する場合でも 空気を抜いた状態なら長持ちします、ジップロックコンテナー(タッパのような箱)は空いたところに霜が付きます。
カレーやシチューでも極力空気を抜いての保存です、煮付けも汁を切らないで浸かった状態が長持ちさせる方法です。
魚でも そのまま冷凍すれば1ヶ月で冷凍の臭いが移ります、ただ味噌で覆えば(味噌漬け)3ヶ月経っても臭いを味噌がブロックするので大丈夫です。
家庭の冷蔵庫(冷凍室)でも 上手く処理をすれば6ヶ月は大丈夫ですよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 冷凍しているもやしの調理法 値引きされているもやしを購入して冷凍保存しているのですが炒めても美味しく
- 生のなめこの消費期限
- 氷点下以上の冷蔵保存で溶けてしまった冷凍食品をどうすべきか
- 消費期限2〜3日切れの塩鮭って食べれますか? スーパーで買ってすぐ冷凍庫保存してました。 レンジで調
- もやしを買ってきて冷凍保存したのですが、味が変?で色も茶色い感じでした。調べると冷凍保存すると1ヶ月
- 冷凍した生鮭を冷蔵庫で解凍し、その後三日間、冷蔵庫で味噌漬けにできますか? それとも、解凍後すぐ調理
- スーパーで賞味期限前日に割引されていた要冷蔵のパウチタイプのレトルトカレーを帰宅後冷凍しました。 何
- 2か月間冷凍していた天ぷらをおいしく 食あたりしないで 食す良い方法は無いですか。
- 常温保存のを冷凍保残し常温保存に戻したら中身は劣化しますか?
- ペットショップでお迎えしたモイラヘビが2週間程餌を食べていません。 お店では冷凍ヤモリを食べたそうで
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
新NISA制度は今までと何が変わる?非課税枠の拡大や投資対象の変更などを解説!
少額から投資を行う人のための非課税制度であるNISAが、2024年に改正される。おすすめの銘柄や投資額の目安について教えてもらった。
-
手作り冷凍食品はどれくらい日持ちしますか?
レシピ・食事
-
冷凍したものって、どのくらいまでもつんですか?
食べ物・食材
-
奥さんの体に飽きた人、どうしてる?
風俗
-
-
4
昨日の晩にスゴくいやらしい体験をしました。 彼と飲みに行った後、、、 風俗店やラブホテルの立ち並ぶ街
その他(性の悩み)
-
5
3〜5ヶ月前に冷凍したハンバーグみなさんなら食べますか?焼く前の生の状態です。
食べ物・食材
-
6
嫁のクリトリスを2時間近く舐め続けていたら、突然腰や膣がビクビクと動いた後に嫁がぐったりとしてしまい
SEX・性行為
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
下仁田ネギの冷凍保存
-
肉は冷凍庫で3ヶ月もちますか?
-
生の蟹の保存(生で冷凍か、茹...
-
5ヶ月前に冷凍した魚は大丈夫...
-
3年間冷凍保存したカニは食べら...
-
サバは冷凍で何日持ちますか?
-
急ぎです。 消費期限が一日過ぎ...
-
冷蔵ピザ、冷凍できますか?
-
肉の消費期限当日の22時半頃に...
-
賞味期限が半年過ぎた馬刺しが...
-
生ラーメンは冷凍できるの?
-
今日で消費期限切れのひき肉、...
-
消費期限の切れた鶏肉…
-
馬肉の保存期間
-
この前、鶏ささみが期限が1日切...
-
冷凍牛肉が茶色い(画像あり)
-
炒めたウインナーは冷凍保存で...
-
お肉は生の状態、調理した状態...
-
洗米してざるに上げた米の冷凍保存
-
工場生産の「しめサバ」 アニ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
生の蟹の保存(生で冷凍か、茹...
-
5ヶ月前に冷凍した魚は大丈夫...
-
急ぎです。 消費期限が一日過ぎ...
-
肉の消費期限当日の22時半頃に...
-
肉は冷凍庫で3ヶ月もちますか?
-
生ラーメンは冷凍できるの?
-
サバは冷凍で何日持ちますか?
-
冷蔵庫のチルドに入れたままの...
-
冷凍牛肉が茶色い(画像あり)
-
消費期限の切れた鶏肉…
-
今日で消費期限切れのひき肉、...
-
賞味期限が半年過ぎた馬刺しが...
-
下仁田ネギの冷凍保存
-
生のカニの保存方法
-
炒めたウインナーは冷凍保存で...
-
炊き立てのご飯(お米)を、冷...
-
お肉は生の状態、調理した状態...
-
ザクロ利用道
-
冷凍イカの賞味期限
-
しいたけが冷凍焼け
おすすめ情報