
Googleドライブをクイックアクセスにピン止めしたい
のです。
パソコンを替えました。
今までExcelやワードを編集したものをGoogleドライブに上げると、同期し、他のパソコンでもPCのアイコンの中のクイックアクセスから同期したものを開けることができました。
新しいパソコンは、ワンドライブはクイックアクセスにいつの間にかピン止めされていますが、Googleドライブがピン止めできていません。
Chromeの中のGoogleドライブからでは、Excel形式で開けず、スプレッドシートとかいう形式になるので使いづらいです。
ワンドライブに保存すればExcelは互換性がよいのでしょうが、今までたくさんGoogleドライブに保存した分があるのでこのままGoogleドライブで使いたいのです。
よろしくお願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
追加
「クイックアクセスにピン留め」すると、ピン留めしたフォルダはタウスクバーにピン留めした「エクスプローラ」の右クリックに出てくる・・・
また、goold-manさんの教えていただいたように、タスクバーのエクスプローラーを右クリックすると、Googleドライブが出てきました。
便利な方法を教えていただきありがとうございました。
早速使います。
No.1
- 回答日時:
Googleドライブにアクセスし、ギアアイコンから「設定」を開き、「全般」「クイックアクセス」項目「関連するファイルにいつでもアクセスできるようになります」のチェックボックスにチェックを入れ、右上の「完了」その後ブラウザでページの更新。
(クイックアクセスを有効に)後、OS上でピン止めできませんか?goold-manさま
早くに投稿いただいていたのに、お礼が遅くなり申し訳ありません。
なかなか上手くいかなかったのですが、なんとかExcel形式で開くことができました。
以下、書いている意味が伝わればよいのですが…。
Chromeやedgeで「バックアップ同期」をダウンロードして同期」をダウンロードしても、ダウンロード完了しているはずなのに、何が変わったのかわからず、困っていました。
それでスタートボタンの中にあった「Backup and Sync from Google」をクリックして手動で起動させてみましたところ、画面が立ち上がって、やっと手順に従いすすむことができ、Googleドライブをパソコンと同期することができました。
パソコンの中にGoogleドライブのリストがパパパパっと増えていき、それをクリックするとめでたくExcel形式で開けることができました。
わたしが勘違いしていたことがあります。
今まで使っていたパソコンは、デスクトップの「PC」アイコンをクリックすると、左の上の方に星印のクイックアクセスのマークがあり、その下に雲のマークのワンドライブがあり、その他にも並んでおり、そしてGoogleドライブのマークが並んでおりました。
その形をもって、Googleドライブはクイックアクセスになっていると思っていました。
今まではそのGoogleドライブからファイルを開くとExcel形式で開けられました。
だから「インターネットのブラウザから開くとスプレッドシート形式になるが、「PC」アイコンを開いたときに画面の左上に並べばExcel形式で開くのだ」と思っていました。
「クイックアクセス=Excel形式で開くことができる」と勘違いして「教えてGoo」で質問しておりました。
今回、新しいパソコンで同期することが叶ったGoogleドライブを「クイックアクセスにピン留めする」とのボタンを押しても、クイックアクセスの下に並ばず、クイックアクセスをクリックしたらその中にGoogleドライブが入っていました。
「あ、これがクイックアクセスにピン留めするという意味か」と初めて知りました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
オンライン健康相談gooドクター登場
24時間365日いつでも医師に健康相談できる!詳しくはコチラ>>
-
Googleドライブのクイックアクセスについて。
Google Drive
-
win10のクイックアクセスにファイルを表示させたい。
その他(OS)
-
Googleドライブの中を見られたくない
ハッキング・フィッシング詐欺
-
4
共有のgoogleドライブにアクセスすると自分のアカウント情報がばれてしまいますか?
Google Drive
-
5
アイコンに付いている緑のチェックマークの消し方を教えて下さい。
ノートパソコン
-
6
【Word】改行について!【2013】
Word(ワード)
-
7
Googleフォトの写真をWordに取り込むには
写真・ビデオ
-
8
パーセンテージの平均の出し方は?
数学
-
9
エクセルでセルが指定できない
Excel(エクセル)
-
10
L字みたいな記号の表示
インターネット広告・アフィリエイト
-
11
血豆は血を抜いた方がいいの?そのままのがいいの?
その他(暮らし・生活・行事)
-
12
Excel 書式を関数で判断。
Excel(エクセル)
-
13
フォルダ内のファイルの順番が変わらないようにするにはどうしたら良いですか?
Windows Vista・XP
-
14
その日程で大丈夫!と取引先に返事したい
ビジネスマナー・ビジネス文書
-
15
Excelについて(セル内の文字を全て表示したい)
Excel(エクセル)
-
16
「基」と「元」の使い方
日本語
-
17
Wordで、表のセルが変なところで改行されてしまいます。
その他(Microsoft Office)
-
18
「わかってると思いますが」の敬語は?
日本語
-
19
お客様からの謝罪メールに対する返信
ビジネスマナー・ビジネス文書
-
20
エクセルで条件に一致したセルの隣のセルを取得したい
その他(Microsoft Office)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
Excel2010関数(郵便番号⇔住所...
-
5
共有のgoogleドライブにアクセ...
-
6
SDカードに取り込んだ音楽の...
-
7
パソコンでの『ルート(√)2』...
-
8
一方通行のある地図
-
9
レインボーブリッジは有料か?
-
10
DVD動画をパソコンに取り込み、...
-
11
HDAをMP3に変換
-
12
東京→伊東への車での行き方は?
-
13
車で大阪から高知への最短コー...
-
14
稚内から旭川のドライブはきつ...
-
15
グーグルマップがおかしい!!...
-
16
名古屋から富山で一般道で行く...
-
17
突然の通勤交通費の減額について
-
18
助けて下さい。知らない道を覚...
-
19
番地までは分かっているがマン...
-
20
昨日まで使えていたSDカードが...
おすすめ情報