
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
北部ではすでに黒人が、社会を支える大きな力となっていたからです。
それは生産だけでなく消費も含めてですその結果、黒人を、単なる労働力としか見做していなかった南部より、
抗議行動が社会に与える影響が大きく、行動する側もそれを知っていたからです。
似たような例は「女性の選挙権獲得運動」でも見受けられます。
政治を考えるときに、経済を意識しないといけないという例です。
こうして新しい経済活動が、新しい文化や思想を生みます。このことは私が言ったのではなく、
百年以上前に、Kマルクス君が「共産主義」を考えたときに言いだしたことです(笑)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
先着1,000名様に1,000円分もらえる!
教えて!gooから感謝をこめて電子書籍1,000円分プレゼント
-
太平洋戦争時の大日本帝国陸軍は、中国大陸で何故「関東軍」との名称を使用したのですか?
歴史学
-
徳川綱吉 生類憐みの令
歴史学
-
聖徳太子がいなければ今の日本はどうなっていましたか?
歴史学
-
4
【日本史・幕末】日本史の幕末の土方歳三が北海道の五稜郭まで産まれから京都に行き、北上して北海道にたど
歴史学
-
5
何故江戸時代ではお金持ちであるはずの商人は貧乏な武士より下に見られたのですか? 資本主義社会が確立さ
歴史学
-
6
江戸時代、吉原で生まれた男は、そこで働いて一生を終えると聞きましたが、 遊女には足抜けがあったように
歴史学
-
7
天皇とはそもそも、責任を取らない存在なのですか?
歴史学
-
8
日本史世界史問わずただのクーデターなのに美化されてるものってありますか?世界史を教えてる先生が革命、
歴史学
-
9
歴史上の人物を描いているのですが疑問が出てきました
歴史学
-
10
日本では年度の一年と暦の一年がありますがなぜその始まりの時は同じに出来ないのですか?明治から学校作ら
歴史学
-
11
なぜ井戸塀政治家がいなくなったのか?
歴史学
-
12
毛沢東に悲しい過去ってあるのですか? 漫画のクズキャラに同情すべきストーリーあり、みたいな
歴史学
-
13
明智光秀は、結局怨恨で本能寺の変起こしたんですか?
歴史学
-
14
教えてgooのベストアンサーが締め付けられていました。僕は去年毛布の歴史について質問しました。それで
歴史学
-
15
歴史に関する恨み。
歴史学
-
16
忠臣蔵のなぞ
歴史学
-
17
八色の姓 の読み方
歴史学
-
18
太平洋戦争の評価 先の太平洋戦争の評価は、日本のアジア南太平洋諸国への侵略戦争のようですが、私は、一
歴史学
-
19
天皇家と藤原家
歴史学
-
20
皇后陛下雅子は何故、アジア共通の敵の欧米が大好きで、欧米の白豚共達の共に被害者であるアジアを馬鹿にし
歴史学
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
このカテゴリの人気Q&Aランキング
-
4
戦艦大和、今再現するならお値...
-
5
戦国期、防備のために山がちな...
-
6
日本は、旧皇族や貴族、財閥が...
-
7
日本の植民地だった国の一覧
-
8
『最澄』←この読み方
-
9
鎌倉時代から終戦まで軍事力で...
-
10
日本が欧米諸国の植民地になら...
-
11
江戸時代まで 「なんば歩き」 ...
-
12
信長の口癖?
-
13
空海の死因
-
14
江戸時代にはお奉行や代官と商...
-
15
近代、日本は「何時代」になる...
-
16
治部大輔とか淡路守とかの官位...
-
17
イギリス、インド、清の三角貿...
-
18
近世のヨーロッパでは、公爵な...
-
19
イオニア地方の「イオニア」とイ...
-
20
江戸時代以前における、一般庶...
おすすめ情報