プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

私は二次創作サイトを運営しています。
そこで作品に対するコメントをもらい、10年仲良くしている
オタク友達が2人います(Aさん、Bさんとします)。

AさんもBさんもしっかり者で、世話焼きで、
私がちょっとしたらくがきを更新した際
丁寧に感想をくれる以外にも、
少し困っていた時、愛猫が亡くなった時、母が病気になった時なども
アドバイスをくれたり励ましたりしてくれるような人たちです。

私はまだ20代ですが、今年に入ってすぐ、母が亡くなりました。
サイトのブログは備忘録も兼ねているので、
ずっと付き添って看取った母のことも書きました。
リア友は、ちゃんとそれぞれの言葉で励ましてくれました。
ところが今も、2人(A、Bさん)とも、一言も、何も言ってくれません。
LINEも知っていますが、何も送ってきません。
母のことを抜きにして、絵など更新しても感想もなしです。

アクセス解析を設置しているので2人がブログを読んでいること、
それから何回もサイトに来ていることは確認できています。
Aさんは、他の人が私に何を言っているのか、参考にしようとしているのか?
拍手コメントの返信ページばかりクリックしています。
Bさんは拍手ボタンだけ押してコメントはなしです。

ものすごく辛いです。
2人ともお母様はご健在なので何を言ったらいいのかわからないのかも
しれませんが、私ならお悔やみの一言と、ゆっくり休んで、くらい絶対言います。
10年も仲良くしてきて全く言葉をかけてくれないのは予想外で、
自分で思うよりも傷ついています。

今度、もし2人と話をする機会が訪れたら
私が何も言ってもらえずとても悲しい思いをしたことを、
2人に伝えてもいいのでしょうか。

毎年お祝いしたり、絵を贈ったりしてきましたが、
これからやってくる2人の誕生日は、お祝いする気になれません。

A 回答 (7件)

伝えましょう。

そういう関係が友達です。
    • good
    • 1

そのお二人にすれば、楽しいはずの二次創作サイトで重い話されて反応に困ってらっしゃったでしょうね


「そういう話はよそで…」って思ってらしたんじゃないですかね
また、ネッ友の自分達がどこまであなたのリアルに関与して良いかも分からず戸惑ってらっしゃったと思いますよ
お悔やみを言ったところで
「母親生きてるアンタらに何がわかる」
って思われるかも…と思えば、触れずにいるのが正解かも、って考えても仕方ないですし、
もしかしたらその10年の付き合いの中で
「ヘコんでる時は下手に声かけない方がイイんだよね、この人」
って学習させてた可能性だってあります
ですので「お悔やみの言葉もくれない奴らは悪!」と思い込んでしまうのも、違うんじゃないかなあと思うんですよ
まあ、この程度の間柄だったんだな、って割り切って付き合えば良いと思います
所詮ネッ友。と思って下さい
    • good
    • 0

まずはお悔やみを申し上げます。

ご愁傷さまでございます…。

早速ですが質問に答えます。

海月姫という漫画に出てくるオタク女子集団、尼〜ずの面々が、度々そういうコミュニケーション障害で悩む描写があるのを思い出しました。オタク故にお悔やみの言葉なんてつかった事がないのかと思います。本当は二人共、あなたの悲しみを自分の事のように感じていると思います。だからこそ、知らない&つかった事もない謎の『お悔やみ言葉』をテンプレートのように、悲しみに暮れる大切なあなたに使っていいのかわからない…そんな彼女たちの姿が想像できます。初めて出会う悲しみと、初めて出会うお悔やみ言葉の使い方。二人共どう接したらいいのかわからないのではないでしょうか。

海月姫の漫画、おもしろいので気晴らしに読んでみてください。
    • good
    • 1

「私が何も言ってもらえずとても悲しい思いをしたことを、2人に伝えてもいいのでしょうか。



そういったことは、おやめになったほうが良いでしょうね。

お2人にもリアルがあって、毎日インターネットの向こうのあなたを一番気にして生きているわけじゃないという事です。

会社に勤めているとよくあるのは、自分の公休でお悔やみを知るタイミングを逃したら、そのままになっちゃいますよ。

自分は同じ会社にいた10年間で、両親とも亡くなりました。

会社の200人いる同僚全員から、お悔やみの何らか受けるとお思いですか?

自分の両親に対して何も無かった人の中に、退職後もいまだに付き合っている人がいます。

そういったことは、相手のお人柄とか他人への気遣いがあるなしとわりきるべきですね。

仮に、先にAさんとBさんのお母さんが逝去されていたとして今回あなたのお母さんが後だったとしても、結果は同じとお見受けします。
    • good
    • 1

2人ともというところ気になりますね。


オタク友達とあなたには温度差ありますね。友達でなく二次創作サイトの知人としてしか付き合ってないということなんでしょうね。
または、あえて、悲しみであろう話題をさけてということかもしれません。
父が亡くなったとき、学生時代の友人お通夜にきませんでしたし、そういう付き合いしてなっかたからなと思っただけでしたが、
そんなに気にするひともいるんですね。
2人と話すってリアル会うということですか、儀礼だけのお悔やみよりこころの通じるお仲間なのか、いいきっかけになったと思うくらいでいいのでは。お悔やみ申し上げます。
    • good
    • 1

礼儀を知らない人は


社会の中でも非常識と思われ、
常識ある人はだんだん離れていく事もあるでしょう。
だから、これであなたが付き合いを辞めたいならそれでいいと思います。
付き合いを辞めないにしても、付き合い方を考えてもいいと思います。

〇〇してやったのに・・・
気持ちはわかりますが、見返りを求めたり
相手に期待しすぎて何かを要求したり
自分以外の人間を、こうあるべきとコントロールすることは難しい。
    • good
    • 1

これを機に、生身の人間との交流に改めてみては如何ですか?


SNSはあくまで補助手段であるにも関わらず、今や多くのスマホ依存症の人々が人間社会での
万能な交流手段だと勘違いしているようなので、アナログ人間の私にとっては非常に不気味で
理解出来ない事なんですよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!