アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

政令市の大半は市名と同じナンバーになっています。
なってないのはさいたま市と相模原市だけですよね?
相模原は相模ナンバーと紛らわしいので見送られていると
思うのですが、さいたまは何故、大宮ナンバーを
さいたまナンバーに変えないのでしょうか?
いつまでも消滅市のナンバーにしておくのでしょうか?

A 回答 (4件)

#3です。


>さいたま市域もさいたまナンバーに変えられるはずですが、そういう動きはないのでしょうか。

動きはないんでしょうね。
原付に関しては地方自治体の管轄なので「さいたま市」ナンバーができましたが。
https://www.city.saitama.jp/001/004/002/003/p068 …

東京だって「東京」ナンバーないですし、統合されるどころかむしろ細分化が進んでいる(昔は「品川」「練馬」「足立」今は「品川」「世田谷「練馬」「杉並」「板橋」「足立」「江東「葛飾」)ので、その流れで行けば分割はあっても統合はないと思いますよ(例えば「浦和」とか「岩槻」とかが新設されるとか)。

仙台に関しても、もともとは「宮」(1988年以前)一つだったから別れて「仙台」「宮城」になったのですからね。

もっとも一番の理由はお役所なので「もともとあったものを廃止する理由がない」と言うオチではないでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
大阪市は大阪ナンバーにできなかったので仕方なく大阪の古称の「なにわ」
にした。相模原市は相模原ナンバーにすると相模ナンバーと紛らわしいので
無理だった。
さいたま市だけは問題なく「さいたまナンバー」に出来るのに何故しない
のか?政令市は優先的にご当地ナンバー化できるんですよね?
私は埼玉県民でもなく全くの部外者ですが、恐らくさいたま市民にも行政側
にも微塵もさいたまナンバーへの希望がないのでしょうね。

お礼日時:2020/06/16 17:24

大阪市なんて「なんば」ですけど?(ついでに言えば「大阪」ナンバーは大阪市以外。



車のナンバープレートの管轄は国土交通省であって、各市町村ではないからと言うだけです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
そういえば大阪市も市名とナンバーが一致しませんね。
忘れてました。
仙台市域がご当地、仙台ナンバーになってるんだから、
さいたま市域もさいたまナンバーに変えられるはずですが、
そういう動きはないのでしょうか。

お礼日時:2020/06/15 21:10

何故か?と言われると



運輸支局の名称が変更されていないからですけど・・・・
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
仙台市は宮城運輸支局のまま仙台ナンバーに変わってるから
さいたまナンバーも可能と思うのですが、このまま
ずっと消滅市の大宮ナンバーで行くのでしょうか。

お礼日時:2020/06/15 21:15

車のナンバープレートでしょうか?


地名に関しては「使用者の本拠地の管轄運輸支局や自動車検査事務所の所在地域を表します」
https://www.goo-net.com/magazine/110537.html
  
という事です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
仙台と同様に、ご当地ナンバーとしてさいたまナンバーにできないのでしょうか?
もっとも、市や市民に希望が全然ないのなら話は進まないと思いますが。

お礼日時:2020/06/15 21:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!