
2011年に下記ニュース(線路内に誤って車で入った)がありました。記事内にはどこにも「逮捕」という文字は入っていません。
『XX署から過失往来危険容疑で事情を聞かれた男性は「誤って入ってしまった。」と供述。同署は任意捜査に切り替えた。』
「任意捜査」に切り替えたと書いてありますが、「任意捜査」に切り替える前はどういう状態だったと考えられますか?
この男性は「逮捕」されていたのですか? それとも「強制捜査」されていたのですか? そもそも「逮捕」と「強制捜査」では何が異なるのですか?
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
裁判所から逮捕状が発給されてなければ基本的に任意ですね
但し、事故現場で運転席に座っていたのであれば、違法行為を行った事の蓋然性が高いですから
緊急逮捕という扱いだった可能性はある
回答ありがとうございました。
・可能性としては、下記何れかということですね
・「任意捜査」に切り替えた、という記述が誤り
・「緊急逮捕」→「任意捜査」
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
検察で、連絡がつかないと、処罰は受けなくて済むの?
その他(法律)
-
知人に近所にある飲み屋に誘われて行ったら、店にはママさん、誘った人しかいませんでした。 3人で飲んで
事件・犯罪
-
略式命令=起訴されている、ですか? 起訴されていないのに、略式命令されることはありますか?
訴訟・裁判
-
4
昏睡強盗罪は誤記と書かれているのに、法律事務所や新聞記事に掲載されているのは何故ですか?
事件・犯罪
-
5
休職中に業務連絡がくる件について
労働相談
-
6
元嫁を刑務所にぶちこめますか
事件・犯罪
-
7
ハローワークから入社した中小企業の工場2社に、2日でクビを切られたりしました。 両者とも、仕事の飲み
労働相談
-
8
借地権(平成3年11月〜平成33年11月)を持っています。まだ1年借地権があるにも関わらず、地主が何
借地・借家
-
9
内部留保って放出する法的義務ないんですか? 貯めるだけで使わないなら社員に還元すればいいのに。 還元
憲法・法令通則
-
10
公選法違反のお金を受取っていたとしても、うまく起訴猶予になれば、
訴訟・裁判
-
11
未成年契約取り消しが出来ないと言われた
事件・犯罪
-
12
シャープのマスクに関しての法律相談
その他(法律)
-
13
手術ミスで片眼を失明しても賠償金は殆ど受けられませんか?
訴訟・裁判
-
14
警察に相談してるのに殺人被害に遇うという事は警察は容疑者を殺人を犯す前に警戒し追跡してなかった証拠で
事件・犯罪
-
15
最近はちょっとした批判でも名誉毀損とか侮辱罪とかで簡単に民事訴訟で賠償請求されるんですね? じゃあ、
訴訟・裁判
-
16
会社で、冬季に一定の温度以下でも、経費節減で、なかなか暖房をつけてもらえない場合の、内部通報先を教え
労働相談
-
17
これは何罪になりますか?警察官です。
事件・犯罪
-
18
黒川検事長が辞任しましたが月に2回3年間で600万の金額が動いていたという事は単純賭博罪ではなく常習
事件・犯罪
-
19
黒川前検事長に対する告発状提出→無罪になる証拠しか集めないの?
その他(法律)
-
20
健康診断は一般的には勤務時間外に受けるほうがいいのか?
労働相談
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
前客の取り忘れたお釣りを横領...
-
5
日本人が他国に亡命したらどう...
-
6
大麻1g所持で友達が捕まりまし...
-
7
最初の勾留期間は10日より短く...
-
8
主人がやってもいないのに事情...
-
9
道路交通法違反は現行犯逮捕?
-
10
余罪で再逮捕?
-
11
刑事事件で逮捕された場合、家...
-
12
同居人が先日、薬物所持で逮捕...
-
13
家宅捜索などされて犯人でなか...
-
14
留置場から手紙を出す場合。
-
15
旦那が勾留されました。
-
16
会社の社員が昨日突然逮捕され...
-
17
勾留後23日過ぎても連絡が来な...
-
18
保護観察&試験観察中の弟(15...
-
19
私の友人が23日に勾留されて1...
-
20
今旦那が勾留されてます。10日...
おすすめ情報