アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

日本では個人主義はあまり良くないものという風潮がありますが、個人主義とは必ずしも他人に無関心、助け合わない、集団行動が苦手、周りと合わせられないと言う事ではなかったりしますか?

A 回答 (4件)

キリスト教神学の観点から見れば、ひとりひとりにたいして、設計設定が異なるものとして、神が人を「作製する」という考え方をします。

その「製作的存在観」の観点から、個人、と言うものがあると考えます。にもかかわらず、欧米の個人主義=利己主義と誤解して満足する見解が多いです。それは、日本人の集団主義を、本当は個人の利益より、全体の利益を重んじる考え方なのに、全体主義と「誤解」するのと同じくらいの誤解であると思います。
    • good
    • 2

なかったりします。



個人主義では自分の死後の世界をよくしようという発想は少ないですね。

個人が死ねば全ておしまい、と考えてしまう節(フシ)がある。
    • good
    • 1

日本で個人主義というと、それは利己主義の


意味で使われたりします。

だから良くないとされるのです。

欧米は個人主義と言われますが、
これは、神との約束さえ守っていれば
他人にどう思われようと構わない。

そういう意味の個人主義です。



個人主義とは必ずしも他人に無関心、助け合わない、
集団行動が苦手、周りと合わせられないと言う事ではなかったりしますか?
  ↑
欧米の個人主義は、神との約束の中に
そうした、他人に関心を持て、助け合え、
というのがありますので、
そういうことにはなりません。
    • good
    • 2

はい、その通りです。

以下リンクに詳細

https://www.nikkei.com/article/DGXKZO85209440S5A …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!