
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
1Lot 10万通貨の業者って意味では無く、10万通貨で取引するって意味ですよね?
10万通貨で1000円の損切する場合、1pip踏まれた時に損切する事に成りますが
例えばドル円で、スプレッドが0.3の業者の場合は
0.7pips踏まれればトータルで1pip(マイナス1000円)に成るので、
チリも積もれば山となる様な負け方をするかも
その様な取引は推奨しませんが1pipの動きを見るなら1分足も見た方が良いでしょ
例えばMT4なら1分足や5分足や15分足、その他の時間足を同時に見る事も出来ます
15分足だけで取引すると1pipの動きが分かり難いと思うし、
動きが分かった時には既に予定の損切幅を超えちゃってるかもね
1つの時間足しか見ないと言うのなら、そして損切pip数(又は金額)を決めてるなら
インジケーターも含め、自分の分かりやすい時間足を使えば良いでしょう
>15分足にしても損切りラインは同じで良いでしょうか。
損切金額を決めてるのなら、何時間足であろうとも、損切位置(レート)は同じ
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
FXで教えて下さい
-
5
FRBが、国内外送金停止状態と ...
-
6
100億ドルは日本円でいくらでし...
-
7
飲食店など商売全般に「3掛け」...
-
8
土日でも為替の変動が見れるサ...
-
9
fx。ご意見お聞きかせください...
-
10
10万ポンドは円にするといく...
-
11
500万ウォンは何円
-
12
台湾の1元→日本円:いくら??
-
13
15ドルは日本円で何円ですか?
-
14
2000万ルピーってどれくらいの...
-
15
ドルとUSドルの違い
-
16
NDDシステムで嘘を言われた?
-
17
MT4でShellExcecuteを使い外部...
-
18
ビバレッジとは何ですか?
-
19
台湾1元は、日本円でいくら?
-
20
FXでのマイナススタートについ...
おすすめ情報