プロが教えるわが家の防犯対策術!

日本語を上手に使い周りを快適にさせたいです。
大人の会話が出来てませんでした。
かなり前はテレビでお笑いなどを見てました。
今はテレビなど見ません。
そのようなもので笑う事の虚しさ知りました。
友人と会話をしたいです。
飽きさせない会話を心がけるにはどのような方法がありますか。

A 回答 (3件)

想像ばかりが膨らんでしまい、事実から遠くなってしまう危険を感じますが、あえて、、、



> わたしは相手の言いたい事が即座に直感でわかってしまい話の展開を考えず結論を男性と話すときは言ってしまいます。

 話しをしている相手が男ではなく、女の場合には、話の展開を考えずに自分から発言を始めてしまうことはないのですか?  

 直感で相手の言いたいことがわかってしまったつもりであっても、実は勘違い、早とちり、誤解だったということがあっても、そのやり方をしているとわからないでしょう。 わかってしまうとのわかってしまったつもりになるのと、大きな差があります。

> 女性との会話は快適です。話題豊富でコミュニケーション能力に優れた女性達は飽きさせず次々に話が盛り上がります。

「次々に話が盛り上がり」楽しいときを共有するというのが大きな効果であり、目的でもあるということは、女であるか、男であるかには、関係なくおきるものです。 ただし、世間では、おしゃべりで盛り上がっているのは女同士というケースの方が多いようです。 男だってやらないことはないのですが、居酒屋で盛り上がっているときは、おしゃべりで盛り上がっているのか、上司や職場の悪口、誰かを酒の肴にしていることが気分を盛り上げているのかわかりません。 そういう面では、女同士でも、噂話、影口で盛り上がったり、それとなく単に自慢話で自分を褒めて楽しんでいるのか、微妙なこともあると思います。 もちろん、それは女同士だけでなく、男でもやっている人もいます。


いったい 「会話」ってなんだろうということを、考えることも、たまには良いのではないですか。

> わたしの知ってる人で言葉を殆ど発しない男性がいて苦手でした。

高校時代の経験なので、ちょっとですが、、、 友人が自宅に訪ねてきて、私の部屋に入って、二人で1時間近くいたのですが、特に会話をするのでもなく、何かをするのでもなく、ちょと夕方近くになってきたので、友人は帰っていったことがあります。 この経験は1回だけですが、人と合ったからって、話をしたり、共同作業をしたりすることはなくても、良いときがあるように思います。 
大人でも、子供でも、中高年でも、男でも、女でも、旅行に行ったり、景色を楽しんだり、風を感じたり、波や流れを見たり、食べ飲み味わったりを同じ空間で共有することで、充分に満足することはあると思ってます。 
「余計な話し、どうでもいいようなことを喋らないでよ」というのは、親密な人間関係では大事なことも多いです。

> わたしは相手の言いたい事が即座に直感でわかってしまい
> 知識と教養の分野があまりにもかけ離れて

ただの誤解、思い込み、自分の浅薄さ・思慮の欠如が起こしている結果であるという可能性もあります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

どうもありがとうございます。コミュニケーション能力は一人一人違いますが、傾向はおおよそ長い付き合いの人ばかりなのでわかってしまいます。
たまに誤解もありますが直感はほぼ当たってしまいます。
これまでの人生経験で若い方は独特な鋭い感性の方々が多くて新鮮でした。
それから教養のある方とのコミニュケーションは学ぶ事が多いです 
快適なコミニュケーションが出来るようにこれから自らをただして謙虚な気持ちになっまいります。
くだけた話で和めたら嬉しいです。
改めましてどうもありがとうございます。

お礼日時:2020/06/19 18:49

どうなのでしょう。

  
子供の場合には、ひょうきんな子やおかしなことを連発して言う子が人気をそこそこ集めることもあると思うのですが、
大人の付き合いでは、お笑いのようなクスグリを言ったり、騒がしいしゃべり方をすると、敬遠されることが多くなるように思います。

「相手、仲間が話す内容をちゃんと受け止め、理解し、わからないことは聞き返したり、適当にうなずいたり、感想を言ったり」という、《気の良く合う話の受け手》の役割をやれることが大事なのではないかと思います。

「相手を飽きさせない話」を懸命にされたら、わずらわしく感じます。
https://toyokeizai.net/articles/-/280184?page=4
https://toyokeizai.net/articles/-/280184?page=3
https://toyokeizai.net/articles/-/280184?page=2

ゲームやアニメや漫画などの話題でなくても、自分は苦手な話題というのはあるものです。 それを、いかにも興味を持っているように適当に相づちを打っていくというのは、あまり深い付き合いをしない相手の場合に限ります。 そこそこ友人になっていくつもりであれば、話の流れを変えることも考えての会話ができないといけないです。 また、自分が興味関心を持っていることを延々と面白そうに話していて、相手が流れを変えたい様子を表した場合に、それに気付いて、自分で軌道修正するような、自然なコミュニケーションをするのがいいです。
http://www.technogym.co.jp/?wellness_magazine=%E …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうもありがとうございます。わたしは相手の言いたい事が即座に直感でわかってしまい話の展開を考えず結論を男性と話すときは言ってしまいます。
女性との会話は快適です。話題豊富でコミュニケーション能力に優れた女性達は飽きさせず次々に話が盛り上がります。
わたしの知ってる人で言葉を殆ど発しない男性がいて苦手でした。それでこちらが嫌ってるのを感づいて余計に会話は成立しなくなりました。知識と教養の分野があまりにもかけ離れて相手が恐れていたようです。

お礼日時:2020/06/18 02:12

相手の興味があることを話せばいいと思います。


前もって相手の好みを聞いておいて次の日とかに、それ私も調べて見てんけど、、などと言うと調べてわかったぶんだけ話が盛り上がると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。以前は同じ分野の詳しい友人がいました。同じ土俵で相撲が取れない事は残念です。相手に合わせる事ですね。
ゲームやアニメや漫画などの話題は幼くて苦手です。

お礼日時:2020/06/17 16:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!